アルコール関連問題啓発週間

更新日:2023年11月14日

アルコール関連問題啓発週間

アルコール健康障害対策基本法では、国民の間に広くアルコール関連問題に関する関心と理解を深めるため、11月10日から16日までをアルコール関連問題啓発週間と定めています。

厚生労働省 アルコール健康障害対策(外部サイトを別ウインドウで開きます)

厚生労働省 令和5年度における「アルコール関連問題啓発週間」の取組(外部サイト)

大阪府(地域保健課)の取組み

大阪府では、関係機関等と連携し、アルコール関連問題やアルコール依存症の相談窓口に関する情報を広く発信しています。

(令和5年度)
■啓発ポスター・パネル掲示、デジタルサイネージ放映等
 ○行政機関(府庁舎、市町村、保健所、各警察署、門真・光明池運転試験場等)
 ○企業:日本生命
 ○大学:立命館大学

■公民連携によるフォーラムの開催
 ○大塚製薬株式会社:「アルコール関連問題啓発フォーラム in OSAKA 2023」
  ・11月14日(火曜日)18時から19時10分(精神科医向け)
   「アルコール依存症と精神科併存症の治療」
   https://www.osaka.med.or.jp/doctor/training-detail?id=10914

  ・11月27日(月曜日)19時から20時10分(内科医向け)
   「アルコール性肝障害(アルコール関連肝疾患)診療ガイド2022の概要」
   「アルコール性肝疾患患者に対して一般臨床医ができること −禁酒から減酒への勧め−」
   https://www.osaka.med.or.jp/doctor/training-detail?id=10925

■公民連携による大学でのセミナーの開催
 ○アサヒグループジャパン株式会社:「適正飲酒セミナー」(大阪人間科学大学)
  ・11月7日(火曜日)
   「お酒に関する基本知識や酔いのメカニズム、飲酒する上での注意点、正しいお酒の飲み方など」に関するセミナー

また、下記のページでは「大阪府アルコール健康障がい対策推進計画」や「かかりつけ医向け『治療介入に関する資料』」などについても掲載しています

アルコール健康障がい対策

大阪府の取組み [PDFファイル/456KB]

大阪府こころの健康総合センターでの取組み

大阪府こころの健康総合センターでは、アルコール関連問題啓発週間に合わせて、啓発を行います。

○おおさか健活マイレージ「アスマイル」へのコラム掲載
 アルコール関連問題啓発週間に関する記事を掲載します。

○啓発ポスターの掲示

ポスター

○啓発ステッカーの掲示

ステッカー1 ステッカー2

○ロビーでの展示啓発

ロビー展示1  ロビー展示2

 ロビーでアルコール関連問題に関するパネル展示やリーフレット等の配架を行います。

○ 期間中は、こころの健康図書で「アルコールとこころの健康」の企画コーナーを設置しています。

大阪アディクションセンター加盟機関・団体等の取組み

「大阪アディクションセンター(OAC)について」ページ内で、
大阪アディクションセンターに加盟している機関・団体のアルコール関連問題啓発週間の取組みを紹介しています。

アルコール関連問題啓発週間における取組み 画像をクリックすると取組みが掲載されているページに移動します。

あなたの飲酒大丈夫?

自分や周りの人のお酒の飲み方をチェックしましょう。

お酒の飲み方チェック

お酒の飲み方について気になる方は、相談窓口にご相談ください。
※アルコール依存症の診断については、医療機関にご相談ください。

依存症の相談窓口

自分や周りの人のことで、「もしかして、アルコール依存症かも?」と思ったときは、ご相談ください。一人で悩まず、まずはお電話でご相談ください。

大阪府内の依存症相談については、「依存症に関する相談窓口一覧」のページから、最寄りの相談機関にご相談ください。

大阪府内のアルコール依存症の専門医療機関については、「依存症専門医療機関・依存症治療拠点機関」のページをご覧ください。

大阪府こころの健康総合センターの刊行物

刊行物・リーフレット

パネル・ポスター

 

このページの作成所属
健康医療部 こころの健康総合センター 相談支援・依存症対策課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > それって依存症? > アルコール関連問題啓発週間