令和2年度補正(17号) 私立専門学校授業料等減免事業費

事業名 :私立専門学校授業料等減免事業費(20190137) 予算要求課 私学課
細事業名 :事務費 予算計上課 私学課
細々事業名 :高等教育費負担軽減実施体制整備事業費(20190137-04431100)
一般事業費 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

現計

本年度要求

1 非常勤作業員報酬 12,297千円  
(4,820円)*46日*9人 1,995  
(5,790円)*196日*9人 10,213  
4,860円*46日*9人 2,012  
5,830円*196日*9人 10,284  
(内示額)-12,210,000円 ▲12,210  
(作業員計) 12,297千円 (作業員計) 0千円
(報酬計) 12,297千円 (報酬計) 0千円
1 非常勤作業員 職員手当 1,845千円 1 非常勤作業員 職員手当 ▲45 千円
1,836,000円 1,836 期末手当減額分 -5000円*9人 ▲45
205,000円*9人 1,845  
(内示額)-1,836,000円 ▲1,836  
(作業員計) 1,845千円 (作業員計) ▲45 千円
(職員手当等計) 1,845千円 (職員手当等計) ▲45 千円
1 非常勤作業員共済費 2,858千円 1 非常勤作業員共済費 ▲7 千円
【社会保険】 期末手当減額分 -7000円 ▲7
142,000円*154.5/1,000*12月*9人 2,369  
【雇用保険】  
報酬総額15,476,040円*9.00/1000 139  
【社会保険】  
17,408,160円*155.15/1000 2,700  
【雇用保険】  
17,408,160円*9/1000 156  
(内示額)-2,509,000円 ▲2,509  
(作業員計) 2,858千円 (作業員計) ▲7 千円
(共済費計) 2,858千円 (共済費計) ▲7 千円
1 説明会旅費 61千円  
文部科学省説明会  
@30,300円*2回*1人 60  
1 非常勤作業員交通費 3,267千円  
(1,500円)*46日*9人 621  
(1,500円)*196日*9人 2,646  
(作業員計) 3,267千円 (作業員計) 0千円
(旅費計) 3,328千円 (旅費計) 0千円
1 事務用品 94千円  
ファイル @346円*50個 17  
コピー用紙 @2,156円*20個 43  
非常勤用ロッカー@15,400円*1台 15  
18,000 18  
(消耗需用費計) 94千円 (消耗需用費計) 0千円
(需用費計) 94千円 (需用費計) 0千円
1 通信運搬費 25千円  
文書発送費  
@120円*204校*1回 24  
(その他の役務費計) 25千円 (その他の役務費計) 0千円
(役務費計) 25千円 (役務費計) 0千円
1 会場使用料 345千円  
会場使用料  
@95,120円*1回 95  
PCリース料  
@62,400円*4台 249  
(使用料及び賃借料計) 345千円 (使用料及び賃借料計) 0千円
(合計) 20,792千円 (合計) ▲52 千円

 [特定財源の内訳]

令和2 年度現計

令和2 年度要求

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 高等教育費負担軽減実施体制整備費補助
  金
20,792 1 高等教育費負担軽減実施体制整備費補助
  金
▲52
18,493,000円 18,493 -52000円 ▲52
1,836,000円 1,836  
18,000円 18  
445,000円 445  
(私学振興事業補助金計) 20,792   ▲52
(文教諸費補助金計) 20,792   ▲52
目計 教育費国庫補助金 20,792   ▲52
項計 国庫補助金 20,792   ▲52
款計 国庫支出金 20,792   ▲52
合計 20,792   ▲52


ここまで本文です。