府民の声             公表(一覧)


府民の声  公表(詳細)


詳細情報

テーマ

教育施策に関するもの

府民の声

大阪府内の学校再開時期の延期を求めます。
府内の学校で教諭をしています。
学校の再開時期についての検討が行われると伺い、管見ですが述べさせていただきます。
4月から学校を再開するという向きがあるようですが、大阪府の現状を考えると早計だと考えます。
今回の新型コロナの感染拡大対策として「3密」の防止が言われていますが、「密閉」を除き、学校での確実な実践は難しいでしょう。インフルエンザの流行期も、手洗いうがいの励行、換気の徹底、などを心がけますが、それでも毎年数件の学級閉鎖が発生します。新型コロナへの危機感が強いとはいえ、季節性インフルエンザが確実に防止できない環境で、安全な環境の保持というのは非常に困難だと思います。
新型インフルエンザの流行時、近隣校で、子どもの看病に来られていた親族の方が感染してお亡くなりになったということがありました。今回も同じようなことがおこるのではないかと危惧しております。
感染の減少期であればともかく、今は感染拡大期であり、効果的な治療法やワクチンのない状態で集団活動主体の学校を再開するのは危険だと感じます。
以上のような考えから、4月上旬からの学校開始を延期し、せめて感染の勢いが下降するまでは休校措置の延期を希望します。
休校による学習の遅延、虐待の危険増加などが考えられますので、家庭学習教材や遠隔教育の環境整備、虐待の早期発見などの対策をご検討いただければと思います。
もし学校再開延期が不可能なようでしたら、教職員への感染症教育の実施をしていただきたきたいと考えます。
一般教員は、感染症に関する専門教育を受けていません。今回の感染症の恐ろしさは、不顕性感染者による感染拡大ですが、元気な人々と接していると油断が生じます。集団活動の先導者が自己判断で予防対策の手を緩めてしまうと、感染拡大の危険性を一気に増大し、その広がりの先で実際に命を落とす人が出ないとも限りません。教職員が医療従事者に準じる知識を得て予防対策継続の重要性を理解できられるよう、教育の機会を与えてください。DVDやネットによる研修でもいいと思います。感染症について専門的な知識を得ることができるようにしてください。養護教諭による研修という手もありますが、養護教諭にも感染症の知識レベルに差がありますので、専門家による教育を希望します。

カテゴリー

教育・学校・青少年

受付日

2020年4月3日

公表日

2020年12月4日


ここまで本文です。