令和元年度「少年非行・被害防止強調月間、暴走族追放強調月間」の実施

更新日:2020年6月24日

令和元年度「少年非行・被害防止強調月間、暴走族追放強調月間」について

1 期間
    令和元年7月1日(月曜日)から7月31日(水曜日)まで

2 月間スローガン
 「友の声 止める勇気と 聞く心」

3 主 唱
   大阪府、大阪府教育庁、大阪府警察、青少年育成大阪府民会議(暴走族問題大阪府民会議)

4 月間の主な活動
    少年非行・被害防止、暴走族追放街頭啓発

<啓発キャンペーン>
 ・日時:令和元年7月17日(水曜日)15時から
 ・場所:大阪府警察コミュニティ-プラザ
 ・内容:少年非行・被害防止、暴走族追放の広報啓発
      自画撮り被害等の防止の啓発
      府立高校軽音楽部による演奏
      大阪府警察音楽隊による演奏
      啓発グッズの配布

  ・当日の様子
 
  開催に先立ち、大阪府警察音楽隊による演奏とともに、大阪府広報担当副知事「もずやん」、大阪府警察の「フーくん、ケイちゃん」、
  社会を明るくする運動大阪府推進委員会「アカルイーネ」が登場し、会場を盛り上げました。

 音楽隊事前演奏  マスコット

 初めに、大阪府警察本部交通部交通捜査課暴走族対策室より「暴走族の現状と対策」について説明をしました。
 クイズを交えながらの解説を行い、暴走行為を「しない・させない・見に行か(せ)ない」ことが大切であると呼びかけました。

 暴走族対策室

 続いて、大阪保護観察所から、「社会を明るくする運動」について、DVDを用い説明しました。
 犯罪や非行のない地域社会を築くための取組について、府民のみなさまにも理解を深めていただきました。

 保護観察所DVD

 続いて、大阪府警察本部府民安全対策課生活安全指導班が「少年の犯罪被害防止教室」を行いました。
 高校生のレイちゃんが、少しの油断から危険な目に遭いそうになります。
 誘惑の多い夏休みの時期に向け、SNSや自画撮りに潜む危険性について呼びかけを行いました。

 生活安全指導班

 続いて、大阪府青少年課から、自画撮り被害防止等のために今年改正された、大阪府青少年健全育成条例について説明をしました。
 近年、中高生がSNSなどを利用することにより性犯罪に巻き込まれるケースが目立っているため、SNSの危険性や条例改正の内容を
 もずやんとともに会場のみなさまにお伝えし、認識を深めて頂きました。

  児童ポルノ等の提供を求める行為の禁止(自画撮り被害の防止)

  続いて、府立桜塚高等学校軽音楽部のみなさんに大阪・関西万博PRソング「Yume色OSAKA」を含む2曲を演奏していただきました。
 エレクトリック・アコースティックギターの素敵な音色と元気いっぱいの歌声で、素晴らしいパフォーマンスを披露してくださり、
 会場は大いに盛り上がりました!

 桜塚高校軽音楽部

 続いて、大阪府警察音楽隊の演奏を行いました。

 大阪府警察音楽隊

 最後に、府立桜塚高等学校軽音楽部部長より力強く宣言をしていただきました!
 会場の全員で改めて、SNSや自画撮りなどに潜む危険性を理解し、悪い誘惑にながされないことを再認識しました。

 宣言

 たくさんの方にご来場いただき「少年非行・被害防止強調月間、暴走族追放強調月間」の啓発を行うことができました。
 

 その後、キャンペーン会場及びJR大阪駅で啓発グッズを配布しました。
 啓発物配布

 5 その他
  各市町村においても、街頭キャンペーンなどを実施しました。

府内各市町村の取り組み結果についてはこちら

 大阪府の取組 [Wordファイル/126KB]  大阪府の取組 [PDFファイル/156KB]

このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局子ども青少年課 非行防止対策グループ

ここまで本文です。


ホーム > 「少年非行・被害防止強調月間」の実施 > 令和元年度「少年非行・被害防止強調月間、暴走族追放強調月間」の実施