大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
質問と回答 [ Q&A番号:5750 ]
質問
児童手当はどうすれば受けられるのですか。
回答
児童手当は、15歳到達後最初の3月31日まで(中学校修了前まで)の子どもを養育している人に支給されます。
ご相談や、詳しい手続きについては、居住地の市区町村の児童手当担当課にお問合せください。
なお、公務員の方は、勤務先での手続きとなりますので、勤務先にご確認ください。
ご相談や、詳しい手続きについては、居住地の市区町村の児童手当担当課にお問合せください。
なお、公務員の方は、勤務先での手続きとなりますので、勤務先にご確認ください。
参考リンク
お問合せ窓口
お住まいの市区町村の児童手当担当課
(公務員の方は勤務先)
【府に問い合わせたい場合】
福祉部 子ども家庭局家庭支援課 貸付・手当グループ
TEL:06-6944-7532
FAX:06-6944-6680
(公務員の方は勤務先)
【府に問い合わせたい場合】
福祉部 子ども家庭局家庭支援課 貸付・手当グループ
TEL:06-6944-7532
FAX:06-6944-6680
このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局家庭支援課 貸付・手当グループ