サブメニューを飛ばして本文へ
お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


質問と回答 [ Q&A番号:6693 ]


質問

インターネットショッピングをする時の注意点を知りたい。

回答

インターネットショッピングによるトラブルの主な内容は、
・「前払いしたが商品が届かない」、「偽物が届いた」など詐欺的なサイトを利用してしまった
・お試しのつもりが定期購入になっていた
・解約したいが事業者と連絡が取れない
・身に覚えのない代金請求があった(IDやパスワードの盗用)
などです。

トラブルにならないために、以下の点を参考にしましょう。
1.サイト上の表示を確認しましょう。画面をスクロールして、最後まで内容を確認しましょう。
・事業者の氏名または名称 、住所、電話番号、代表者または業務責任者の氏名
・商品・サービス等の価格、送料等、代金の支払い時期および方法、商品等の引渡し時期
・返品特約の有無、返品の可否、返品できる場合はその条件(返品不可と表示があれば返品できないことやクーリング・オフ制度がないことに注意)
※「特定商取引法に基づく表示」という項目などをクリックすると表示される場合があります。
・定期購入が条件となっていないか、条件となっている場合はその期間や支払総額
2.申込内容の確認画面が表示されるか、また、訂正できるようになっているか確認しましょう
3.申込内容の確認・訂正画面では、入力ミスがないか必ず確認しましょう。申込画面は、印刷するかスクリーンショット(※)などの方法で保存しましょう。
(※)スクリーンショットとは、スマートフォン等の操作画面の表示状態をそのまま「撮影」して画像化する機能
4.他人に自分のユーザーアカウントを不正利用されないように、ID・パスワードを適切に管理しましょう。
・他人に推測されにくいパスワードを設定する
・パスワードの使いまわしをしない
・パスワードを定期的に変更する
5.クレジットカード番号を入力する場合は、SSL(データを暗号化して送受信するためのシステム)などで暗号化されているか確認しましょう。
6.商品が届かない、偽物が届いたなどの相談が多いサイト、詐欺サイトには、次のような特徴があることがよくあります。
・会社名がなく概要や沿革が不明
・所在地の表示がない。あっても住所が番地まで記載されていないなど不完全
・電話番号の表示がなく、連絡先がEメールしかない
・連絡先のEメールに「フリーメールアドレス」が使用されている
・支払方法が銀行振込のみで、口座名義が個人名や外国人の名前になっている
・サイトの文章が機械翻訳したような不自然な日本語表現になっている
・URLが不自然(例:URLに「.xyz」など見慣れないトップレベルドメインが使用されている)
・字体(フォント)に通常使用されない旧字体や日本語の漢字を略したような漢字が混じっている

困ったときは、消費生活センター(188番)に相談しましょう。

・インターネット通販トラブル(消費者庁)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html

・格安をうたう家具や家電品等の模倣サイトにご注意!−注文した商品が届かない!いったいどこと契約したの!?−(独立行政法人 国民生活センター)
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20201001_2.html
■問合せは
○居住地の消費生活センター
○大阪府消費生活センター
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC(アジア太平洋トレードセンター) ITM棟3階
TEL:06-6616-0888(年末年始および祝日を除く月曜日から金曜日の9時から17時)
※また、土曜日は、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント相談員協会(NACS)西日本支部
TEL:06-4790-8110(年末年始を除く 10時から12時、13時から16時)
 日曜日は、公益社団法人全国消費生活相談員協会
TEL:06-6203-7650(年末年始を除く 10時から12時、13時から16時)でご相談を受け付けております。
○恐喝・詐欺などの被害にあわれた場合には、大阪府警本部の「悪質商法110番」で相談窓口を設置しています。
TEL:06-6941-4592
○消費者ホットラインTEL:(局番なし)188(平日:最寄りの消費生活センター等の存在をご存知ない消費者に、お近くの消費生活相談窓口をご案内します。土日祝日10時から16時:都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く))

参考リンク

お問合せ窓口

府民文化部 消費生活センター 事業グループ
電話番号 06-6616-0888(相談専用)、06-6612-7500(相談以外)
559-0034 大阪市住之江区南港北2−1−10 ATC(アジア太平洋トレードセンター) ITM棟3階

このページの作成所属
府民文化部 消費生活センター 事業グループ

お問合せ集(FAQ)をさがす
トピックス
キーワードでさがす
(Q&A番号でさがす)
内容でさがす 目的でさがす よくあるお問合せ
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > お問合せ集(FAQ) > インターネットショッピングをする時の注意点を知りたい。

ここまで本文です。