ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
次の検索ボックスへ文字を入力してください
ホーム
>
府政へのご意見
> 府民の声 公表(一覧)
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
検索条件
テーマ
主なテーマ一覧
キーワード
複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。
カテゴリー
くらし・住まい・まちづくり
人権・男女共同参画
福祉・子育て
教育・学校・青少年
健康・医療
商工・労働
環境・リサイクル
農林・水産業
都市魅力・観光
都市計画・都市整備
防災・安全・危機管理
府政運営・市町村
受付日
開始日
〜
終了日
例(2011/12/01)
「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。
表示件数
10件
20件
30件
40件
50件
100件
200件
300件
90件中 61〜80件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
次へ>>
検索結果一覧
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ
府民の声
受付日
公表日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は日頃から「大阪府民を守る」と発言しているが、新型コロナウイルス感染症に罹り亡くなった高齢者に対してお悔みの言葉ひとつもなく、自分だけ先に新型コロナウイルスワクチンを接種している。そのうえ、次の日曜日には選挙活動をしており、そのような人の発言は、私には嘘くさく思える。
「二兎追う・・・
2022年2月21日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
知事に直接会って意見を言いたいが無理だろ。知事は独裁的にやっていることは正しくない。職員は良くも悪くも知事のいいなりはだめだ。ポピドンヨードの時もうがいをすると良いと言っていたが、良い菌まで殺してしまう。叩かれ批判されているのにその時の反省が生かされていない。公務をタレント気分でやっている・・・
2022年2月21日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
新型コロナウイルスのオミクロン株によって亡くなられた方が多いのに、なぜ吉村知事は防災服や清楚な服ではなく、エキスポのロゴが入ったジャンバーを着ているのか。コロナ対策に集中できないのなら、知事を辞任してほしい。・・・
2022年2月21日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事がテレビ出演するのは、府民に何かを伝えたいからだと思うが、先日はバラエティ番組に出演して、万博についてヘラヘラしながら語っていたので、私は不愉快になった。万博について語るより、府民の命を守ることを最優先に考えるべきだ。
我々医療従事者は、コロナ患者の命を守るために休みなく仕事をし・・・
2022年2月21日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、記者会見やテレビ出演するたび、毎回のようにエキスポロゴの入った同じジャンパー姿だが、いい加減エキスポのジャンパーは脱ぎ、防護服で対応すべきだ。
また、毎週のように土曜になると情報番組に出演しているが、今後もテレビに出たいなら、知事を辞めてタレントにでもなれと伝えてほしい。・・・
2022年2月21日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、記者会見やテレビに出演する際、いつもEXPO2025のロゴマークが入ったジャケットを着ている。大阪府では、新型コロナウイルス感染症で亡くなった方が大勢いる。ご遺族の気持ちも考慮し、今後、EXPOのジャケットを着て嬉しそうな顔でテレビ等に出るべきではないと吉村知事へ伝えてほしい。・・・
2022年2月22日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
先ほど、吉村知事の囲み記者会見の映像を見た。大阪の顔である知事が、寝癖のついたボサボサの頭で公の場に出るなんて、みっともない。自分に都合が悪い質問の際、露骨に嫌な顔をするなど、情けない限りだ。
知事は、新型コロナウイルス感染症の対策について、資料を紙芝居のように使って説明していたが、第4・・・
2022年2月22日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、今日の囲み会見で、都市連動型メタバース「バーチャル大阪」の話をしていた。しかし、新型コロナウイルス亡くなった方々の事を少しでも考えていれば、お悔みの言葉を述べているはずだ。知事の頭の中には、新型コロナウイルスで苦しむ人や亡くなった方々の事はないのだとわかった。府民を思いやれない・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
現在の大阪府政は、府民にとって必要なことをしっかり理解して、実現にむけて行動できる立派な吉村知事により、さまざまな行政が講じられていると思い、羨ましく感じている。
応援していると、知事に伝えてほしい。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、囲み記者会見をする時に笑いながら話すべきではなく、また大阪万博のジャンパーも着用を控えるべきだ。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、記者会見等を行う際、EXPO2025のロゴマークが入ったジャケットを着ている。しかし、大阪府では、新型コロナウイルス感染症で亡くなった方が大勢いるのだから、ご遺族の気持ちに配慮して、今後、EXPOのジャケットを着て記者会見等を行うべきではないと吉村知事へ伝えてほしい。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、囲み記者会見で大阪万博のジャンパーの着用をやめるか、知事を辞めるかどちらかにするべきだ。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、頻繁に囲み記者会見を開くが、人の命も救えないような会見は無用だ。
また記者会見をするときは、せめて寝癖を直してからにするべきであり、新型コロナウイルス感染拡大の時期に、大阪万博のジャンパーの着用もするべきではない。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
府職員に関するもの
新型コロナウイルス感染が確認されて以来、府庁や府内の保健所に勤務している職員は、この2年ものあいだ、本来の業務とは別に、コロナ対策や対応に追われっぱなしで労働時間が超過し続けている。
また業務にしても、保健所などでは未だにFAXでやり取りする体制となっているので、時代錯誤しているとしか思・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
テレビ局巡りと場当たり的発言、博打にしか打ち込まない知事のためにこれ以上、大阪市府民が自宅放置されるのが許せない。現場の方が限界を超えて、知事の無能に振り回されるのも、もういいかげんにしてほしい。不都合な真実をデマと決めつける特定の政党行政など要らない。・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
2月22日の知事定例会見、○○記者の質問に対する吉村知事の回答と態度がひどすぎた。
まず大阪でコロナ死者が多い原因につき吉村知事は先日「若者と高齢者の距離の近さが原因だという見方がある」と言った。これにつき記者が「具体的に誰がそういう見方をしたか」質問して、知事は最終的にそれは自分の考え・・・
2022年2月24日
2022年5月18日
府の広報広聴に関するもの
コロナ陽性で自宅療養をしています。ネットでの情報が頼りです。
大阪府の情報をみると、令和4年2月14日に更新されたものが、2004年2月14日と表示されています。そのため、古いデータと思っていたら、実は直近に更新されたものだったと言うことがなんどかありました。
速やかな改善をおねがいし・・・
2022年2月25日
2022年5月18日
入札に関するもの
大阪府の業務委託について、入札額があまりにも低ければその会社で労働基準法が守られていない可能性があるため、見積を大阪府で行ってその額の規定のパーセント以内の額で入札を行わせるようにするべきである。
また、1日とか30日以内の契約については印紙購入通知を持っている事を参加資格にするべきだ。・・・
2022年2月25日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
新型コロナウイルス感染症がこれだけ拡大して、多くの方が亡くなっている中で、知事は毎日欠かさず万博のジャンパーを着用している所をみると、2025年大阪万博や空飛ぶ車で頭がいっぱいなのだろう。新型コロナウイルス感染症を軽視する知事は要らないので、辞職するよう伝えてほしい。・・・
2022年2月25日
2022年5月18日
知事の姿勢に関するもの
吉村知事は、「新型コロナウイルス感染症から高齢者を守る」と大きな事をいいながら、全く守れていないのに、本日の囲み記者会見では、感染した高齢者に責任があるかのような発言をしていた。
過去の自分の行動を反省し、週末に高齢者介護の現場を見に行くなど、現場の状況を自分の目で見てから、自分がパフォ・・・
2022年2月25日
2022年5月18日
90件中 61〜80件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
次へ>>
関連リンク
府政への意見トップページ
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
お問い合せ先
府民文化部府政情報室広報広聴グループ
電話:06−6944−9013
ページの先頭へ
ここまで本文です。