ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 高校授業料補助に関するもの |
---|---|
府民の声 | 小学生の保護者です。 私立高校生等への就学支援について、 私と子どもは近隣府県に近い大阪府内に在住していることから、付近の子どもたちは進学先として近隣府県内の私立高校を選ぶことが多い。 この度、大阪府の授業料無償化制度が段階を追って新制度に移行し、府民であれば、所得撤廃や一部府外の学校でも支援を受けられるという報道があったが、近隣府県内の学校で就学支援推進校の指定を受けた学校は、まだ少ない。 生徒の保護者が大阪府民で、府に納税もしていながら、他府県の推進校指定外の学校が進学先であることを理由に、府の授業料支援を受けられないのは非常に不公平だと私は思う。 最近東京都は、他府県の私立高校であっても一律に授業料支援を行うと公表しているので、大阪府でもぜひ、府内に住む私立高校生の子どもたちに対して、学校の所在地に関わらず、一律の就学支援を行ってほしい。 |
カテゴリー | 教育・学校・青少年 |
受付日 | 2024年1月19日 |
公表日 | 2024年2月29日 |