府民の声             公表(一覧)

ホーム > 府政へのご意見 > 府民の声  公表(一覧)

府民の声  公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

11件中 1〜11件目
ページ:1 
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
検索結果一覧

テーマ

府民の声

受付日

公表日

生活環境保全に関するもの ○○が西側に高層の建設物を建築した。騒音に苦悩するため北面や東面ではトラックの搬出入や棚卸をやめさせてほしい。

(同趣旨のご意見が、他9件あり)・・・
2022年12月19日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの 先月に2回葉書をお送りしている港区○○周辺のトラック路上アイドリング駐車についてははぜ行政として対応していただけないのでしょうか。アイドリングは違反するのではないのですか。条文にもそうあるのではないのですか。警察が仕事待機中で人がいるなら問題は無いと言いました。日中に合計4時間アイドリング・・・ 2022年12月20日 2023年1月31日
環境施策に関するもの 以前、テレビで福島原発から出たトリチウム缶の中身を、大阪湾に流すという旨の報道があった。
私は府民として税を支払い、生活をしているのに、大阪府がだんだん汚染されていくことに耐えられない。大阪湾から流れた水は海洋汚染のもとになり、雨水を経由して府民の飲用水になる。吉村知事は「問題ない」と言・・・
2022年12月21日 2023年1月31日
エネルギー施策に関するもの 東京都は新築の建物に太陽光パネルを付けるように決めましたが大阪府はどうするか。
大阪も太陽光発電をやれば良いと思う。 それ以上に壊すには年数があるビルの屋上に設置すれば良いと思います。・・・
2022年12月23日 2023年1月31日
環境施策に関するもの 大阪府○○市北部の開発のために、近隣を流れる□□川に掘削機による土砂が流出し、この結果、過去半年以上水質が汚濁しているのが観測される。工事を中止させてほしい。またこうした開発の結果、多数の森林が破壊され、生物多様性を脅かすとともに、山が保水力を失い、災害が発生する危険性が上昇している。・・・ 2022年12月23日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの ○○が日中に加え、早朝及び深夜も機械音を出し就寝に支障が出ており今後一切機械音を出させないようにしてほしい。数十年以上毎日土日祝日を問わず早朝から深夜迄数十デシベルの機械音を稼働させ付近住民が苦悩している。機械や施設の完全撤去、営業停止を希望する。彼らの行為は人権侵害であり騒音規制法、迷惑・・・ 2022年12月28日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの 騒音により、睡眠に悪影響を及ぼすため、東側建物に加え、西側の施設でも夜間作業をやめさせてほしい。数キロ離れても確認され、近隣住民の睡眠や生活が著しく阻害されている。20時以後の営業を一切やめさせてほしい。○○の南、西面及び近隣は一切窓や照明物を撤去させ、西側施設内道路に車両を走らせないよう・・・ 2022年12月28日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの 空き地に○○が十数年以上数十トントラックを駐車させ毎日早朝と深夜にトラックを稼働させる。騒音数十デシベルや振動(震度3か4)のため睡眠を阻害される。数台以下に駐車数を減台し、奥への駐車や奥の数台を一切稼働させないようさせてほしい。敷地奥の数十トントラック含む数台を撤去させてほしい。深夜から・・・ 2022年12月28日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの ○○、□□、△△等が十数年以上数十台近く数十トン、クレーン付トラック等を駐車され住民は騒音や振動に苦悩している。駐車台数を数台にし毎日早朝、深夜や土日祝日に一切稼動させないようしてほしい。毎日数時間で数十台程の騒音に苦悩している。2021年に数十トン車両を数台以上増台され被害が悪化した。毎・・・ 2022年12月28日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの ○○により作業される。近隣は田畑調整区域であり、駐車場や作業場としての利用、建屋の建設、照明の設置を一切やめさせてほしい。早朝からクフォークリフトやクレーン付トラック数台を稼働され数十デシベルの騒音に苦悩した。

(同趣旨のご意見が、他45件あり)・・・
2022年12月28日 2023年1月31日
生活環境保全に関するもの 一晩中トラックやフォークリフトの数十デシベルに悩まされる。夜間の作業をやめさせてほしい。○○、□□、△△に9時から17時、平日に限る営業をさせてほしい。

(同趣旨のご意見が、他21件あり)・・・
2022年12月28日 2023年1月31日
11件中 1〜11件目
ページ:1 

関連リンク
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
Acrobat Readerのダウンロード


ここまで本文です。