個人情報が記載された書類の誤配付について

代表連絡先 教育庁  教育振興室高等学校課  生徒指導グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-3858
メールアドレス:kotogakko-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年10月20日

提供時間

14時0分

内容

 府立園芸高等学校において、個人情報が記載された奨学資金貸付年額決定通知書(以下「貸付通知書」という。)を誤配付するという事案が発生しました。このような事態を招きましたことをお詫びしますとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります。


1 誤配付した書類及び記載されていた個人情報
・令和5年度分の貸付通知書2名分
・学校名、決定番号、学年、生徒氏名、貸付年額


2 事実の経過
○令和5年10月4日(水曜日)
・奨学金担当教員が貸付通知書51枚の封入作業を行った。


○令和5年10月5日(木曜日)
・各クラスの担任が貸付通知書の入った封筒を対象生徒に配付した。


○令和5年10月6日(金曜日)
・生徒Aが担任Xに、前日に配付された貸付通知書が他のクラスの生徒Bのものであったことを伝え、Bの貸付通知書を返却した。
・Xは教頭に状況を報告し、教頭は当該貸付通知書をBに配付するよう指示した。
・Bの担任Yは貸付通知書をBに配付した。
・Bが帰宅後、Bの保護者から教頭に電話があり、前日にAの貸付通知書がBに配付されていたことが判明した。
・YがB宅を訪問し、経緯説明と謝罪を行い、了承を得たうえで、誤配付されたAの貸付通知書を回収した。
・XがAの保護者に電話で経緯説明と謝罪を行い、了承を得た。なお、Aの貸付通知書は後日配付することとした。


○令和5年10月10日(火曜日)
・校長が府教育庁に本事案を報告した。
・校長が電話でA及びBの保護者に改めて経緯説明と謝罪を行った。


○令和5年10月17日(火曜日)
・XがAに正しい貸付通知書を配付した。


3 誤配付の原因
・個人情報が記載された書類を封入する際は、複数人で内容物と封筒の表書きが一致しているか確認することとなっていたが、担当教員が作業を一人で行っていた。


4 再発防止策
・個人情報が記載された書類の封入作業を行う際は、複数人での確認を徹底する。
・貸付通知書を配付する際は、窓付き封筒を使用する。
・教育庁において、全府立学校に本件を周知し、個人情報の適切な取扱い等について改めて注意喚起を行う。

資料提供ID

49241

ここまで本文です。