令和4年度当初予算 後発医薬品安心使用促進事業費

事業名 :後発医薬品安心使用促進事業費(20160646) 予算要求課 薬務課
細事業名 :後発医薬品安心使用促進事業 予算計上課 薬務課
細々事業名 :重点地域使用促進強化事業(20160646-00020004)
一般事業費 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

前年度当初

本年度要求

1 報償費 83千円  
フォーミュラリ研修会  
@8,300*5人*2回= 83  
(報償費(補助費等)計) 83千円 (報償費(補助費等)計) 0千円
(報償費計) 83千円 (報償費計) 0千円
1 旅費 296千円 1 旅費 152千円
フォーミュラリ研修会講師旅費 職員旅費(管内)
@30,000*2人*2回= 120 @32,000= 32
@4,000*3人*2回= 24 職員旅費(管外)
職員旅費(管内) @30,000*2人*2回= 120
@32,000= 32  
職員旅費(管外)  
@30,000*2人*2回= 120  
(旅費計) 296千円 (旅費計) 152千円
1 需用費 920千円 1 需用費 400千円
フォーミュラリ研修会 医師等が選んだジェネリック見える化事業
@50*1000部*2回= 100 @200*500部*2地域= 200
患者が選んだジェネリック見える化事業  
@200*250部*1地域= 50 @10*20,000部= 200
多職種との連携プロジェクト  
@100*100部*57地域= 570  
 
@10*20,000部= 200  
(消耗需用費計) 920千円 (消耗需用費計) 400千円
(需用費計) 920千円 (需用費計) 400千円
1 連絡通信費 750千円 1 連絡通信費 64千円
フォーミュラリ研修会 医師等が選んだジェネリック見える化事業
@63*5,000薬局*2回= 630 @1,530*2地域= 3
患者が選んだジェネリック見える化事業  
@1,030*1地域= 1 @30,000*2= 60
多職種との連携プロジェクト  
@1,030*57地域= 58  
 
@30,000*2= 60  
(その他の役務費計) 750千円 (その他の役務費計) 64千円
(役務費計) 750千円 (役務費計) 64千円
1 委託料 4,600千円 1 委託料 3,900千円
ジェネリック安心使用プロジェクト 1 ジェネリック安心使用プロジェクト
モデル事業の拡大 @1,600,000= 1,600
@1,600,000= 1,600  
フォーミュラリ研修会 2 地域フォーミュラリ検討促進プロジェクト
@100,000*2回= 200 地域フォーミュラリ作成事業
モデル事業(継続分) @800,000*2地域= 1,600
@800,000= 800  
モデル事業(継続分) 医療機関フォーミュラリ検討事業
@800,000= 800 @700,000= 700
フォーミュラリ取組み紹介  
@700,000= 700  
多職種との連携プロジェクト  
@500,000= 500  
(その他の委託料計) 4,600千円 (その他の委託料計) 3,900千円
(委託料計) 4,600千円 (委託料計) 3,900千円
1 使用料及び賃借料 900千円  
フォーミュラリ研修会  
@450,000*2回= 900  
(使用料及び賃借料計) 900千円 (使用料及び賃借料計) 0千円
(合計) 7,549千円 (合計) 4,516千円

 [特定財源の内訳]

令和3 年度当初

令和4 年度要求

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 後発医薬品安心使用促進事業委託金 7,549 1 後発医薬品安心使用促進事業委託金 4,516
7,549,000円= 7,549 4,516,000円= 4,516
(薬事指導事業委託金計) 7,549   4,516
(医薬費委託金計) 7,549   4,516
目計 健康医療費国庫委託金 7,549   4,516
項計 国庫委託金 7,549   4,516
款計 国庫支出金 7,549   4,516
合計 7,549   4,516


ここまで本文です。