ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 図書館に関するもの |
---|---|
府民の声 | 最近の外気温は20度前後であるにもかかわらず、府立中央図書館の館内は28度もあり暑すぎる。 この件について、今日、府立中央図書館に電話で苦情を申し出たところ、空調係が対応し、「あなたは今日どこにいるのか。どこから電話をしているのか」と繰り返し言い、私の話をはぐらかそうとした。そのため、私は「節電対策のためなのか」と尋ねたところ、「利用者から、館内が寒いという意見があがっているので、空調の設定を28度にしている」と言われた。真夏であれば、節電対策の為に28度に設定するだろうが、今の時期に28度にするのはおかしいと思う。 外のほうが涼しいので、窓を開けたくても開けることができないようになっており、利用者に対する嫌がらせか、長く居座らないようにするための策として思えない。 1階は出入り口があり、外気が入ってくるので比較的涼しいが、上の階は全く外気が遮断されているため、館内の温度管理が適切に行われているか、大阪府として調査してほしい。 |
カテゴリー | 教育・学校・青少年 |
受付日 | 2023年10月13日 |
公表日 | 2023年11月30日 |