お知らせ |
---|
・令和4年度の本補助金申請の受付は終了しました。
|
大阪府では、新型コロナウイルス感染症患者に高度かつ適切な医療を提供するため、医療機関において新たに必要となった設備費用に対し、補助を行います。
【大阪府】令和4年度新型コロナウイルス感染症重点医療機関等設備整備事業補助金交付要領 [PDFファイル/205KB]
【大阪府】令和5年度新型コロナウイルス感染症重点医療機関等設備整備事業補助金交付要領 [PDFファイル/203KB]
【大阪府】補助金交付規則 [Wordファイル/19KB]
<補助事業者>
大阪府内に所在する医療機関であって、大阪府新型コロナウイルス対策本部長より新型コロナウイルス患者受入病床の確保要請されている医療機関のうち、知事が適当と認めるもの
<対象設備、基準額>
対象設備 | 基準額 |
(1)超音波画像診断装置 | 11,000,000円(1台当たり) |
(2)血液浄化装置 | 6,600,000円(1台当たり) |
(3)気管支鏡 | 5,500,000円(1台当たり) |
(4)CT撮影装置等(画像診断支援プログラムも含む) | 66,000,000円(1台当たり) |
(5)生体情報モニタ | 1,100,000円(1台当たり) |
(6)分娩監視装置 | 2,200,000円(1台当たり) |
(7)新生児モニタ | 1,100,000円(1台当たり) |
<補助率>
10分の10
●本補助金にて、既に申請されているリース・レンタル料の継続費用(5月7日まで)
●重点医療機関又は協力医療機関のうち、令和5年4月1日以降に確保病床の増床を行った医療機関で
令和5年4月1日から令和5年5月7日までに、新型コロナウイルス感染症入院患者対応にあたり整備された機器
上記については、本補助金の対象となる可能性があります。個別にご相談、ご対応をさせていただきますので、下記メールアドレスにご連絡ください。
その他ご質問、ご照会についても本メールアドレスにお願いします。
【メールアドレス】
coronashisetsu@gbox.pref.osaka.lg.jp
※ 確認漏れを防ぐため、必ずメール件名に「【医療機関名】重点設備補助金」とご記載ください。
※ 大阪府のメールサーバーの上限が6MB となっております。PDFファイル等を送付される際に、容量が大きく届かない場合がございます。
メール送信後、数日経過しても担当者より連絡がない場合はお手数ですが、下記連絡先までご一報ください。
【住所】
〒540-8570
大阪府健康医療部保健医療室感染症対策支援課 病院支援グループ
【電話番号】
06-4397-3253 (直通)
このページの作成所属
健康医療部 保健医療室感染症対策支援課 病院支援グループ
ここまで本文です。