府民の声と府の考え方 公表(一覧)
皆様からいただいたご意見について、その内容と大阪府の考え方をご覧いただけます。 |
2件中 1〜2件目
ページ:1
件名 |
府民の声 |
府の考え方 |
所管課 |
受付日 |
公表日 |
---|---|---|---|---|---|
万博公園の指定管理者に関するもの | 府政だより11月号を閲覧したが、まったく大事なことが載っていない。 10月上旬に、万博公園の指定管理者が決定した。指定管理者の中に○○があるが、大阪府は指定管理料を支払わず、0円で○○と協約した。 指定管理料は、本当は10億円くらいかかる。それを0円でいいというのは、おかしい。10億円・・・ |
いつも万博記念公園をご利用いただきありがとうございます。 本公園は、10月1日より指定管理者制度に移行し、「万博記念公園マネジメント・パートナーズ」が指定管理者として、公園の日常的な維持管理運営を行っています。 このたびの指定管理料に係るお問い合わせについて、回答します。 現・・・ |
府民文化部 日本万国博覧会記念公園事務所 | 2018年11月13日 | 2018年12月7日 |
太陽の塔内部での写真撮影について | 10月中旬に、このフォームから同じ表題で入力しました。まだ回答はいただけませんか。ニュースで見ましたが、太陽の塔の内部でお客さんが写真を撮っていました。解禁となったのですか。○○で開催された「太陽の塔」展では、全作品写真撮影OKでした。美術館を運営する□□へ問い合わせたところ、△△の提言に・・・ | 写真撮影につきましては、階段を上りながら見学する箇所もあり、カメラの落下等による見学者への被害、展示物の破損等につながる可能性があることから、禁止とさせていただいております。 今後は、安全を確保したうえでの写真撮影が可能となるのか検討してまいります。 (2018年11月1・・・ |
府民文化部 日本万国博覧会記念公園事務所 | 2018年11月13日 | 2018年11月30日 |
2件中 1〜2件目
ページ:1
関連リンク |
お問い合せ先 |
---|
府民文化部府政情報室広報広聴グループ 電話:06−6944−9013 |