「OSAKAキッズプログラミングコンテスト 2023」の受賞者を決定しました!

更新日:2024年3月18日

「OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2023」の受賞者を決定しました!

概要

 大阪府、大阪府教育委員会、大阪スマートシティパートナーズフォーラム(外部サイト)では、小学校プログラミング教育の充実と児童のプログラミングに対する興味・関心を高め、大阪のスマートシティを支える次世代人材の育成を目的として、小学生を対象とした「OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2023」(作品テーマ:「デザインしよう!わたしたちのまち大阪の未来社会!」)を開催し、コンピュータプログラミングを用いて制作したオリジナル作品を募集しました。

 本コンテストは計39件の応募があり、最優秀賞と13件の優秀賞を決定しました。

最優秀賞

受賞作品:いえPay
受賞者:小川 智也 さん(豊中市立上野小学校 6年生)

【開発ツール】
PHP
 
【受賞者からのコメント】
「夏休みにお小遣いがすぐもらえない」という非常に些細なことがきっかけで作った決済システムです。
このアプリはバーコードを読み取ることによって決済やチャージができ、しっかり履歴も確認できます。
僕はいろんな端末をよく使っているのでどんな端末でも使えるようにブラウザ上で動くようにしました。
また、自分で使う以外にも様々な人に使ってもらえるように汎用性を高くしました。
 
【受賞者への表彰状授与とインタビュー】
令和5年12月19日(火曜日)に学校へ訪問し、表彰状の授与とインタビューを行いました。
詳細はこちらからご覧ください。

優秀賞(受賞者のあいうえお順)

受賞作品:未来未来の大阪
受賞者:相賀 瑛斗 さん(大阪市立南大江小学校 6年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
大阪でもうすぐ万博が開かれるので、大阪の未来がこんな風になったらいいなと思い、このゲームを作りました。ゲームの種類は3つで、空飛ぶ車によるコイン集め、クイズ、探検ゲームです。ゲームをすべてクリアするとコレクション部屋が出てきて、コレクションの配置を楽しめます。「学ぶ」には、僕が考えた大阪の未来が書いてあります。ここを読むと、ゲームの意図がわかると思います。

受賞作品:たこやんの万博大作戦
受賞者:岩嵜 俐登 さん(大阪市立北中島小学校)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
万博開催に向けて、大阪をきれいにするためにゴミを拾い集めるゲームです。SDGsにも着目し、環境問題も意識して作品を作りました。こだわった点はゴミの種類を町と海で分けたところです。細かい仕掛けや隠しキャラクターを作るなど、大阪らしさと万博にまつわる要素を盛り込んで、楽しんでもらえるように工夫しました。入賞できてとてもうれしいです。ありがとうございました。

受賞作品:遊んで想像して描こう!未来の大阪!
受賞者:古賀 雄士 さん(枚方市立樟葉小学校 6年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
僕は仕事や食べ物などを通じて、未来の大阪を感じられる作品を開発しました。特に、たこ焼きを作る仕事のゲームでは、煙を出すために変数を使って頑張って作りました。また、仕事をして集めたお金を使って、ガチャガチャができるようにも工夫しました。景品は僕が考えた未来のモノです。超激レアもあるので、ぜひ遊んでゲットしてください!

受賞作品:大阪未来SDGsクエスト
受賞者:早雲 光(大阪市立高倉小学校 4年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
この作品はSDGsをあまり知らない人に、SDGs17の目標と大阪の取り組みをクイズで楽しく知ってもらえるゲームです。また、ゲームをより楽しめるように、画面を見やすくシンプルにしたり、操作が複雑にならないようマウスの左クリックだけにしたり、正解数を表示したりしました。このゲームをたくさんの人に知ってもらって、この機会に日常でも、SDGsを意識してもらいたいです。

受賞作品:大阪の未来を変えろ!
受賞者:滝本 城 さん(吹田市立高野台小学校 5年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
私が工夫したところは、クイズ・クエスト・ストーリーを作ったところです。ゴミによる環境破壊という難しい問題を多くの方に共感が得られるよう、ゲームを通して楽しみながら少しでも考えていただければ嬉しいです。

受賞作品:GAME OF OSAKA
受賞者:竹内 栞太 さん(交野市立私市小学校 5年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
今回作った「THE GAME OF OSAKA」は、大阪にまつわるクイズやゲームを通じて、大阪の文化や歴史について学ぶことができます。クイズで得た知識は、ゲーム上の図鑑に保存され、いつでも見返せるように工夫しました。このゲームをプレイしたみなさんが、大阪について知り、大阪を好きになってくれたら嬉しいです。

受賞作品:未来の大阪を作り出せ!
受賞者:竹林 遼 さん(泉南市立西信達小学校 6年生)
 
【開発ツール】
プログラミングゼミ
 
【受賞者からのコメント】
この作品は「ミャクミャク」とオリジナルキャラクター「さいせいくん」がタイムマシンで誤って未来から過去に戻ってしまった大阪をクリーンな大阪に戻すゲームです。3種類のミニゲームは子どもから大人まで楽しめるようにしました。アイテム数がどのくらいの時間をかけたら集められるかなどの調整に悩みました。ゲームの最後に自分で作る未来の大阪が採点されるので環境にも優しい素敵な未来の大阪を作り出してください。

受賞作品:大阪クリーン大作戦!
受賞者:津村 優成 さん(大阪市立長居小学校 4年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
大阪クリーン大作戦!は、ゴミの3R(リデュース、リユース、リサイクル)を楽しく学びながら、ゴミを拾い大阪の街をきれいにしていくゲームです。工夫した点は、ゴミの分別を専用画面でドラッグアンドドロップで操作しやすくしたこと、街に信号を設置し青信号の時しか通れないようにしたことです。道路を走っている車にたまにもずやんが乗っています。3Rをみんなに知ってほしいです。

受賞作品:未来都市大阪2025〜Lua言語で夢洲の街をデザイン〜
受賞者:中島 千尋 さん(堺市立野田小学校 5年生)
 
【開発ツール】
Lua言語(Roblox)
 
【受賞者からのコメント】
2025年、大阪の夢洲で大阪関西万博が開催されます。僕の理想の夢洲をLua言語で制作しました。国際都市大阪を表現するために、空港や様々な人種、多言語看板をデザインしました。ぼくは128ヶ国の人々と交流したことがあります。万博で世界中の人々と交流出来ることを楽しみにしています。万博が多様性を認め合い、良い国際交流の場になることを願っています。

受賞作品:めざせ太陽! EXPO2025
受賞者:中農 耀太 さん(大阪市立深江小学校 6年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
まず、操作を簡単にわかりやすくするために、クリックだけにして移動などの操作がない宝探し系のゲームにしました。そして、ゲームのキャラクターは、2025年の万博のミャクミャクにしました。

受賞作品:発展させよ!!大阪の街!
受賞者:廣田 晴万 さん(枚方市立樟葉小学校 6年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
大阪に関する2択問題に答えて、チケットを手に入れるゲームです。ゲットしたチケットで、大阪の建造物を手に入れ、大阪の街をデザインできるようにしました。建造物のイラストも自分で頑張って描きました。問題を解いていくと、大阪について知ることができるようになっています。受賞できて嬉しいです。ありがとうございました。

受賞作品:大阪クイズ
受賞者:福田 隼大 さん(箕面市立萱野小学校 5年生)
 
【開発ツール】
Java
 
【受賞者からのコメント】
僕は、この作品を通して、大阪のいろいろな歴史や、未来のことなどを知ってもらえたらいいなと思って、この作品を制作しました。イラストにヒントを入れたり、BGMを入れて楽しく問題を解けるようにするなどの工夫をしました。

受賞作品:もずやんタイムスリップ&SDGsクイズに挑戦!!
受賞者:山口 隼正 さん(和泉市立いぶき野小学校 3年生)
 
【開発ツール】
Scratch
 
【受賞者からのコメント】
大阪のキャラクターのもずやんが、さらわれたミャクミャクくんをとりもどすためにタイムスリップしてSDGsクイズに挑み、全問正解するとまちづくりゲームができるゲームです。SDGsに対応したビルでまちづくりすることによって、持続可能な未来社会をデザインすることに興味を持ってもらいたいです。工夫したのは絵を自分で描いたのと、ブロック定義を使って作りやすくしたことです。

このページの作成所属
スマートシティ戦略部 戦略推進室戦略企画課 データ利活用グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 政策 > OSAKAキッズプログラミングコンテストについて > 「OSAKAキッズプログラミングコンテスト 2023」の受賞者を決定しました!