ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 教育施策に関するもの
府民の声 高校授業料無償化は素晴らしいと思うし、来年から合格発表はネットのみにするとか。改革進めており良い事だと思います。しかし、聞こえの良い施作や自らの仕事を見直す前にやる事があるのでは? (1)入学金の振り込みは電子化すべき。銀行が混雑して時間の無駄です。 (2)授業料よりも制服や体操服など負担となるものはまだまだ多い。高校教員の管理しやすさの為かもしれないが、その目的だけならもう少し安価で質の良い物にすべきだと思います。○○やその他の物でも上下で1万円を下回るしストレッチが効くなど高校生にはこちらの方が良いのでは。予備も購入しやすいし。教員は上下ジャージは昔から変わらず、見ていて不愉快。生徒の制服よりも質の高い物をきっちり着こなすくらいでないと、見本にならないと思います。人を教育するのであれば、そういう事も考えないとダメでしょう。 中学も同じだが、これは入学前説明会で校長と指導主任に教育委員会に伝えるよう昨年お願いしているので、聞く耳のある人間ならちゃんと伝えているはず。 (3)府立高校の建屋、古い。万博も良いが、こちらにもお金をかけてほしい。未来を担う子どもたちのために。
カテゴリー 教育・学校・青少年
受付日 2024年3月21日
公表日 2024年4月30日