トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 保健所 > 守口保健所 > 企画調整課の業務案内 > 栄養指導について > 北河内地域 地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者実態調査

印刷

更新日:2025年4月28日

ページID:3659

ここから本文です。

北河内地域「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理」について

北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧new

大阪府四條畷保健所、大阪府守口保健所、枚方市保健所、寝屋川市保健所では、在宅医療や介護に関わる関係機関の皆様が、調理や買い物が困難な方や病気に合わせた食事の準備が困難な方への栄養・食生活支援を行う際にご活用いただけるよう、管内の配食事業者が提供する食事内容の詳細を示した「北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧」を作成しました。御活用の際には、注意事項を御確認ください。

北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者一覧(詳細情報あり)(令和7年2月)(エクセル:36KB)

 

守口市、門真市については、下記【簡易版】でもご覧いただけます。ぜひ御活用ください。

守口市

門真市

一覧掲載事業者

次の1.から4.すべてに該当する事業者情報を掲載しています。

  1. 大阪府大東市、四條畷市、交野市、守口市、門真市、枚方市、寝屋川市内に宅配する事業者
  2. 対象として、高齢者や在宅療養者等を想定している事業者
  3. 主食、主菜及び副菜の組合せを基本(主食なしのものも含む。)とする、1食分を単位とした調理済みの食事(冷凍食品、チルド食品等を含む。)を継続的に宅配する事業者
  4. 一覧表への掲載に承諾を得られた事業者

一覧の注意事項

  • 一覧表に掲載している内容の詳細や最新の情報については、直接各事業者へご確認ください。
  • 治療中の方は、かかりつけ医・管理栄養士にご相談の上、ご利用ください。
  • 栄養管理・衛生管理等の一切の責任は、各事業者にあります。一覧表は、各事業者の回答をもとに作成したものであり、その内容を保証するものではありません。

配食事業者の皆様へ

  • 掲載情報に変更がありましたらお知らせください。
  • 掲載を希望される方はお問い合わせください。

お問合せ先

大阪府守口保健所企画調整課管理栄養士

電話06-6993-3131(代表)

(参考厚生労働省)地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理について

高齢化の進展に伴い、利用の増大が見込まれる配食の選択・活用を通じて、地域高齢者等の健康支援につなげるため、厚生労働省から「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理に関するガイドライン」が示されました。

厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)

地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理に関するガイドライン(厚生労働省作成)(外部サイトへリンク)

配食注文時のアセスメント及び継続時のフォローアップにおける確認項目例(厚生労働省作成)(外部サイトへリンク)

配食事業者向けパンフレット(厚生労働省作成)(外部サイトへリンク)

配食利用者向けパンフレット(厚生労働省作成)(外部サイトへリンク)

北河内地域配食の機会を通じた健康支援の推進に関する調査結果(R5年度)

目的:北河内の4保健所で作成した既存の「北河内地域配食事業者一覧」(以後、「一覧」)を活用しやすい資料に更新するため、在宅医療や介護等関係機関に対し「一覧」の活用状況や改善点等の把握を行うとともに、配食事業者が利用者ニーズの高い食事提供に取り組めるように配食利用者の食生活課題等を把握するため。

調査対象:北河内保健所管内(守口市・門真市・大東市・四條畷市・交野市・枚方市・寝屋川市)の各市高齢介護部局、医療機関、介護等の関係機関

調査期間:令和5年10月~令和6年2月

調査方法:調査票の配布(メール、郵送、手渡し)、回収(WEBフォーム、メール、FAX)

回答数:のべ333機関

調査結果:

北河内地域配食の機会を通じた健康支援の推進に関する調査結果(ワード:269KB)

北河内地域配食の機会を通じた健康支援の推進に関する調査結果(PDF:770KB)

北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者実態調査(R元年度)

目的:厚生労働省が「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理に関するガイドライン」を策定したことを受け、北河内地域の保健所管内で配食サービスを提供する事業者の栄養管理状況等の実態を把握するため。

調査対象:大東市・四條畷市・交野市・守口市・門真市・枚方市・寝屋川市内に配食サービスを提供している事業者52事業者

調査期間:令和元年11月~令和2年3月

調査方法:調査票の配布(郵送)、回収(FAX)

回答数:40事業者(回収率76.9%)

調査結果:

北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者実態調査結果(ワード:176KB)

北河内地域地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業者実態調査結果(PDF:723KB

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?