府民の声と府の考え方 公表(一覧)


府民の声と府の考え方 公表(詳細)


詳細情報

件名

大阪府立病院機構各センターについて

府民の声

家族は府立医療センターで看護師をしています。子は一人で現在六歳、来年小学校入学予定です。現在、子が小学生未満のため、家族は時短勤務が許されておりますが、小学生になると同時に時短勤務はできなくなると伺いました。(小学生にあがった途端にフルタイムかつ夜勤ありになるとのこと。)私の両親や家族の親の支援は期待できません。そのため、家族は時間の融通のきく部署に異動できなければ仕事を辞めざるを得ない状況です。 時短勤務とは言えお世辞にも給料が良いとは言えませんが、家族は生き生きと仕事しており、周囲とも良好な関係が伺えるだけに、非常にもったいないと感じますし、本人も残念がっています。聞くところによると中堅層が手薄らしいですか、この制度による原因の一つと言う声もあるようです。私は政府の言う女性が活躍できる社会には大いに賛成していますが、この制度はそれに反する制度だと言わざるを得ません。 子の入学まで半年を切っており、すぐに制度を変えるのは困難であることは承知していますが、このような意見はこれまでもあったのではないかと想像します。そこで大阪府としての意見を伺いたいです。府としては、このような制度が必要だと考えているから変えないのか、そもそも管轄外なのか、などご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

府の考え方

大阪府立病院機構各センターは地方独立行政法人として運営されており、大阪府が自ら主体となって運営しておりません。
そのため、大阪府は各センターの人事給与制度に関する決定の権限を有しておらず、管轄外となります。大変恐れ入りますが、本件につきましては、下記の【問い合わせ先】に記載する地方独立行政法人大阪府立病院機構本部にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

【問い合わせ先】
地方独立行政法人大阪府立病院機構本部 06−6809−5309
メールアドレス info@opho.jp

(2023年11月13日連絡)

所管課

健康医療部 保健医療室保健医療企画課

カテゴリー

健康・医療

回答種別

回答したもの

受付日

2023年11月10日

公表日

2023年11月24日


ここまで本文です。