府民の声             公表(一覧)

ホーム > 府政へのご意見 > 府民の声  公表(一覧)

府民の声  公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

344件中 81〜100件目
ページ:<<前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ>>
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
検索結果一覧

テーマ

府民の声

受付日

公表日

教育施策に関するもの 学校を時間差登校で開始したとして、補える範囲は限られているように思います。公立でもオンラインでの学習を進めて行くようですが、時間もかかりますよね?
夏休み、冬休み、春休み、土曜日の登校を増やし授業を行なうのも考え方の一つですが、受験生などは非常に不利となります。
小学生の低学年などは、・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 緊急事態の小1、小6、中3学校登校について、学業のおくれの心配よりも、登校時の安全が心配です。わたしには、小学校の孫がおりますが、学年の分散登校とか文部省が、全国の教育委員会に通知をだしたとの報道がありましたが、今緊急事態で、自粛で店もしまり、テレワークもあり、人通りも少なく、幼い小学校生・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 小学校の教員をしています。長期にわたる休校によって、心身面に不調をきたす生徒が出始めています。分散登校を含めた一日も早い登校再開をご検討ください。
現在私たち教員は、コロナで混乱している生徒と親御さんに寄り添い、生徒の学習意欲が低下しないよう努めています。生徒とできるだけ多くコミュニケー・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 子どもを登校させることは不安しかありません。
大阪は人口も多く、地下鉄も発達しており、市中感染がすでに発生しています。
子どもが重症化しないということはなく、また、30代、40代、50代でも重症化や死亡例があり、その祖父母世代に当たっては、なお、一層の危険があります。
父母の勤務によ・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの コロナ終息まで、完全休校が望ましいです。
新規感染者0が3週間ほど続いているなら、まあ別ですが。
感染経路不明者が10人もいて、クラスターが発生していて、学校再開などありえません。
4月の他都道府県の始業式、登校日で、1人の児童から、複数の児童や先生に感染しています。
よって、1日・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 新型コロナ対策として、休業中の登校日に反対します。
特に、小学生の低学年は、新型コロナは人との接触がダメ、会話がダメと注意しても、何でも触りたがり、大声であいさつをしてしまいます。
クラスに1人、感染者がいると、その子がまだ、発症していなくても複数の児童に感染させてしまうのは必至です。・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 高校など電車で通学しているので、ここで登校日などで、外出してしまうと、今までがまんして、外出自粛しているのが、意味がなくなるとおもうのですが…。できれば、政府の意向どうり、今月末までは、登校させたくないです。せっかくいままで、がまんして、まもってきたのですから、無駄にしたくないです。おねが・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 5月31日まで休校延長は当然として、登校日は絶対に設けてはいけません!例え10人15人ずつでも子どもの会話や濃厚接触を完全に防止するのは不可能です。そこから生徒や教員の家族への家庭内感染が爆発的に増え、死者が出るかも知れないんですよ?そのくらいのウイルスなんですよ?こどもでも発症するし、死・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの コロナで、しっかり対応いただきありがとうございます。
学校の9月スタートはどうなったのでしょうか。
学校再開時期のバラツキや、夏休みの詰め込み授業では学力差が出やすいと思います。
また、混み合った教室はまだまだリスクが高いと思われます。
過去の慣習や、予算問題なら、なんとかなる問題・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 緊急事態宣言解除に伴う学校再開は精神的につらいのでやめてください。お願いします。・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 緊急事態・自粛制限を解除したのなら、早急に学校を再開すべきである。
新生活様式基準で生活を再開出来るレベルの安全が確保されたのなら、学校を早急に再開すべきである。
逆に安全が確保されていないのなら、緊急事態・自粛を解除する事に問題がある。
5月7日以降、新規感染発表者は激減すると考え・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 私は府立の高校に通っています。府立の学校はいろんな所からみんなが来ています。都会から電車で来ている子もいます。私達がしっかり自粛していても中には自粛していない子もいます。その中で学校週1.2の登校となるとせっかく自粛をしていたのに、電車を使ってコロナにかかったり都会から来ている子や遊び回っ・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 新型コロナは、日本でも、不顕性感染の方も数パーセント存在すると推定され、
ワクチンや特効薬もなく、一定数、重症化することが確実です。
そのような状況の中、学校を再開するのは危険です。
学力低下が問題なら、早くオンライン授業の整備を行えばすむことです。
子どもや保護者の命を危険にさら・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 全国での教育現場におけるタブレット端末の普及が5パーセントくらいだと知りました。
その値からすると大阪府は普及していないだろうと考えられますので、普及に関する案を考えて送信します。
昨年度、府が行政事業で実施している放課後教室においてタブレット端末が使用されていたかと思います。
そち・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 大阪府は未だに全国2番目に感染者数が多く、PCR検査も10日待ちの状態です。こんな状態で学校部分再開など絶対にしてはいけません。集まった生徒や教員から家族内感染が爆発的に広がり、検査受けられずに自宅死する人が出て、大阪府や吉村知事は責任取れるのでしょうか?命は何よりも大事です。勉強は後から・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの たった今、吉村知事が出演している○○をみて愕然としました。「子どもは感染率が低いから学校を再開する」・・・アビガンやいろんな薬が出ている中、子どもが飲める薬はありません。休校中も子どが毎日罹患していないか心配で毎日きちんと寝られません。それなのに新規感染者数が大阪より比較的に出ていない愛知・・・ 2020年5月7日 2021年2月19日
教育施策に関するもの 児童憲章の通り、子どもを守ってください。
この状況での登校は、全く子どもを守れていません。
学校は、どんなに気をつけていても、感染拡大するのは間違いない。
インフルエンザでも簡単に感染拡大します。
基本は、安全が確実になるまでIT等活用し接触せず学び、コミュニケーションを取る方法に・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
図書館に関するもの 非常事態宣言期間中にも図書館の開館等の緩和策が政府から発表されていますが、府内の図書館は、閉館を続けるよう各市町村に対して示してください。
非常事態宣言前に、閉館中にも出入り口で貸し出しのみ対応を行っている図書館がありますが、このような中途半端な貸し出し対応は、通常業務より来館者と対話時・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
図書館に関するもの 首相発言の中で、美術館・博物館・図書館の閉館の規制緩和に関する発言がありました。
文化施設という事で同一に論じられてしまいがちですが、図書館と美術館・博物館では規制緩和に関し
別の判断基準が必要です。
美術館・博物館は多くは成人の利用者である事、有料である事から入館者はある程度限定さ・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
図書館に関するもの 現在、緊急事態宣言が出されている最中ではありますが、自宅で過ごす時間が増えて
読書をしたくても図書館が閉まっている状態です。
予約した本の受け渡しだけでも出来るように検討していただきたいです。
宜しくお願いします。・・・
2020年5月7日 2021年2月19日
344件中 81〜100件目
ページ:<<前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  次へ>>

関連リンク
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
Acrobat Readerのダウンロード


ここまで本文です。