令和2年度当初予算 環境管理推進費

事業名 :環境管理推進費(20060026) 予算要求課 環境管理室
細事業名 :環境保全対策推進費 予算計上課 環境管理室
細々事業名 :環境保全対策推進費(20060026-00010001)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

本年度要求

1 委員報酬 3,941千円 3,941千円
公害審査会 1,500,000円= 1,500 公害審査会 1,500,000円= 1,500
 
環境影響評価審査会 2,323,000円= 2,323 環境影響評価審査会 2,323,000円= 2,323
 
生活環境影響評価審議会 118,000円= 118 生活環境影響評価審議会 118,000円= 118
(報酬計) 3,941千円 (報酬計) 3,941千円
1 市町村職員研修会講師報償 80千円 80千円
市町村研修会講師謝礼 市町村研修会講師謝礼
20,000円*1回*4人= 80 20,000円*1回*4人= 80
(報償費(補助費等)計) 80千円 (報償費(補助費等)計) 80千円
(報償費計) 80千円 (報償費計) 80千円
1 管内旅費 110千円 110千円
1,020円*12月= 12 1,020円*12月= 12
 
環境影響評価手続き 環境影響評価手続き
 配慮書  配慮書
  事業なし   事業なし
 方法書  方法書
  1,230円*延べ4人*2事業= 9   1,230円*延べ4人*2事業= 9
 準備書  準備書
  事業なし   事業なし
 現場視察(審査案件)  現場視察(審査案件)
  1,230円*延べ4人*2事業= 9   1,230円*延べ4人*2事業= 9
 現場視察(事後調査)  現場視察(事後調査)
  1,100円*延べ4人*3事業= 13   1,100円*延べ4人*3事業= 13
 隣接府県案件(調整)  隣接府県案件(調整)
  1,767円*延べ6人*1事業= 10   1,767円*延べ6人*1事業= 10
 
大阪湾圏域広域処理場 大阪湾圏域広域処理場
 現地視察 1,030円*延べ4人*4ヶ所= 16  現地視察 1,030円*延べ4人*4ヶ所= 16
 (大阪沖処分場、泉大津沖処分場、大阪  (大阪沖処分場、泉大津沖処分場、大阪
 基地、堺基地)  基地、堺基地)
 関係機関協議等 870円*3人*3ヶ所= 7  関係機関協議等 870円*3人*3ヶ所= 7
 (大阪市、堺市、泉大津市)  (大阪市、堺市、泉大津市)
 
生活環境影響評価 生活環境影響評価
 現地調査等  現地調査等
  1,420円*2人*3回= 8   1,420円*2人*3回= 8
 委員連絡調整  委員連絡調整
  890円*2人*2回*6人= 21   890円*2人*2回*6人= 21
2 管外旅費 212千円 212千円
 29,900円*2名= 59  29,900円*2名= 59
 
公害紛争処理連絡協議会 公害紛争処理連絡協議会
 29,900円*1回= 29  29,900円*1回= 29
 
環境影響評価手続き 環境影響評価手続き
 管外 30,294円*1人*3回= 90  管外 30,294円*1人*3回= 90
    31,029円*1人*1回= 31     31,029円*1人*1回= 31
3 費用弁償 211千円 211千円
公害審査会 61,000円= 61 公害審査会 61,000円= 61
 
環境影響評価審査会 137,360円= 137 環境影響評価審査会 137,360円= 137
 
生活環境影響評価審議会 12,120円= 12 生活環境影響評価審議会 12,120円= 12
(旅費計) 533千円 (旅費計) 533千円
1 事務用消耗品費 1,628千円 1,628千円
 コピー代 202,000円= 202  コピー代 202,000円= 202
 事務用品代 953,000円= 953  事務用品代 953,000円= 953
 定期刊行物 361,922円= 361  定期刊行物 361,922円= 361
 
 公害審査会資料代 105,300円= 105  公害審査会資料代 105,300円= 105
 
大阪湾圏域広域処理場 大阪湾圏域広域処理場
 事務用品消耗品 5,056円= 5  事務用品消耗品 5,056円= 5
2 公用車ガソリン代 517千円 517千円
 レギュラーガソリン 516,110円= 516  レギュラーガソリン 516,110円= 516
3 公聴会開催等一般事務用品 218千円 218千円
環境影響評価手続き 環境影響評価手続き
 検討結果報告書(配慮書)  検討結果報告書(配慮書)
  事業なし   事業なし
 検討結果報告書(方法書)  検討結果報告書(方法書)
  312円*80部*2事業= 49   312円*80部*2事業= 49
 検討結果報告書(準備書)  検討結果報告書(準備書)
  623円*80部*1事業= 49   623円*80部*1事業= 49
 事務用消耗品費88,000円= 88  事務用消耗品費88,000円= 88
 資料購入費30,000円= 30  資料購入費30,000円= 30
(消耗需用費計) 2,363千円 (消耗需用費計) 2,363千円
1 リース公用車補修費 100千円 100千円
 リース公用車補修代 100,000円= 100  リース公用車補修代 100,000円= 100
(維持需用費計) 100千円 (維持需用費計) 100千円
(需用費計) 2,463千円 (需用費計) 2,463千円
1 直通電話 242千円 242千円
 241,390円= 241  241,390円= 241
2 ダイヤルイン電話 246千円 246千円
 245,430円= 245  245,430円= 245
3 携帯電話 56千円 56千円
 55,550円= 55  55,550円= 55
4 自動車保険料 152千円 152千円
 自家用自動車(3台)151,860円 151  自家用自動車(3台)151,860円 151
5 環境影響評価手続き連絡調整費 64千円 64千円
通信費・送料 63,200円= 63 通信費・送料 63,200円= 63
6 速記料 168千円 168千円
環境影響評価審査会 83,830円= 83 環境影響評価審査会 83,830円= 83
 
生活環境影響評価審議会 83,830円= 83 生活環境影響評価審議会 83,830円= 83
(その他の役務費計) 928千円 (その他の役務費計) 928千円
(役務費計) 928千円 (役務費計) 928千円
1 自動車借上料 2,604千円 2,604千円
 再リース代(1台)157,192円= 157  再リース代(1台)157,192円= 157
 新規リース代(2台)837,216円= 837  新規リース代(2台)837,216円= 837
 自動車借上代 1,104,000円= 1,104  自動車借上代 1,104,000円= 1,104
 新規リース代(1台)504,900円= 504  新規リース代(1台)504,900円= 504
2 高速道路使用料 1,020千円 1,020千円
高速道路使用料 1,020,000円= 1,020 高速道路使用料 1,020,000円= 1,020
3 職員端末機賃借料 128千円 128千円
 職員端末機2台 127,200円 127  職員端末機2台 127,200円 127
 (IT調達 長期継続契約 現年予算化)  (IT調達 長期継続契約 現年予算化)
4 会場使用料 461千円 461千円
公害審査会市町村研修会 48,900円= 48 公害審査会市町村研修会 48,900円= 48
 
環境影響評価審査会 45,100円*8回= 360 環境影響評価審査会 45,100円*8回= 360
 
生活環境影響評価審議会 25,630円*2回= 51 生活環境影響評価審議会 25,630円*2回= 51
(使用料及び賃借料計) 4,213千円 (使用料及び賃借料計) 4,213千円
(合計) 12,158千円 (合計) 12,158千円

 [特定財源の内訳]

令和02年度要求

令和02年度査定

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 公害紛争処理申請手数料 22 22
公害調停申請手数料 公害調停申請手数料
 3,800円*6件= 22  3,800円*6件= 22
  22 22
  22 22
  22 22
  22 22
  22 22
  22 22


ここまで本文です。