大阪府ビル省エネ度判定制度 利用手続き及びダウンロード

更新日:2022年4月1日

「大阪府ビル省エネ度判定制度」

手続き その1   判定システムをダウンロードして使ってみよう!

(1) 省エネ度判定システムのダウンロード

省エネ度判定システムは、事前に大阪府へ利用申請をしていただき、ダウンロードください。

◇大阪府に利用申請
◇判定システムのダウンロード

大阪府ビル省エネ度判定システム(ver.1.0.2) [Excelファイル/3.77MB]

ご利用にあたっては、以下項目にご同意をお願い致します。
  • 省エネ度判定システムを大阪府の許可なく改変したり、無断で転載することを禁止します。
  • 判定システム内で用いている定数・係数等は随時更新を行っていないため、計算結果が正確でない場合があります。
  • 省エネ度判定システムは利用者の自己の責任においてご利用いただき、利用することにより損害が生じた場合又は第三者に及ぼした損害については、大阪府は一切の責任を負いません。

これまでの公開履歴 

  • 2016年12月22日 ver.1.0.2 を公開
  • 2016年 3月31日 ver.1.0.1 を公開
  • 2015年 6月30日 ver.1.0.0 を公開

(2) 判定システムで省エネ度を判定

判定システム

判定システムの使用方法は、省エネ度判定システム入力マニュアル( [PDFファイル/1.07MB] [PowerPointファイル/952KB] )をご覧ください。

※上図のように判定結果はEからSまでランク付けされ、「設計省エネ性能」、「運用省エネ性能」を見える化することができます。

 手続き その2   判定結果がB+以上であれば、ぜひ認証の申請を!

判定結果がB+以上である等一定の要件を満たせば、大阪府に認証の申請をすることができます。
認証の基準、申請にあたっての書類は以下をご覧ください。

(3)認証基準 (大阪府が認証する条件)

以下すべてを満たす場合、申請によりビル省エネ度判定の結果を認証いたします。

  1. 申請する建物の延べ面積が2千平方メートル以上であること
  2. 申請する建物の用途が、住宅または工場ではないこと。
  3. 申請する建物が、省エネ度認証を申請する日までの概ね1年の間、常時使用されていること。
  4. 省エネ判定システムの判定をした者が、以下のいずれかの資格を有していること。
    設備設計一級建築士、建築設備士、エネルギー管理士、技術士(建設、電気・電子、機械または衛生工学)
    SHASE(公益財団法人空気調和・衛生工学会)技術フェロー
  5. 申請する建物の判定システムによる省エネルギー性能が総合評価でB+以上であること。
  6. 省エネ改修計画についての認証申請の場合、改修後の省エネルギー性能が総合評価でB+以上であること。
  7. 省エネ度判定の結果が適正と認められること。

(4)認証の申請に必要な書類 (郵送又は持参)

◇指定書式

◇その他必要書類

  • ビル省エネ度判定に係る評価結果一式
  • 位置図
  • 区域図
  • 建築設計図(設計概要書、配置図、各階平面図、立面図、断面図)
  • 電気設備図(設計概要書、設備機器リスト、各系統図)
  • 衛生設備図(設計概要書、設備機器リスト、各系統図)
  • 空調設備図(設計概要書、設備機器リスト、各系統図)
  • 写真(建物の全景)
  • 設計性能を証明する書類(省エネ度判定システムに入力した空調熱源機器等の能力が分かる仕様書等)
  • エネルギー使用量実績の確証(省エネ度判定システムに入力した年間エネルギー消費量の根拠となる、電気・ガス等の領収書の写し)
申請書提出先(事務局)

上記を取り揃えて、ページ最下部の 「このページの作成所属」 まで郵送又はご持参ください。

受付時間  : 月曜日から金曜日(祝日を除く)   10時00分から17時00分 (事前にお電話いただくと受付がスムーズです)

(5)省エネ改修計画について申請する場合

上記の「(4).認証の申請に必要な書類」に加えて以下の書類が必要となります。

◇申請時

  • 計画する省エネ改修後のビル省エネ度判定に係る評価結果一式
  • 計画する省エネ改修の概要書

◇省エネ改修後

  • 省エネ改修後のビル省エネ度判定に係る評価結果一式
  • 改修図面(省エネ改修の内容がわかる図面)
  • 写真(改修箇所の概要)
  • 判定者届(様式第3号) [Wordファイル/47KB] [PDFファイル/49KB]

(6)省エネ度認証の申請を取下げる際に必要な書類

様式一覧

以下より、大阪府の指定する様式をダウンロードできます。

No.様 式提出時期提出方法
第1号省エネ度判定システムに係る利用申請書
[Wordファイル/55KB] [PDFファイル/59KB]

省エネ度判定システム
ダウンロード前に提出

電子メール
第2-1号ビル省エネ度認証申請書
[Wordファイル/48KB] [PDFファイル/47KB]
判定結果の認証申請時に提出郵送又は持参
第2-2号省エネルギー改修完了届
[Wordファイル/48KB] [PDFファイル/43KB]

省エネ改修計画について認証申請した
場合、改修完了後に提出

郵送又は持参
第3号判定者届
[Wordファイル/47KB] [PDFファイル/49KB]
判定結果の認証申請時に提出郵送又は持参
第4号ビル省エネ度認証申請取下届出書
[Wordファイル/40KB] [PDFファイル/28KB]
認証申請を取下げる際に提出郵送又は持参

ご参考

本制度の手続きの流れ

本制度のフロー図を以下に示します。

本制度の手続きの流れ
この画像ファイルのみを開く

  
  
申請書提出先(事務局)は下記所属までお願いします。

このページの作成所属
都市整備部 住宅建築局公共建築室設備課 設備計画グループ

ここまで本文です。


ホーム > 大阪府ビル省エネ度判定制度のページ > 大阪府ビル省エネ度判定制度 利用手続き及びダウンロード