令和4年度茨木保健所精神保健福祉関係機関職員事例検討会(アルコール)

更新日:2023年3月6日

令和4年度大阪府茨木保健所精神保健福祉関係機関職員事例検討会

「アルコール関連問題事例検討会」

昨年度のアルコール関連問題事例検討会が好評だったことを受け、今年度もアルコール関連問題事例検討会を実施します。
講義及び事例検討を通して依存症、アルコール関連問題に対しての理解を深め、それぞれの機関でどのような支援ができるかについて考える機会にしたいと考えています。
みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

内 容

講義 「できることを考えよう〜依存症への理解と対応〜」
事例検討会 「地域で見守りを続けているアルコール依存症事例について」

 講師・助言者 大阪精神医療センター 医師 入來 晃久 氏
 (事例提供 大阪府茨木保健所 精神保健福祉相談担当職員)

※事例検討会ではグループワークでの意見交換等あり

日 時

令和5年3月7日(火曜日)午後2時から午後4時(午後1時30分 受付開始)

場 所

大阪府茨木保健所 2階 講堂(〒567-8585 茨木市大住町8-11) 

対 象

茨木市・摂津市・島本町で相談支援に関わる関係機関職員 
定員20名(先着順)

チラシはこちら⇒[PDFファイル/281KB] チラシ

【申込方法】
申込みの受付は終了しました。

【お問い合わせ】
大阪府茨木保健所 精神保健福祉チーム
電話:072-624-4668
※音声ガイダンスが流れますので、「4」を押して「アルコール関連問題事例検討会」である旨をお伝えください。

このページの作成所属
健康医療部 茨木保健所 地域保健課

ここまで本文です。


ホーム > 健康・医療 > 保健所 > 健康に関すること > 令和4年度茨木保健所精神保健福祉関係機関職員事例検討会(アルコール)