ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
次の検索ボックスへ文字を入力してください
ホーム
>
府政へのご意見
> 府民の声 公表(一覧)
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
検索条件
テーマ
主なテーマ一覧
キーワード
複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。
カテゴリー
くらし・住まい・まちづくり
人権・男女共同参画
福祉・子育て
教育・学校・青少年
健康・医療
商工・労働
環境・リサイクル
農林・水産業
都市魅力・観光
都市計画・都市整備
防災・安全・危機管理
府政運営・市町村
受付日
開始日
〜
終了日
例(2011/12/01)
「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。
表示件数
10件
20件
30件
40件
50件
100件
200件
300件
111件中 21〜40件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
6
次へ>>
検索結果一覧
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ
府民の声
受付日
公表日
経営支援に関するもの
泉佐野市で飲食店を営んでおり、時短要請の協力金を申請し2か月経つが、一向に入金されないためコールセンターに何度も問い合わせている。確認できているのは受付できていることと、作業が半分進んでいるというところまでしかわからず、マイページを見ても確認中のままの状態である。協力金の給付時期が分からな・・・
2021年4月5日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルスの感染症対策として、府内の飲食店には時短要請が行われ、協力金が1日4万円給付されるが、店の売上に応じ、段階的に1万円や2万円のランクも作るべきであると思う。飲食店は、入店人数に制限が無いので、時短営業をしていても、客がたくさんいれば密になっている場合もある。協力金を給付す・・・
2021年4月6日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルスの感染拡大でまん延防止等重点措置が発出され、大阪府は飲食店への時短営業や店内の感染防止対策の徹底を義務付け、違反者には罰金を課すという。しかし、給付金の支給については未定であり、詳細は発表されていない。
私は堺市で営業しているため、まん延防止等重点措置の対象ではないが、・・・
2021年4月6日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
今まですべて要請には、応えてきました。これからも、コロナ対策要請には、応えて行くつもりですが、給付金のスピードなんとかなりませんか?まだ昨年分の入金が、ありません。店潰れます。・・・
2021年4月6日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
大阪府からの協力金が支給されないので家賃も光熱費も払えない。
協力しろと言うばかりで、給付金も支給されないのに今度はアクリル板を設置しろと言う。どこにそんなお金があるんですか。大阪府がアクリル板を配布してくれるのか。COセンサーを買うお金はどこから調達するのか。カードローンも限度額まで借・・・
2021年4月7日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
私は飲食店の経営者だが、時短営業の協力金の申請を行い2か月経つが、何も連絡が来ないためコールセンターに問合せをしても、進捗状況はここではわからないとしか回答しない。
大阪府の要請に協力しても協力金が一向に入らない状況にもかかわらず、今度はまん延防止等重点措置と称し苦しんでいる飲食店へさら・・・
2021年4月7日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
飲食店にお金払う言うて支給がまだないので知人の飲食店がつぶれている。
知事は勝手に決めるばっかりでいいかげんにしろ。
飲食店もすぐに支給されていたらまだ頑張れていた。
やることをちゃんとやってくれへんからあかん。
俺は知事に直接苦情を言いたいので大阪府の代表交換に電話し知事にかわっ・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
大阪府ホームページの、第3期大阪府営業時間短縮協力金ボタンを押しても、「受付開始時期が決まり次第、募集要項を含め、大阪府ホームページ等でお知らせします。」と出る。大阪府ホームページの報道発表では、今日から受付開始と発表している。受付期間に入っているのに詳細が決まっていないのはおかしい。商工・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
4月5日からのまん延防止等重点措置に伴う時短協力金の申請方法や支給金額などについて、詳細はまだ決まっていないと思うが、決まっている情報だけでもよいので、早く大阪府のホームページに掲載してほしい。
また、大阪府のホームページに掲載する際は、誰が見てもすぐに見つけることができるように工夫して・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルス感染症対策としての休業・時短要請に対する協力金の支給額が1日4万円は少なすぎる。店の家賃やアルバイト従業員の給料のほか、仕入れや光熱費など支払いは多くあるので、今後の生活に不安を感じている。1日10万円もしくは15万円は必要なので、協力金の増額を検討してほしい。
・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
大阪市内で飲食店をしているが、第3期の協力金申請もようやく受付が始まったが、すぐには入らないから、店の営業を続けていくのは大変だ。府の職員の方の対応も間に合っていないのは分かるが、ただ、一番に今聞きたい情報が、第4期の4月5日から5月5日何日ぐらいに受付申請が開始されるのか、わかる範囲で進・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、第4期大阪府営業時間短縮協力金について時短要請協力金コールセンターに問い合わせたところ、協力金給付の詳細は未定との回答だった。3期まで大阪府の要請に従い時短営業をしてきたが、4期も引き続き時短営業することは、私にとっては死活問題だ。協力金給付の要件など詳・・・
2021年4月8日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
現在一律で給付しているが皆さんも思っているとは思うが何故、各店の売上から算出してその何割を給付と出来ないのか。
税務署で直ぐにでもはじき出せると思うが。
日に4万は正味4万なのだろうから月25日だと純利益100万。
店によっては普段の利益よりも多くなっている所があるはず。
コロナが・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
申し込みしてもしてもお金が入って来ませんなんとか
して下さい・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
時短しなくても協力金もらったとこが合って、喜んでいる店舗もありますが、
時短、休業しても、申請方法わからず、申請期間が過ぎて、協力金を貰えず、苦しんでいる店舗がありますが、どうか救済措置はないのでしょうか?
今日も電話してみましたが、申請期間過ぎたなら、たとえどんな理由があろうとも無理・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
大阪市内で飲食店を経営している。今回のまん延防止等重点措置の時短営業もちゃんと守っている。それなのに大阪府からの協力金がまだ振り込まれず、ギリギリの状況で生活をしている。大阪府も「時短営業をお願いします。」と要請するのなら、たとえ一時金でもいいので飲食店に支払ってほしい。また、この1週間ず・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
2か月前に、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための、営業時間短要請に応じ、営業時間短縮協力金に申請したが、大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンターに問い合わせても、大阪府庁に問い合わせても分からないとの回答しかない。個人事業者としては、営業時間短縮に協力したのだから入金時期につ・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
時短協力金の申請を同じ日に2件行った。1件は3週間前に入金されたが、もう1件はいまだに入金がないため、大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンターの電話で、いつ頃に入金されるのかと聞いたところ、府民お問合せセンターへ連絡するよう案内を受けた。府民お問合せセンターでは、協力金の入金時期は確・・・
2021年4月9日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
ニュースのように、大阪でも申請期間を追加(延長)するべきだと思います。
1期から2期への移行は、延長と把握しております。
私以外にも、沢山の人が同じ思いをしていると思います。
電話で問い合せた時も、何件も同じような内容を聞いてますが期間が決まってます。ということで聞き入れて貰えません・・・
2021年4月12日
2021年11月30日
経営支援に関するもの
4月25日に店を開業するためにテナントをおさえているが、営業時間要請の協力金が支払われる対象になるのかを聞きたいので時短要請等コールセンターに連絡するも「対象になるのかわからない。上層部に代わることもできない。」という返答である。以前に申し込んだ分も、まだ審査の途中といわれて支払ってもらえ・・・
2021年4月12日
2021年11月30日
111件中 21〜40件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
4
5
6
次へ>>
関連リンク
府政への意見トップページ
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
お問い合せ先
府民文化部府政情報室広報広聴グループ
電話:06−6944−9013
ページの先頭へ
ここまで本文です。