令和6年度当初予算 国有農地管理費

事業名 :国有農地管理費(19961162) 予算要求課 農政室
細事業名 :国有農地管理費 予算計上課 農政室
細々事業名 :国有農地等及び開拓財産管理事務(19961162-00080007)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

本年度要求

1 筆界特定測量 5千円 5千円
筆界特定測量 @5000= 5 筆界特定測量 @5000= 5
2 土地家屋調査士報酬 27千円 27千円
@8,400円*2回+10,000円*1回= 26 @8,400円*2回+10,000円*1回= 26
3 相続財産管理人選任費用 7,506千円 7,506千円
管理費・報酬 2,000,000円= 2,000 管理費・報酬 2,000,000円= 2,000
建物撤去費 5,500,000円= 5,500 建物撤去費 5,500,000円= 5,500
公告料 5,075円= 5 公告料 5,075円= 5
(報償費(補助費等)計) 7,538千円 (報償費(補助費等)計) 7,538千円
(報償費計) 7,538千円 (報償費計) 7,538千円
1 管内旅費等 369千円 369千円
@1,405/日*月9日*12ヶ月= 151 @1,405/日*月9日*12ヶ月= 151
○管外旅費 ○管外旅費
 
自作農財産事務担当職員中央研修(東京) 自作農財産事務担当職員中央研修(東京)
 
宿泊費 @8,700円/泊*2泊*2人= 34 宿泊費 @8,700円/泊*2泊*2人= 34
交通費 @(30,280)円*2人= 60 交通費 @(30,280)円*2人= 60
 
農林水産省への連絡調整 農林水産省への連絡調整
 
交通費 @(30,280)円*2名*2回= 121 交通費 @(30,280)円*2名*2回= 121
(旅費計) 369千円 (旅費計) 369千円
1 事務用品 340千円 340千円
書籍   @249,755円= 249 書籍   @249,755円= 249
コピー代 @2円/枚*1500枚/月*12月= 36 コピー代 @2円/枚*1500枚/月*12月= 36
軍手等事務用品 @53,453円= 53 軍手等事務用品 @53,453円= 53
(消耗需用費計) 340千円 (消耗需用費計) 340千円
(需用費計) 340千円 (需用費計) 340千円
1 電話料 180千円 180千円
15,000円/月*12月= 180 15,000円/月*12月= 180
(その他の役務費計) 180千円 (その他の役務費計) 180千円
(役務費計) 180千円 (役務費計) 180千円
1 国有農地等測量費 2,617千円 2,617千円
@872,300円*3筆= 2,616 @872,300円*3筆= 2,616
2 雑草刈取費 3,002千円 3,002千円
3,001,900円= 3,001 3,001,900円= 3,001
(その他の委託料計) 5,619千円 (その他の委託料計) 5,619千円
(委託料計) 5,619千円 (委託料計) 5,619千円
1 国有農地等管理処分事業事務取扱交付 357千円 357千円
357,000円= 357 357,000円= 357
(市町村に対するもの計) 357千円 (市町村に対するもの計) 357千円
(交付金計) 357千円 (交付金計) 357千円
(負担金、補助及び交付金計) 357千円 (負担金、補助及び交付金計) 357千円
(合計) 14,403千円 (合計) 14,403千円

 [特定財源の内訳]

令和6 年度要求

令和6 年度査定

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 国有農地等管理処分事業事務取扱交付 14,403 14,403
国有農地等及び開拓財産管理事務 国有農地等及び開拓財産管理事務
29,860,000円-人件費15,457,000円= 14,403 29,860,000円-人件費15,457,000円= 14,403
(国庫10/10) (国庫10/10)
  14,403 14,403
  14,403 14,403
  14,403 14,403
  14,403 14,403
  14,403 14,403
  14,403 14,403


ここまで本文です。