○ 令和3年度の受注希望工種の申請は、令和4年3月31日で終了します。
※令和3年度の受注希望工種を令和4年2月5日以降に申請された方は、令和4年度の受注希望工種の申請も行ってください。
○ 令和4年度の受注希望工種の申請は、令和4年2月16日(水曜日)から開始します。
○ 希望工種を指定した工事では、事前に受注希望工種の申請をしないと、入札に参加できません。
○ 受注希望工種の新規・変更の場合は申請が必要となります。令和3年度の受注希望工種を令和4年2月4日までに申請された方は、
令和4年度に移行しますので、工種を変更されない場合は、新たに申請をしていただく必要はありません。
(大阪府教育庁の受注希望工種については、下表参照)
○ 令和4年4月以降に随時申請で、建設工事競争入札参加資格登録をされる方又は工種追加をされる方については、
それぞれの資格認定後に、受注希望工種の申請が必要です。
(1)入札参加資格登録業種であること。
(2)大阪府教育庁が設定した受注希望工種(下表参照)の中から1工種のみ選択して入力することが可能です。
(1)当該年度に一度も大阪府教育庁が発注する建設工事に入札参加したことがない者
⇒ 入札参加するまでは、1回に限り変更が可能です。
(入札参加申請した後に変更する場合は、必ず電子入札システムによりその案件の「辞退届」を提出する必要があります。)
(2)当該年度にすでに大阪府教育庁が発注する建設工事に入札参加している者
⇒ 変更できません。
受注希望工種 | 工事内容 | 大阪府への登録業種 |
土木 | 土木一式工事 | 土木一式工事 |
埋蔵文化財発掘調査工事 | ||
建築 | 建築一式工事 | 建築一式工事 |
撤去 | 建物撤去工事 | 解体工事 |
フェンス | フェンス工事(防球ネット改修等) | とび・土工・コンクリート工事 |
電気 | 電気設備工事 | 電気工事 |
電気通信工事 | 電気通信工事 | |
消防施設工事(火災報知設備等) | 消防施設工事 | |
管 | 管工事(機械設備工事、空調設備工事・衛生設備工事) | 管工事 |
消防施設工事(消火設備等) | 消防施設工事 | |
塗装 | 塗装工事 | 塗装工事 |
防水 | 防水工事 | 防水工事 |
スポーツ施設 | スポーツ施設工事 | 土木一式工事 |
建具 | 建具工事(建具のみ改修) | 建具工事 |
電障 | 電障対策工事 | 電気通信工事 |
下記をクリックすると申請画面にリンクします。
(注)大阪府の各部局ごとに設定された受注希望工種の申請ができます。
※ 受注希望工種に関するご案内は、大阪府電子調達システムホームページにも掲載しています。
【システム操作に関すること】
電子入札ヘルプ(※平成26年1月6日より番号が変わりました。)
Tel 06(4400)5180
【制度及び工事内容等に関すること】
施設財務課 技術管理グループ
Tel 06(6944)9386
06(6944)7295
文化財保護課 調査管理グループ
Tel 072(291)7401
このページの作成所属
教育庁 施設財務課 技術管理グループ
ここまで本文です。