平成27年度の動き

更新日:2023年3月28日

東京事務所のニュース&トピック

  大阪府東京事務所でJリーグをPR

  都道府県会館では、昨年に引き続き、各都道府県東京事務所のPRスペースを活用して、2月26日から3月11日まで、サッカー・Jリーグの開幕についてPRしました。

 Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)は1993年(平成5年)5月にスタートし、一昨年から新たなカテゴリー「J3リーグ」も始まっています。スタート当時から「スポーツ文化の振興と地域密着(地域への貢献)」を理念の一つとして掲げ、地域とともに発展してきました。現在もJリーグ入りを目指すクラブや地域が全国各地に増えています。

 大阪府東京事務所では、ガンバ大阪とセレッソ大阪に加え、昨年度よりFC大阪にもご協力いただき、ユニフォームやフラッグなどを展示しました。

 JリーグのPR風景  Jリーグポスター

 平成27年度第2回「大阪を語る東京の会」「なにわネットワーク懇話会」を合同開催しました

東京において第一線で活躍されている大阪にゆかりのある方々にお集まりいただき、大阪のタイムリーな話題について語り合っていただく「大阪を語る東京の会」「なにわネットワーク懇話会」を2月19日に合同で開催いたしました。今回は、株式会社ガンバ大阪代表取締役社長の野呂輝久様をお迎えし、「地域との共生によるスタジアム建設」というテーマでご講演いただきました。スタジアム建設のために行われた募金活動では、地元住民との交流が生まれ、より地域に根付いたクラブになることができたというエピソードや国際大会を誘致する予定となっていることから、試合観戦をきっかけとした観光客により、地域に大きな経済効果をもたらすことができるのではないかとのお話でした。

ガンバ大阪講演1 ガンバ大阪講演2

近畿6府県首都圏観光連絡協議会 第3回情報交換会及び旅行エージェント交流会を開催しました

 近畿6府県首都圏観光連絡協議会では、首都圏の旅行エージェントの方々と情報交換会を年1回開催しています。今年度は平成28年2月2日に開催し、29名の方にご参加いただきました。大阪府と大阪観光局からは、NHK大河ドラマ「真田丸」に合わせて開催する、大阪まちあるき「真田幸村と大坂の陣コース」や重要文化財である大阪城の櫓の内部特別公開等についてPRしました。参加者からは、こだわりの旅、上級の旅などの旅行者のニーズの高まりに対応して、パワースポット、おみくじ、特に伝統行事の観覧や天神祭の特別観覧席の情報についての質問がありました。

近畿6府県首都圏観光連絡協議会風景  

  近畿6府県首都圏観光連絡協議会 第3回情報交換会を開催しました

 近畿6府県首都圏観光連絡協議会では、近畿6府県の観光情報を発信するため、マスコミ等の方々と年3回程度、情報交換会を開催しています。平成27年度の第3回情報交換会を平成28年2月3日に都道府県会館で開催し、38名の方にご参加いただきました。大阪府からは、日本最古のダム形式の溜池である「狭山池」が築造1400年の節目を迎えることをうけての記念事業や「狭山池」のある大阪狭山市の魅力についてPRしました。

第3回情報交換会

 

「キャプテン翼Cupかつしか2016」で観光PRを行いました

平成28年1月10日に、葛飾区総合スポーツセンター陸上競技場で開催された「キャプテン翼Cupかつしか2016」において、大阪観光PRブースを設置し、大阪の観光PRや「大阪いいもん・うまいもん市−プレミアムショップ−」の商品展示を行いました。また、大阪府広報担当副知事もずやんもじゃんけん大会で会場を盛り上げてくれました。

※「キャプテン翼Cupかつしか2016」

サッカーを通じて青少年の健全育成と地域の活性化を促進し、全国に友情の輪を広げるために、葛飾区と葛飾区教育委員会が首都圏の小学生のチームを招いて開催したサッカー大会。「キャプテン翼」にゆかりがある地域が物産展や観光PRを開催し、2日間で延べ6,000人が来場した。

入場門   他府県キャラクターともずやん

じゃんけん大会   大会会場

 

東京スカイツリー(R)で大阪の魅力をPRしました

11月20日(金曜日)から26日(木曜日)まで、東京スカイツリー全国観光PRコーナーにおいて、大阪の特産品や観光の魅力をPRしました。「おおさか魅力満喫キャンペーン」「大阪いいもん・うまいもん市」「狭山池築造1400年記念事業」「百舌鳥・古市古墳群」等について、ポスターの掲示やDVDを放映するとともに、約6千部のパンフレットやマップ等を配布しました。大阪府広報担当副知事「もずやん」や大阪狭山市マスコットキャラクター「さやりん」、東京スカイツリー公式キャラクター「ソラカラちゃん(R)」も会場を盛り上げてくれました。

全国観光PRコーナー     食品サンプル

さやりん    キャラクター

平成27年度第1回「大阪を語る東京の会」「なにわネットワーク懇話会」を合同開催しました

東京において第一線で活躍されている大阪にゆかりのある方々にお集まりいただき、大阪のタイムリーな話題について語り合っていただく「大阪を語る東京の会」「なにわネットワーク懇話会」を10月23日に合同で開催いたしました。今回は大阪観光局理事長(大阪観光局長)溝畑宏氏をお迎えし、「関西・大阪を元気に」というテーマで、大阪・関西の観光の魅力や今後の可能性についてこれまでのご自身の体験談もまじえてご講演いただきました。大阪は、世界に通用する観光資源を掘り起し、ブランド力の強化や訪日外国人受け入れの環境整備など、ポテンシャルを最大限活用して、国際競争力の高い観光を目指す必要があるとのお話でした。

講師    講師図解

 近畿6府県首都圏観光連絡協議会 第2回情報交換会が開催されました

近畿6府県首都圏観光連絡協議会では、近畿6府県の観光情報を発信するため、マスコミや旅行エージェントの方々と年3回程度、情報交換を開催しています。平成27年度第2回情報交換会が10月7日に開催され、約30名の方々にご参加いただきました。大阪府からは、11月末からスタートする「大阪光の饗宴2015」や「おおさか魅力満喫キャンペーン」等、また、(公財)大阪観光局からは、今回の情報交換会の共通テーマとされた「ご利益めぐり」にちなんで「なにわ七幸めぐり」や府内各地域の最新情報などを紹介しました。終了後、名刺交換会の際に旅行エージェントの方から、大阪府内の寺社・仏閣の祭事などについて質問等がありました。

協議会風景

 平成27年9月3日から8日まで「第11回なにわうまいもん市」において観光PRを行いました

東京・渋谷の東急百貨店東横店で開催された「第11回なにわうまいもん市」において、大阪府、大阪市、堺市の東京事務所が共同で大阪の観光情報コーナーを設置し、大阪の魅力を首都圏へ発信しました。期間中大阪府広報担当副知事「もずやん」が出演し、来場者と記念撮影するなど、会場を盛り上げてくれました。

東急もずやん     水都ポスター

東急会場    百舌鳥・古市のぼり

全国戦没者追悼式が行われました。

70回目の終戦の日を迎えた平成27年8月15日、日本武道館において政府が主催する全国戦没者追悼式が行われました。
大阪から戦没者遺族らとともに東京事務所長が式典に参列しました。

 式典会場

東京都庁で「大阪いいもん・うまいもん市 プレミアムショップ」のPRをしました!

東京都庁で開催した「大阪まるかじりフェア」(7月22日水曜日から28日火曜日)の会場において、大阪府広報担当副知事「もずやん」が大阪の特産品をふるさと割(3割引き)で販売するインターネットショップ「大阪いいもん・うまいもん市 プレミアムショップ」のPRを行いました。

 いいもん・うまいもん市PR うまいもん市パンフレット

「大阪まるかじりフェア 大阪のええもん・うまいもん大集合」を開催しました!

 7月22日水曜日から28日火曜日まで、東京都庁において「大阪まるかじりフェア大阪のええもん・うまいもん大集合」を開催しました。これは、大阪の特産品や観光の魅力を首都圏の皆さんに知ってもらうため、大阪府と大阪市、堺市で毎年開催しているものです。22日水曜日から24日金曜日は「うまいもん」として、泉州の水なすやたなまねぎ等を販売し、27日月曜日から28日火曜日は「ええもん」として3Dソックスやカシミアストール等「大阪製ブランド」に認定された製品の販売を行いました。期間中に大阪府広報担当副知事「もずやん」や堺市観光PRキャラクター「ザビエコくん」が会場を盛り上げてくれました。多くの方にご来場いただき、観光パンフレットやマップ4,700部を配布しました。

会場の様子  まるかじりええもん  

もずやんとまるかじり 観光客

古市古墳群で発見された埴輪を展示しています。

 大阪府では、堺市・羽曳野市・藤井寺市と共に百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録を目指し、取組を進めているところです。これに併せて、大阪府東京事務所では、平成27年6月29日(月曜日)から7月31日(金曜日)の間、大阪府の羽曳野市と藤井寺市にまたがる古市古墳群で発見された埴輪を展示しています。展示品の一つは、青山2号墳から出土した人物形埴輪の足の部分(横25cm、奥行25cm、高さ25cm)です。脛から下の部分しか残っていませんが、素足に5本の指が表現されているのがわかります。素足を表現する人物形埴輪は少なく、これまでの出土例から力士像の可能性があります。また、大小2点の鶏形埴輪は、大きなものが古室遺跡出土、(横幅13cm、奥行9cm、高さ13cm)、小さなものが土師の里遺跡から出土(横幅5cm、奥行3cm、高さ6cm)したものです。いずれもトサカやくちばしが写実的に表現されており、鶏の頭の破片であることがよくわかります。首都圏では本期間中にしか見られない貴重な文化財ですので、是非お越しになってご覧ください。

 ショーケース全体   展示物1

展示物2    展示物3

 「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録をめざす集いを開催しました!

 平成27年6月22日(月曜日)、「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を推進する議員連盟(会長:谷垣禎一衆議院議員)、百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議(会長:松井一郎大阪府知事)は、衆議員第二議員会館で、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録の早期実現をめざして集いを開催しました。
 議員連盟からは、谷垣禎一衆議院議員(議員連盟会長)、平野博文衆議院議員(同副会長)、竹本直一衆議院議員(同副会長)、馬場伸幸衆議院議員(同副会長)、北側一雄衆議院議員(同幹事長)をはじめ51名にご参加(代理出席含む)いただき、力強い応援をいただきました。


谷垣会長挨拶    小西大阪府副知事挨拶 

 ↑ 谷垣会長挨拶                           ↑ 小西大阪府副知事挨拶                                      

会場の様子    講演

  ↑ 会場の様子                                                         ↑ 福永伸哉 大阪大学大学院教授による講演 (テーマ:「百舌鳥・古市古墳群」の価値と現状)

平成27年度近畿6府県首都圏観光連絡協議会 第1回観光情報交換会が開催されました

 近畿6府県首都圏観光連絡協議会では、近畿6府県の観光情報を発信するため、マスコミや旅行エージェントの方々と年3回程度、情報交換会を開催しています。平成27年度第1回情報交換会が平成27年6月17日に都道府県会館(東京都千代田区平河町2-6-3)において開催され、約45名の方々にご参加いただきました。大阪府からは、公益財団法人大阪観光局の担当者が、これから府内で開催される夏祭りの情報や楽しみ方、そして夏祭りの真髄などについて発表を行いました。終了後、名刺交換会の際に記者の方から、大阪府内の「だんじり祭り」の地域毎の特色などについて質問等がありました。

近畿6府県首都圏お祭り  近畿6府県会場風景

「百舌鳥・古市古墳群」の平成29年世界文化遺産の登録について要望書を提出しました!

  平成27年6月15日(月曜日)、「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を推進する議員連盟(会長:谷垣禎一衆議院議員)、百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議(会長:松井一郎大阪府知事)は、文部科学省、文化庁を訪問し、下村博文文部科学大臣、青柳正規文化庁長官に百舌鳥・古市古墳群の平成29年度の世界文化遺産登録実現を求める要望書を提出しました。

文部科学大臣要望01 文部科学大臣要望02
 ↑ 下村文部科学大臣(左の写真左から4人目 右の写真中央)に要望書を提出しました。

文化庁長官要望01 文化庁長官要望02
 ↑ 青柳文化庁長官(左の写真右から5人目 右の写真右から3人目)に要望書を提出しました。

 <出席者>
 「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を推進する議員連盟
  会長  谷垣 禎一  副会長 平野 博文
  副会長 馬場 伸幸  幹事長 北側 一雄

  百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議
  会長   松井 一郎(大阪府知事)  本部長  竹山 修身(堺市長)
  副本部長 北川 嗣雄(羽曳野市長)  副本部長 松浦 信孝(藤井寺市副市長)【代理】

都庁展望室「日本全国物産展」で特産品を展示販売

  平成27415日より東京都庁の本庁舎南展望室で日本全国47都道府県の特産品が展示販売されています。オープニングでは、大人気のマスコット・キャラクターも登場し、華やかにセレモニーが開催されました。大阪のコーナーには、フルーツソースや昆布、お菓子や観光パンフレットが展示されています。展望室は海外からの旅行者の方も多いため、外国語(英・中・韓)にも対応可能な案内スタッフが配置され、商品を多言語で説明するタブレットも設置されています。

場所:東京都庁本庁舎南展望室(45階) 開催期間:平成27年4月15日水曜日から平成27年5月31日日曜日まで

 オープニングの様子1

 

オープニングの様子2

このページの作成所属
政策企画部 東京事務所 調査グループ

ここまで本文です。


ホーム > ニュース&トピックス > 平成27年度の動き