ここから本文です。
府民の声 公表(詳細)
テーマ | 教育施策に関するもの |
---|---|
府民の声 | みなさん英検の優遇に否定的ですが、私はそのようには思いません。制度の始まりは昨年や今年からでなく、事前に知っている方が大半です。この制度によって英語の勉強を強化された家庭もあるのは事実です。そのような方にとって公立高校の入試要項からこの優遇がなくなる事はむしろマイナスに働きます。新設級やリニューアルでの制度変更があれば目指す級が変わるかもしれないという不安も感じます。とはいえ検定料金、新設級、受験回数によって不平等をうったえる意見はなくならないでしょう。英検にはスコアを物差しにする考え方も浸透しているので、優遇措置をなくすのであれば、新たにスコア基準を設けていただきたいです。それであれば合否は問わないため一度の受験で全員利用できます。小さな頃からそれにむけて励んでいる子どももいますので、検定取得日は問わないでいただきたいです。外部検定の受験がからむため、前年度と違いがある場合はせめて2年前には変更内容を知らせてほしいです。 |
カテゴリー | 教育・学校・青少年 |
受付日 | 2024年2月8日 |
公表日 | 2024年3月29日 |