令和3年度当初予算 生活安全対策事業費

事業名 :生活安全対策事業費(20180382) 予算要求課 会計課
細事業名 :生活安全対策運営費(会計課) 予算計上課 会計課
細々事業名 :活動費(20180382-00010002)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

前年度当初

本年度要求

1 関係機関ネットワーク会議外部委員謝 59千円
9,800円*3回*2人= 58
2 アドバイザーによる部外講師謝礼金 17千円
8,500円*1回*2時間= 17
(報償費(補助費等)計) 0千円 (報償費(補助費等)計) 76千円
(報償費計) 0千円 (報償費計) 76千円
1 費用弁償(特殊詐欺対策審議会委員用 20千円
20,000円= 20
(旅費計) 0千円 (旅費計) 20千円
1 防犯腕章 210千円 1 防犯腕章 189千円
  210,000円 = 210   210,000円*0.9 = 189
<前年度当初予算額と同額>  
2 防犯カメラ用 150千円 2 防犯カメラ用 135千円
  150,000円 = 150   150,000円*0.9 = 135
<前年度当初予算額と同額>  
3 街頭犯罪対策用消耗品 475千円 3 街頭犯罪対策用消耗品 428千円
475,000円 = 475 475,000円*0.9 = 427
  <前年度当初予算額と同額>  
4 ストーカー対策等様式用紙 432千円 4 ストーカー対策等様式用紙 432千円
  432,000円 = 432   432,000円 = 432
<前年度当初予算額と同額> <前年度当初予算額と同額>
(消耗需用費計) 1,267千円 (消耗需用費計) 1,184千円
(需用費計) 1,267千円 (需用費計) 1,184千円
1 捜査関係事項照会文書料 105千円 1 捜査関係事項照会文書料 105千円
  105,000円 = 105   105,000円 = 105
<前年度当初予算額と同額> <前年度当初予算額と同額>
2 ストーカー対策等郵便料 14千円 2 ストーカー対策等郵便料 12千円
14,000円 = 14 12,000円 = 12
3 未解決行方不明者調査書用 34千円 3 未解決行方不明者調査書用 34千円
@84円 * 400通 = 33 @84円 * 400通 = 33
< 前年度当初予算額と同額 >
(その他の役務費計) 153千円 (その他の役務費計) 151千円
(役務費計) 153千円 (役務費計) 151千円
1 子どもを犯罪から守るモデル地区 302千円 1 子どもを犯罪から守るモデル地区 272千円
  302,000円 = 302   302,000円*0.9 = 271
<前年度当初予算額と同額>  
(その他の委託料計) 302千円 (その他の委託料計) 272千円
(委託料計) 302千円 (委託料計) 272千円
(合計) 1,722千円 (合計) 1,703千円


ここまで本文です。