令和5年度補正(7号) ダム建設費

事業名 :ダム建設費(19961964) 予算要求課 河川室
細事業名 :節割入力後細事業 予算計上課 河川室
細々事業名 :節割入力後細々事業(準義務)(19961964-00470047)
節割 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

調整要求

1 報償費(補助費等) ▲4 千円 ▲4 千円
-4000円= ▲4 -4000円= ▲4
(報償費(補助費等)計) ▲4 千円 (報償費(補助費等)計) ▲4 千円
(報償費計) ▲4 千円 (報償費計) ▲4 千円
1 旅費 ▲100 千円 ▲100 千円
-100000円= ▲100 -100000円= ▲100
(旅費計) ▲100 千円 (旅費計) ▲100 千円
1 消耗需用費 1,000千円 1,000千円
1000000円= 1,000 1000000円= 1,000
(消耗需用費計) 1,000千円 (消耗需用費計) 1,000千円
1 維持需用費 1,500千円 1,500千円
1500000円= 1,500 1500000円= 1,500
(維持需用費計) 1,500千円 (維持需用費計) 1,500千円
(需用費計) 2,500千円 (需用費計) 2,500千円
1 その他の役務費 ▲452 千円 ▲452 千円
-452000円= ▲452 -452000円= ▲452
(その他の役務費計) ▲452 千円 (その他の役務費計) ▲452 千円
(役務費計) ▲452 千円 (役務費計) ▲452 千円
1 その他の委託料 ▲101,379 千円 ▲101,379 千円
-101379000円= ▲101,379 -101379000円= ▲101,379
(その他の委託料計) ▲101,379 千円 (その他の委託料計) ▲101,379 千円
(委託料計) ▲101,379 千円 (委託料計) ▲101,379 千円
1 使用料及び賃借料 ▲273 千円 ▲273 千円
-273000円= ▲273 -273000円= ▲273
(使用料及び賃借料計) ▲273 千円 (使用料及び賃借料計) ▲273 千円
1 工事請負費 109,818千円 109,818千円
109818000円= 109,818 109818000円= 109,818
(工事請負費計) 109,818千円 (工事請負費計) 109,818千円
1 公有財産購入費 ▲383 千円 ▲383 千円
-383000円= ▲383 -383000円= ▲383
(公有財産購入費計) ▲383 千円 (公有財産購入費計) ▲383 千円
1 備品購入費 ▲300 千円 ▲300 千円
-300000円= ▲300 -300000円= ▲300
(備品購入費計) ▲300 千円 (備品購入費計) ▲300 千円
(備品購入費計) ▲300 千円 (備品購入費計) ▲300 千円
1 負担金 ▲23,224 千円 ▲23,224 千円
-23224000円= ▲23,224 -23224000円= ▲23,224
(負担金計) ▲23,224 千円 (負担金計) ▲23,224 千円
(負担金、補助及び交付金計) ▲23,224 千円 (負担金、補助及び交付金計) ▲23,224 千円
1 その他 14,274千円 14,274千円
14274000円= 14,274 14274000円= 14,274
(その他計) 14,274千円 (その他計) 14,274千円
(補償、補填及び賠償金計) 14,274千円 (補償、補填及び賠償金計) 14,274千円
1 その他 ▲4,477 千円 ▲4,477 千円
-4477000円= ▲4,477 -4477000円= ▲4,477
(その他計) ▲4,477 千円 (その他計) ▲4,477 千円
(償還金、利子及び割引料計) ▲4,477 千円 (償還金、利子及び割引料計) ▲4,477 千円
  4,000千円 4,000千円
 
(仮置節計) 4,000千円 (仮置節計) 4,000千円
(合計) 0千円 (合計) 0千円


ここまで本文です。