ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
次の検索ボックスへ文字を入力してください
ホーム
>
府政へのご意見
> 府民の声 公表(一覧)
府民の声 公表(一覧)
皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。
検索条件
テーマ
主なテーマ一覧
キーワード
複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。
カテゴリー
くらし・住まい・まちづくり
人権・男女共同参画
福祉・子育て
教育・学校・青少年
健康・医療
商工・労働
環境・リサイクル
農林・水産業
都市魅力・観光
都市計画・都市整備
防災・安全・危機管理
府政運営・市町村
受付日
開始日
〜
終了日
例(2011/12/01)
「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。
表示件数
10件
20件
30件
40件
50件
100件
200件
300件
44件中 21〜40件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
次へ>>
検索結果一覧
「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。
テーマ
府民の声
受付日
公表日
環境施策に関するもの
先程ニュースで、大阪府知事が大阪湾に○○原発の処理水を放流してもいいなど言いだしていた。
しかし大阪湾は大阪だけのものではなく、兵庫や和歌山、また徳島や香川ともつながっており、単独で大阪府知事が発言するようなレベルの話ではない。
今回、大阪湾に原発処理水を放流すれば、大阪湾から瀬戸内海・・・
2021年4月14日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
吉村知事が○○原発の処理水を大阪府で受け入れることを検討すると報道があった。医療非常事態宣言中である今、一番先に考えなければいけないのは、新型コロナウイルス感染症対策をなんとかすることではないか。こんなに感染者が増えている段階で原発処理水の話はおかしい。なすべきことをしてからにしてほしいと・・・
2021年4月14日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
知事がトリチウムを含んでいる処理水を大阪湾に放出すると言っていた。人間の体内に入るとたいへんなことになるのをわかっていっているのでしょうか。マスク会食自体もおかしいと思っている。知事の発言はおかしい。子どもの将来のことを考えて処理水発言をしているのでしょうか。大阪府は何を判断しているのでし・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
吉村知事が○○原発処理水の大阪湾放出を受け入れるような発言をしていた。本当に安全なら莫大な輸送費用をかけて大阪湾に運ばなくても現地で放出すればよい。
大阪府だけの問題ではなく、近畿をはじめ瀬戸内の各県にも被害が及び、風評被害も各地に及ぶ。自分に害が及ばないようにと思うのは人間として当然の・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
知事は、一昨日の記者会見で国から要請があれば、○○の原発処理水を大阪湾から放流すると発言していたが、他都道府県の漁業組合も反対しているにもかかわらず、大阪府の知事が率先してそのような発言をするべきではない。大阪府の漁師も反対だろうから、軽々しく発言してはいけない。大阪湾から放出すれば、和歌・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
○○原発処理水大阪湾放出について、国から要請があれば検討すると吉村知事はテレビで発言していた。国のすることを口を挟む必要はない。大阪府のことを考えるようにしろと、知事に伝えてほしい。・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
知事は、国から要望があれば大阪湾に原発処理水を流すと発言したが、環境を壊すので、とんでもないことだ。海に放出することに対しては、近隣諸国も反対している。大阪府民も大半が反対だろうが、知事はその声を聞いているのか。近隣の他府県の知事の了承も得ず、軽々しく発言してはいけない。
国はまだ大阪府・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
吉村知事は、「政府から要請があれば、○○原発の処理水を大阪湾に流す」と話したということですが、何ということをいうのですか?とんでもない提案をしないでください。
大阪という場所に、IRに続いて、ほんま、大阪になんちゅうことをしてくれるつもりなんですか?・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
大阪府で処理水を受け入れると言うことは大阪湾に放流することであり、瀬戸内海の内海に放流することは拡散せずに濃縮する方向であり、もっと理論的に判断をすべきである。
コロナに対しても行き当たりばったりの対策であり根拠をもって対策を考えてほしいい。・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
「原発処理水大阪湾放出」断固反対です!
大阪湾のような閉鎖的水域(水が滞留しやすい場所)に放出するのは断固反対です。吉村知事、よく考えてから発言してください。・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
知事は、風評被害を他都道府県にだけ押し付けるわけにはいかないので、国から要請があれば、大阪湾への原発処理水放出を検討すると発言したが、断るのも知事の仕事だ。
処理水を大阪湾に放出すれば、安心して大阪湾で獲れる魚を食べることができなくなり、健康を害し、医療費もかかるので絶対に反対だ。この意・・・
2021年4月15日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
先日、吉村知事は○○原発の処理水を大阪湾に放流してもいいなど言っていたが、本当に放流すれば魚など生態系に影響が出る。
そんなことよりも、大阪の新型コロナウイルス感染を収束させることの方が先決ではないか。
テレビに出ていい恰好しながら現実味の無い話をする時間があるなら、高齢者の命の事を考・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
先日、吉村知事が○○の原発処理水を大阪湾に放流すると言ったが、とんでもない話だ。
処理水に含まれた放射性物質は薄めることはできても無くならない。大阪湾は内外の海とつながっており、処理水を放流すれば海外にも拡がる事まで考えてほしい。・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
吉村知事が、府民の了承を得ずに大阪湾に○○原発の処理水を流すことを了承しているが、海は繋がっていて、いずれ九州にも流れてくる。府民の了承を得ず知事の独断で決定するのは、越権行為だ。知事の言っていることは違法だと伝えてほしい。・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
今日、新型コロナウイルスの新規感染者は、東京都が667人、大阪府が1200人を超える見込みであるとニュースで報じられていた。第3波までの大阪府の感染者数は、東京都の二分の一か三分の一程度だったのに、いまや東京都の1.5倍になっている。
この状況について、ある感染症の専門家は4月上旬付の○・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
先日吉村知事が、大阪湾への○○原発の処理水放出を検討する、という発言をされていました。それに関しては反対です。大阪だけの海ではないですし、将来的に全く影響がないとは誰もわからないと思います。日本中に広めて、どこの海産物にも影響を与えたら取り返しがつかないことになります。どうかよろしくお願い・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
吉村知事が原発の処理水の大阪湾放出を検討すると非現実的な意見を述べるくらいなら、大阪の府知事として、同じ近畿の○○大学が処理水からトリウムを分離する方法を開発しているのだから、国に○○大学の技術を採用するように提案すべきです。・・・
2021年4月16日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
処理水を流さないで下さい。未來の子どもたちの事が心配です・・・
2021年4月19日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
貴殿は「政府から正式に要請があれば大阪湾での放出も真摯に検討していきたい」、「大阪湾は○○の管内ではないが、日本全国で考えるべき問題だ」などと漁業関係者や消費者の気持ちを踏みにじる発言を行いました。
処理水にはトリチウムをはじめ。ヨウ素129、セシウム135、シセウム137など、多核種除・・・
2021年4月19日
2021年11月30日
環境施策に関するもの
過日○○市内での出来事です。
大阪の緑ナンバーの大型車が黒煙を出して走って、後続車の私は直窓を閉めてしまいました。コロナ禍で大阪が注目をあびている時であります。やっぱり「大阪ナンバーだ」と思われ無い様!!飲食ばかりで無く運転手さんにも車の整備をしてから県外に仕事に行く様指導が必要かと思い・・・
2021年4月19日
2021年11月30日
44件中 21〜40件目
ページ:
<<前へ
1
2
3
次へ>>
関連リンク
府政への意見トップページ
PDF形式の資料をご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。ダウンロード、インストールなどを行ってください。
お問い合せ先
府民文化部府政情報室広報広聴グループ
電話:06−6944−9013
ページの先頭へ
ここまで本文です。