ようこそ交通道路室道路整備課へ
![]() 課長 浅井 敏彦 | 『みち』は、人やクルマが通るだけではなく、電気、通信、ガス、上下水道等のライフラインを収容し、また災害時の避難路や延焼防止等の空間として、都市の骨格を形づくる、私たちの暮らしに無くてはならないものです。
道路整備課では、高速道路から幹線道路まで、道路の整備等に関する業務を行っています。 様々な場面で、皆さまに『みちづくり』へのご協力をお願いするかと思います。何とぞ、よろしくお願いいたします。 |
主な業務内容
・道路政策の企画、調整及び推進に関すること(他課分掌のものを除く)。
・道路に関すること(他課分掌のものを除く)。
・自動車道及び高速道路に関すること。
・都市計画道路に関すること(他課分掌のものを除く)。
グループ情報
グループ名 | 事務分担 | 連絡先 |
---|---|---|
総務グループ | ・交通道路室の庶務に関すること。
・予算、議会、国費等に関すること。 ・自動車運転代行業に関すること。 | 電話:06-6944-6788 Fax:06-6944-6787 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前3丁目2−12 別館4階道路整備課 |
計画グループ | ・道路政策の企画、調整および推進に関すること。
・広域幹線道路等の整備計画に関すること。 ・貨物車交通に関すること。 ・渋滞、踏切対策に関すること。 | 電話:06-6944-9275 Fax:06-6944-6780 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前3丁目2−12 別館4階道路整備課 |
建設グループ | ・国道(指定区間外)、府道の整備に関すること。
・橋梁の整備に関すること。 ・府道路・街路事業に関すること。 ・市町村道路・街路事業の指導、監督に関すること。 ・市町村道路・街路事業国庫補助採択の指導、助言に関すること。 | 電話:06-6944-9276 Fax:06-6944-6780 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前3丁目2−12 別館4階道路整備課 |
幹線道路グループ | ・阪神高速道路株式会社の事業に関すること。
・大阪府道路公社の事業に関すること。 ・西日本高速道路株式会社の事業に関すること。 ・直轄国道事業に関すること。 ・本州四国連絡高速道路株式会社に関すること。 ・幹線道路ネットワークに関すること。 | 電話:06-6944-9278 Fax:06-6944-6787 住所:540-0008 大阪府大阪市 中央区大手前3丁目2−12 別館4階道路整備課 |