○大阪府風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例施行規則

昭和60年2月6日

大阪府公安委員会規則第2号

大阪府風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例施行規則

風俗営業等取締法施行条例施行規則(昭和34年大阪府公安委員会規則第2号)の全部を改正する。

(風俗営業の許可に係る制限地域の特例)

第2条 条例第2条第1項第1号ただし書の公安委員会規則で定める地域は、次に掲げる地域内の第一種住居地域、第二種住居地域及び準住居地域とする。

(1) 別表第1の左欄に掲げる道路の側端からおおむね25メートルの区域のうち、当該道路の区分に応じ、それぞれ同表の右欄に掲げる地域

(2) 別表第2に掲げる鉄道線路の各駅の出入口(一般乗降客が利用するために設けられた駅舎等の出入口をいう。)の周囲おおむね50メートルの区域

2 条例第2条第1項第2号ただし書の公安委員会規則で定める区域は、別表第3に掲げる地域とする。

(平6公委規則22・平11公委規則8・一部改正)

(臨時風俗営業の許可に係る制限地域)

第3条 条例第2条第2項の公安委員会規則で定める地域は、祭礼その他の行事が開催されている間における当該行事の開催場所を除く府の区域とする。

(平11公委規則8・一部改正)

(年末年始その他の特別な事情のある日)

第4条 条例第4条の公安委員会規則で定める特別日は、1月1日から1月5日までの間及び12月25日から12月31日までの間とする。

(平11公委規則8・追加、平28公委規則4・一部改正)

(午前零時以後において風俗営業を営むことが許容される地域)

第5条 条例第5条第1項の公安委員会規則で定める地域は、別表第4に掲げる地域とする。

(平11公委規則8・追加、平28公委規則4・一部改正)

(店舗型性風俗特殊営業、受付所営業及び店舗型電話異性紹介営業の禁止区域の基準となる施設)

第6条 条例第10条第6号の公安委員会規則で定める施設は、次に掲げる施設とする。

(1) 学校教育法(昭和22年法律第26号)第124条に規定する専修学校のうち高等課程を置くもの及び同法第134条第1項に規定する各種学校のうち主として外国人の幼児、児童、生徒等に対して教育を行うもの

(2) 公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律(昭和42年法律第110号)第6条に規定する共同利用施設

(3) 老人福祉法(昭和38年法律第133号)第5条の3に規定する特別養護老人ホーム

(4) 社会教育調査規則(昭和35年文部省令第11号)第3条第11号に規定する青少年教育施設

(平11公委規則8・追加、平14公委規則6・平17公委規則9・平18公委規則13・平19公委規則20・平20公委規則19・平27公委規則18・平28公委規則4・一部改正)

(条例第11条第1項第3号の公安委員会規則で定める施設)

第7条 条例第11条第1項第3号の公安委員会規則で定める施設は、次の各号のいずれかに該当する構造又は設備のものとする。

(1) 個室に接続する車庫(2以上の側壁(ついたて、カーテン等を含む。)及び屋根を有するものに限る。以下同じ。)の出入口が扉等によって遮蔽できるもの

(2) 車庫の内部から個室に通ずる専用の人の出入口又は階段若しくは昇降機が設けられているもの

(3) 個室と車庫とが専用の通路によって接続しているものにあっては、当該通路の内部が外部から見えないもの

(平11公委規則8・旧第4条繰下・一部改正、平14公委規則6・平22公委規則11・平28公委規則4・一部改正)

(特定遊興飲食店営業の営業時間を制限する地域)

第8条 条例第15条の公安委員会規則で定める地域は、別表第4に掲げる地域とする。

(平28公委規則4・全改)

(特定遊興飲食店営業に係る料金の表示方法)

第9条 条例第16条第4号の規定による公安委員会規則で定める料金の表示は、次の各号のいずれかの方法によるものとする。

(1) 壁、ドア、ついたてその他これらに類するものに料金表その他料金を表示した書面その他の物(以下「料金表等」という。)を客に見やすいように掲げること。

(2) 客席に料金表等を客に見やすいように備えること。

(3) 前2号に掲げるもののほか、注文前に料金表等を客に見やすいように示すこと。

(平28公委規則4・追加)

(深夜における酒類提供飲食店営業の禁止地域の特例)

第10条 条例第17条ただし書の公安委員会規則で定める地域は、第2条第1項第1号に掲げる地域内の第一種住居地域、第二種住居地域及び準住居地域とする。

(平28公委規則4・追加)

(風俗環境保全協議会の設置地域)

第11条 条例第18条の公安委員会規則で定める地域は、別表第5の左欄に掲げる警察署ごとに、それぞれ同表の右欄に掲げる地域とする。

(平28公委規則4・追加)

この規則は、昭和60年2月13日から施行する。

(昭和62年公委規則第5号)

(施行期日)

1 この規則は、昭和62年4月1日から施行する。

(昭和62年公委規則第10号)

この規則は、昭和62年10月1日から施行する。

(平成元年公委規則第2号)

この規則は、平成元年2月13日から施行する。

(平成6年公委規則第22号)

この規則は、平成7年1月1日から施行する。

(平成11年公委規則第8号)

この規則は、平成11年4月1日から施行する。

(平成14年公委規則第6号)

この規則は、平成14年4月1日から施行する。

(平成16年公委規則第5号)

この規則は、平成16年4月1日から施行する。

(平成17年公委規則第2号)

この規則は、平成17年2月1日から施行する。

(平成17年公委規則第9号)

この規則は、平成17年5月17日から施行する。

(平成18年公委規則第9号)

この規則は、平成18年4月1日から施行する。

(平成18年公委規則第13号)

この規則は、平成18年5月1日から施行する。

(平成19年公委規則第20号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成20年公委規則第19号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成22年公委規則第11号)

この規則は、平成23年1月1日から施行する。

(平成27年公委規則第18号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成28年公委規則第4号)

この規則は、平成28年6月23日から施行する。

別表第1(第2条関係)

(昭62公委規則10・平6公委規則22・平11公委規則8・平16公委規則5・平17公委規則2・平18公委規則9・一部改正)

道路

地域

種類

路線

一般国道

1号

枚方市、寝屋川市、守口市及び大阪市の区域

2号

大阪市の区域

25号

大阪市の区域

26号

大阪市、堺市及び高石市の区域

43号

大阪市の区域

163号

大阪市、守口市、門真市及び寝屋川市の区域

170号(大阪外環状線に限る。)

高槻市、枚方市、寝屋川市、四條畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市及び富田林市の区域

176号

豊中市及び大阪市の区域

309号

富田林市、堺市、松原市及び大阪市の区域

310号

堺市、大阪狭山市及び河内長野市の区域

479号

大阪市及び守口市の区域

府道

京都守口線

枚方市、寝屋川市及び守口市の区域

大阪高槻京都線

大阪市の区域

大阪和泉泉南線

大阪市、堺市、高石市、和泉市及び岸和田市の区域

大阪池田線

大阪市及び豊中市の区域

大阪高石線

大阪市の区域

茨木寝屋川線

茨木市の区域

大阪臨海線

大阪市、堺市、高石市及び泉大津市の区域

大阪中央環状線

堺市、松原市、八尾市、東大阪市、大阪市、門真市、守口市、摂津市及び茨木市の区域

大阪生駒線

大阪市、大東市及び四條畷市の区域

大阪八尾線

大阪市の区域

住吉八尾線

大阪市の区域(平野区喜連二丁目1番5地先から同区瓜破南二丁目1953番地までに限る。)

泉大津美原線

堺市の区域(美原区菅生503番2から美原区平尾164番2までに限る。)

堺富田林線

富田林市及び堺市の区域(富田林市本町487番8から堺市美原区平尾164番2までに限る。)

大阪市道

大阪環状線

大阪市の区域

中津太子橋線

大阪市の区域

恵美須城東線

大阪市の区域

阿倍野木津川線

大阪市の区域

難波足代線

大阪市の区域

浜口南港線

大阪市の区域

松原市道

三宅中55号線

松原市の区域

都市計画道路

豊里矢田線

大阪市の区域

淀川北岸線

大阪市の区域

別表第2(第2条関係)

(昭62公委規則5・一部改正)

鉄道

線路

西日本旅客鉄道

東海道本線、大阪環状線、関西本線、片町線及び阪和線

近畿日本鉄道

奈良線、大阪線、南大阪線及び長野線

南海電気鉄道

南海本線及び高野線

京阪電気鉄道

京阪線

阪急電鉄

神戸線、宝塚(画像)線、京都線及び千里線

阪神電気鉄道

本線及び西大阪線

別表第3(第2条関係)

(平11公委規則8・全改、平28公委規則4・一部改正)

区分

地域

大阪市北区

梅田一丁目(1番から3番まで及び11番に限る。)、角田町(1番及び5番から7番までに限る。)、神山町(2番から10番までに限る。)、小松原町、曾根崎一丁目、曾根崎二丁目、曾根崎新地一丁目、太融寺町、兎我野町、堂島一丁目、堂島浜一丁目、堂山町(1番から13番まで、16番及び17番に限る。)及び西天満六丁目の区域

大阪市中央区

心斎橋筋一丁目(5番及び6番に限る。)、心斎橋筋二丁目、千日前一丁目、千日前二丁目、宗右衛門町、道頓(画像)堀一丁目(1番から10番までに限る。)、道頓(画像)堀二丁目、難波一丁目、難波二丁目、難波三丁目、難波四丁目、西心斎橋二丁目(3番から8番まで及び13番から16番までに限る。)、東心斎橋一丁目(5番、6番、15番及び16番に限る。)及び東心斎橋二丁目の区域

別表第4(第5条、第8条関係)

(平11公委規則8・追加、平28公委規則4・一部改正)

区分

地域

大阪市北区

梅田一丁目(1番から3番まで及び11番に限る。)、角田町(1番及び5番から7番までに限る。)、神山町(2番から10番までに限る。)、小松原町、曾根崎一丁目、曾根崎二丁目、曾根崎新地一丁目、太融寺町、兎我野町、堂島一丁目、堂島浜一丁目、堂山町(1番から13番まで、16番及び17番に限る。)及び西天満六丁目の区域

大阪市中央区

心斎橋筋一丁目、心斎橋筋二丁目、千日前一丁目、千日前二丁目、宗右衛門町、道頓(画像)堀一丁目(1番から10番までに限る。)、道頓(画像)堀二丁目、難波一丁目、難波二丁目、難波三丁目、難波四丁目、難波千日前(1番から3番まで及び10番から13番までに限る。)、西心斎橋一丁目、西心斎橋二丁目、日本橋一丁目(2番、3番及び18番から20番までに限る。)、日本橋二丁目(5番に限る。)、東心斎橋一丁目及び東心斎橋二丁目の区域

別表第5(第11条関係)

(平28公委規則4・追加)

警察署

地域

大阪府曾根崎警察署

大阪市北区

梅田一丁目(1番から3番まで及び11番に限る。)、角田町(1番及び5番から7番までに限る。)、神山町(2番から10番までに限る。)、小松原町、曾根崎一丁目、曾根崎二丁目、太融寺町、兎我野町及び堂山町(1番から13番まで、16番及び17番に限る。)の区域

大阪府天満警察署

大阪市北区

曾根崎新地一丁目、堂島一丁目、堂島浜一丁目及び西天満六丁目の区域

大阪府南警察署

大阪市中央区

心斎橋筋一丁目、心斎橋筋二丁目、千日前一丁目、千日前二丁目、宗右衛門町、道頓堀一丁目(1番から10番までに限る。)、道頓堀二丁目、難波一丁目、難波二丁目、難波三丁目、難波四丁目、難波千日前(1番から3番まで及び10番から13番までに限る。)、西心斎橋一丁目、西心斎橋二丁目、日本橋一丁目(2番、3番及び18番から20番までに限る。)、日本橋二丁目(5番に限る。)、東心斎橋一丁目及び東心斎橋二丁目の区域

大阪府風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例施行規則

昭和60年2月6日 公安委員会規則第2号

(平成28年6月23日施行)

体系情報
第14編 察/第4章 刑事・保安
沿革情報
昭和60年2月6日 公安委員会規則第2号
昭和62年3月27日 公安委員会規則第5号
昭和62年9月25日 公安委員会規則第10号
平成元年2月10日 公安委員会規則第2号
平成6年12月21日 公安委員会規則第22号
平成11年3月26日 公安委員会規則第8号
平成14年3月29日 公安委員会規則第6号
平成16年3月26日 公安委員会規則第5号
平成17年1月28日 公安委員会規則第2号
平成17年3月29日 公安委員会規則第9号
平成18年3月31日 公安委員会規則第9号
平成18年4月28日 公安委員会規則第13号
平成19年12月26日 公安委員会規則第20号
平成20年11月12日 公安委員会規則第19号
平成22年12月24日 公安委員会規則第11号
平成27年12月15日 公安委員会規則第18号
平成28年2月22日 公安委員会規則第4号