ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 経営支援に関するもの
府民の声 私は3人家族です。コロナの影響で学校は休みが続いたりとパートもろくに出来ず辞めるはめになりました。
家族もコロナの影響で去年から年収130万以上減給です。
生活かつかつでコロナの貸し付け制度を利用しようと思いましたがそれも無理でした。
知人から聞いた話しでは、飲食店を何店舗も経営する方は支援金でお金が余る程入ってくるといっておりました。違う飲食店経営の方も、毎日パチスロ三昧だそうです。
この温度差は何ですか?そんなに簡単に飲食店にばかり支援金を大量にばら撒くのであれば、サラリーマンの一般家庭の貧困は助けて貰えないんですか?
支援金も、生活保護並みの厳しい厳重な審査が必要だと思いますよ!!
腹正しくて税金を納めるのも嫌です!
おかしいです!
カテゴリー 商工・労働
受付日 2022年2月2日
公表日 2022年5月18日