結果の概要 1 1日の生活時間の配分

更新日:2010年1月12日

平成18年社会生活基本調査

【生活時間に関する結果】

1 1日の生活時間の配分

  10歳以上の人について、1日の生活時間(週全体)をみると、1次活動(睡眠、食事など生理的に必要な活動)の時間が10時間39分、2次活動(仕事、家事など社会生活を営む上で義務的な性格の強い活動)の時間が6時間45分、3次活動(余暇活動など)の時間が6時間37分となっている。
  男女別にみると、男性は1次活動時間が10時間33分、2次活動時間が6時間34分、3次活動時間が6時間53分で、女性はそれぞれ10時間44分、6時間54分、6時間22分となっており、1次及び2次活動時間は、女性が男性より長くなっているが、3次活動時間は男性が長くなっている。

(表1)

表1 行動の種類別生活時間(10歳以上) −週全体−        (時間.分)
    総数      男      女   
1次活動10.3910.3310.44
  睡眠7.407.497.32
  身の回りの用事1.171.061.28
  食事1.421.381.45
2次活動6.456.346.54
  通勤・通学0.330.430.24
  仕事3.274.362.22
  学業0.370.410.34
  家事1.260.142.34
  介護・看護0.030.020.04
  育児0.120.030.21
  買い物0.250.150.35
 ※1 家事関連時間2.060.343.34
3次活動6.376.536.22
  移動(通勤・通学を除く)0.320.340.30
  テレビ・ラジオ・新聞・雑誌2.272.312.22
  休養・くつろぎ1.271.251.29
  学習・研究(学業以外)0.120.120.12
  趣味・娯楽0.470.570.39
  スポーツ0.160.210.10
  ボランティア活動・社会参加活動0.040.050.04
  交際・付き合い24.000.220.25
  受信・療養0.090.070.11
  その他0.190.190.19
 ※2 教養等自由時間活動3.243.563.51
 ※3 積極的自由時間活動1.191.351.05

※1 「家事関連時間」は、「家事」、「介護・看護」、「育児」、「買い物」の合計時間

   
※2 「教養等自由時間活動」は、「テレビ・ラジオ・新聞・雑誌」、「教養・くつろぎ」の合計時間   
※3 「積極的自由時間活動」は、「学習・研究(学業以外)」、「趣味・娯楽」、「スポーツ」、「ボ
   ランティア活動・社会参加活動」の合計時間

このページの作成所属
総務部 統計課 人口・社会グループ

ここまで本文です。


ホーム > 平成18年社会生活基本調査 > 結果の概要 1 1日の生活時間の配分