大阪府中河内府税事務所管内の状況

更新日:2022年2月14日

大阪府中河内府税事務所管内の状況

○ 所管区域

       八尾市、松原市、柏原市、東大阪市

○ 地理について

  当事務所の所管区域は、大阪府のほぼ中央部東寄りに広がる河内平野から大和川南岸に位置しています。

  西は大阪市及び堺市、南北は南河内及び北河内地域に接し、東は奈良県境の生駒山系の丘陵地へ続く地理的変化に富んだ区域です。

  八尾市、松原市、柏原市では、かつては河内木綿で有名でしたが、農地の減少が続き、花き・野菜等の栽培が盛んであった頃の河内地方の特色も年々
 薄れつつあります。

○  交通網について

  鉄道では、JR、私鉄が大阪市内から放射状に多数伸び、管内をほぼ東西に横切り、平成20年には、JRおおさか東線がJR学研都市線放出駅から
 JR大和路線久宝寺駅まで開通し、管内を南北に結ぶことになりました。そして、平成31年3月に新大阪駅まで延伸されています。

  道路は、一般幹線道路、高速道路ともに地域内を縦横に走り、管内交通の中心を担っています。

○  管内の特色について

  八尾市では、工業団地の誘致を進めた結果、これに準じた地域を一部に形成するに至り、中小企業を中心とした「ものづくりのまち」となっています。

  松原市では、古くから交通の要所となり、市内の幹線道路沿い等では流通業務機能が発達しています。

  柏原市では、市域の3分の2が山で、山麓にはブドウ畑が広がり、ブドウから作られたワインは河内ワインとして有名となっています。

  東大阪市では、「モノづくりのまち」として有名で、製品が新幹線や東京スカイツリーなどに使われ社会を支えています。また、令和元年に花園ラグビー場において、
 ラグビーワールドカップの試合が開催されました。

     ※大阪府統計課「データおおさか2021(令和3年3月作成)」から抜粋

 

面積(平方キロメートル)

世帯数

人口

民営事業所数

民営事業所従業者数

製造品出荷額等(百万円)

年間商品販売額(百万円)

新設住宅着工戸数

自動車保有車両数

八尾市

41.72114,885265,246

11,940

110,4401,174,776633,927

1,389

116,701

松原市

16.6651,978117,6244,60739,255146,666196,39158553,604

柏原市

25.3329,65967,9532,26823,782286,781

92,121

37529,875

東大阪市

61.78232,339492,48824,644231,6071,200,8711,797,4202,685214,541

中河内計

145.49428,861943,31143,459405,0842,809,0942,719,8595,034414,721

大阪府計

1,905.324,129,3798,817,372392,9404,393,13917,561,48955,693,04370,0023,530,482

構成比

7.64%10.39%

10.70%

11.06%

9.22%

16.00%4.88%7.19%11.74%

データおおさか2021(令和3年3月作成)

このページの作成所属
財務部 中河内府税事務所 総務課

ここまで本文です。


ホーム > 大阪府中河内府税事務所管内の状況