令和4年度当初予算 賦課徴収費

事業名 :賦課徴収費(19962725) 予算要求課 税務局
細事業名 :賦課徴収費 予算計上課 税務局
細々事業名 :賦課徴収費(19962725-00270037)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

本年度要求

 
 
 
 
 
 
1 非常勤作業員(賦課) 報酬 58,358千円 58,358千円
事務繁忙対応 1,841,280円= 1,841 事務繁忙対応 1,841,280円= 1,841
事務促進補助 4,286,730円= 4,286 事務促進補助 4,286,730円= 4,286
資料収集補助 1,409,730円= 1,409 資料収集補助 1,409,730円= 1,409
申告受付補助 7,250,040円= 7,250 申告受付補助 7,250,040円= 7,250
資料整理補助 5,817,294円= 5,817 資料整理補助 5,817,294円= 5,817
事務所事務補助 29,362,662円= 29,362 事務所事務補助 29,362,662円= 29,362
税務局事務補助 8,389,332円= 8,389 税務局事務補助 8,389,332円= 8,389
 
(作業員計) 58,358千円 (作業員計) 58,358千円
(報酬計) 58,358千円 (報酬計) 58,358千円
1 非常勤作業員(賦課) 期末手当 9,507千円 9,507千円
事務繁忙対応   392,000円= 392 事務繁忙対応   392,000円= 392
事務促進補助   925,000円= 925 事務促進補助   925,000円= 925
資料収集補助   200,000円= 200 資料収集補助   200,000円= 200
事務所事務補助 6,214,000円= 6,214 事務所事務補助 6,214,000円= 6,214
税務局事務補助 1,776,000円= 1,776 税務局事務補助 1,776,000円= 1,776
 
 
 
 
(作業員計) 9,507千円 (作業員計) 9,507千円
(職員手当等計) 9,507千円 (職員手当等計) 9,507千円
1 非常勤作業員 保険料 9,260千円 9,260千円
事務繁忙対応   594,000円= 594 事務繁忙対応   594,000円= 594
事務促進補助 54,000円= 54 事務促進補助 54,000円= 54
資料収集補助 17,000円= 17 資料収集補助 17,000円= 17
申告受付補助 77,000円= 77 申告受付補助 77,000円= 77
資料整理補助 62,000円= 62 資料整理補助 62,000円= 62
事務所事務補助 6,577,000円= 6,577 事務所事務補助 6,577,000円= 6,577
税務局事務補助 1,879,000円= 1,879 税務局事務補助 1,879,000円= 1,879
 
 
 
 
 
(作業員計) 9,260千円 (作業員計) 9,260千円
(共済費計) 9,260千円 (共済費計) 9,260千円
1 研修会講師謝礼等 88千円 88千円
  22,000円*4回= 88   22,000円*4回= 88
(報償費(補助費等)計) 88千円 (報償費(補助費等)計) 88千円
(報償費計) 88千円 (報償費計) 88千円
 
 
 
 
 
 
1 非常勤作業員 費用弁償(通勤) 9,486千円 9,486千円
事務繁忙対応 320,000円= 320 事務繁忙対応 320,000円= 320
事務促進補助   745,000円= 745 事務促進補助   745,000円= 745
資料収集補助   245,000円= 245 資料収集補助   245,000円= 245
申告受付補助 1,260,000円= 1,260 申告受付補助 1,260,000円= 1,260
資料整理補助  1,011,000円= 1,011 資料整理補助  1,011,000円= 1,011
事務所事務補助 4,592,700円= 4,592 事務所事務補助 4,592,700円= 4,592
税務局事務補助 1,312,200円= 1,312 税務局事務補助 1,312,200円= 1,312
 
(作業員計) 9,486千円 (作業員計) 9,486千円
(旅費計) 9,486千円 (旅費計) 9,486千円
1 事務用品 19,847千円 19,847千円
  19,847,000円= 19,847   19,847,000円= 19,847
2 封筒 7,847千円 7,847千円
  7,847,000円= 7,847   7,847,000円= 7,847
3 府税啓発冊子(府税のしおり) 753千円 753千円
  753,000円= 753   753,000円= 753
4 様式 37,529千円 37,529千円
  37,529,000円= 37,529   37,529,000円= 37,529
5 燃料代 1,931千円 1,931千円
ガソリン代 ガソリン代
1,931,000円= 1,931 1,931,000円= 1,931
 
 
 
 
6 書籍類 21,101千円 21,101千円
  21,101,000円= 21,101   21,101,000円= 21,101
7 端末関係消耗品 34,657千円 34,657千円
  34,657,000円= 34,657   34,657,000円= 34,657
8 税務広報関係消耗需用費 989千円 989千円
 
989,000円= 989 989,000円= 989
  (広告事業収入分)   (広告事業収入分)
 
 
 
 
 
 
(消耗需用費計) 124,654千円 (消耗需用費計) 124,654千円
1 自動車等修繕料 2,300千円 2,300千円
(1)自動車関係 (1)自動車関係
   1,406,000円= 1,406    1,406,000円= 1,406
 
(2)賦課関係物品等 (2)賦課関係物品等
   894,000円= 894    894,000円= 894
(維持需用費計) 2,300千円 (維持需用費計) 2,300千円
(需用費計) 126,954千円 (需用費計) 126,954千円
1 自動車任意保険料 1,261千円 1,261千円
  1,261,000円= 1,261   1,261,000円= 1,261
2 運送保険料 88千円 88千円
  88,000円= 88   88,000円= 88
3 公用自転車保険料 56千円 56千円
  56,000円= 56   56,000円= 56
(保険料計) 1,405千円 (保険料計) 1,405千円
1 郵便物等運搬料 515千円 515千円
  515,000円= 515   515,000円= 515
2 回線使用料 601千円 601千円
(1)官報情報検索サービス利用料 (1)官報情報検索サービス利用料
   2,000円*12月*1.10*11事務所= 290    2,000円*12月*1.10*11事務所= 290
 
(2)りそな関係サービス利用料 (2)りそな関係サービス利用料
 りそなビジネスダイレクト利用料  りそなビジネスダイレクト利用料
   1,125円*12月*1.10*12カ所= 178    1,125円*12月*1.10*12カ所= 178
   りそなパソコンサービス利用料    りそなパソコンサービス利用料
   10,000円*12月*1.10= 132    10,000円*12月*1.10= 132
3 時事行政Web利用料 396千円 396千円
  30,000円*12月*1.10= 396   30,000円*12月*1.10= 396
4 税務広報関係役務費 2,180千円 2,180千円
  2,180,000円= 2,180   2,180,000円= 2,180
  (広告事業収入分)   (広告事業収入分)
 
 
 
 
 
 
5 郵送料(項目整理) 264,096千円 264,096千円
264,096,000円= 264,096 264,096,000円= 264,096
債務(〜R4年5月31日) 債務(〜R4年5月31日)
  480,546円含む   480,546円含む
債務(〜R7年5月31日) 債務(〜R7年5月31日)
  5,252,830円含む   5,252,830円含む
6 電話代総計 25,812千円 25,812千円
25,812,000円= 25,812 25,812,000円= 25,812
7 文書廃棄費 837千円 837千円
837,000円= 837 837,000円= 837
8 窓口対応 100千円 100千円
  100,000円= 100   100,000円= 100
9 納税証明書自動発行サービス費 7,566千円 7,566千円
  7,566,000円= 7,566   7,566,000円= 7,566
 
 
 
 
(その他の役務費計) 302,103千円 (その他の役務費計) 302,103千円
(役務費計) 303,508千円 (役務費計) 303,508千円
1 自動車税(環境性能割)確認業務委託
  料
2,438千円
 
2,438千円
  2,437,007円= 2,437   2,437,007円= 2,437
2 廃油処分委託料 116千円 116千円
 116,000円= 116  116,000円= 116
 
 
3 税務広報関係委託料 519千円 519千円
  519,000円= 519   519,000円= 519
  (広告事業収入分)   (広告事業収入分)
 
 
 
 
 
 
4 試買調査等業務委託 6,914千円 6,914千円
 
  6,913,500円= 6,913   6,913,500円= 6,913
5 磁気テープ保管委託料 705千円 705千円
 
 
長契(〜R6年8月31日) 長契(〜R6年8月31日)
  705,000円= 705   705,000円= 705
6 申告データ作成業務委託料 2,046千円 2,046千円
  2,046,000円= 2,046   2,046,000円= 2,046
7 口座振替通知ハガキ作成費 2,490千円 2,490千円
@はがき等作成費用 @はがき等作成費用
  616,000円= 616   616,000円= 616
Aデータ印字・はがき圧着の費用 Aデータ印字・はがき圧着の費用
  1,433,850円= 1,433   1,433,850円= 1,433
B印字システム開発費 B印字システム開発費
440,000円= 440 440,000円= 440
8 還付充当通知書等封入封緘業務委託料 6,694千円 6,694千円
  6,694,000円= 6,694   6,694,000円= 6,694
9 自動車税業務委託料 141,653千円 141,653千円
長契(〜R4年9月30日) 長契(〜R4年9月30日)
  55,853,000円= 55,853   55,853,000円= 55,853
長契(〜R7年9月30日) 長契(〜R7年9月30日)
  85,800,000円= 85,800   85,800,000円= 85,800
10 大阪府税収納事務委託料 71,353千円 71,353千円
 
 
 
 
債務(〜R6年7月31日) 債務(〜R6年7月31日)
  71,353,000円= 71,353   71,353,000円= 71,353
11 封入封かん業務委託(法人二税申告
  書)
26,220千円
 
26,220千円
(データ印字及び封入封かん) (データ印字及び封入封かん)
債務(〜R4年5月31日) 債務(〜R4年5月31日)
  2,077,000円= 2,077   2,077,000円= 2,077
債務(〜R7年5月31日) 債務(〜R7年5月31日)
  24,143,000円= 24,143   24,143,000円= 24,143
12 封入封かん業務委託(通知書等) 10,827千円 10,827千円
債務(〜R4年5月31日) 債務(〜R4年5月31日)
  726,000円= 726   726,000円= 726
債務(〜R7年5月31日) 債務(〜R7年5月31日)
  10,101,000円= 10,101   10,101,000円= 10,101
13 自動車税減免通知書作成委託費 1,619千円 1,619千円
  @14円*105,111件*1.10= 1,618   @14円*105,111件*1.10= 1,618
14 軽油等の性状分析 655千円 655千円
  655,000円= 655   655,000円= 655
15 収納済通知書 4,155千円 4,155千円
  4,155,000円= 4,155   4,155,000円= 4,155
16 府税コールセンターシステムメンテ
  ナンス保守委託料
825千円
 
825千円
  62,500円*12月*1.10= 825   62,500円*12月*1.10= 825
17 自動車税等業務処理委託料 41,763千円 41,763千円
(1)自動車税関係 (1)自動車税関係
   14,826,559円= 14,826    14,826,559円= 14,826
(2)総合税関係 (2)総合税関係
   27,275,806円= 27,275    27,275,806円= 27,275
    -340,000円= ▲340     -340,000円= ▲340
  (340,000円は   (340,000円は
   宿泊税関連事業で計上)    宿泊税関連事業で計上)
18 入力データ作成業務(軽油引取税等
  )
6,506千円
 
6,506千円
  @12.28円*481,600件*1.10= 6,505   @12.28円*481,600件*1.10= 6,505
19 分配テープ作成業務委託料 30,075千円 30,075千円
(1)情報処理料 (1)情報処理料
  @10.5円*2,573,000件*1.10= 29,718   @10.5円*2,573,000件*1.10= 29,718
(2)他府県廃車 (2)他府県廃車
  @ 2.0円* 162,000件*1.10= 356   @ 2.0円* 162,000件*1.10= 356
20 封入封緘委託料(自動車税納通ほか
  )
49,115千円
 
49,115千円
 
 
 
債務(〜R6年10月31日) 債務(〜R6年10月31日)
  49,115,000円= 49,115   49,115,000円= 49,115
21 新別館サーバ機器等空調保守点検 1,564千円 1,564千円
(1)保守点検 (1)保守点検
  1,292,500円= 1,292   1,292,500円= 1,292
(2)純水器のイオン交換樹脂再生業務 (2)純水器のイオン交換樹脂再生業務
  @10,700円*23台*1.10= 270   @10,700円*23台*1.10= 270
22 口座振替の伝送化 2,233千円 2,233千円
(1)基本料金 (1)基本料金
  80,000円*12か月*1.10= 1,056   80,000円*12か月*1.10= 1,056
(2)従量料金 (2)従量料金
  @7.5円*50,600件*1.10= 417   @7.5円*50,600件*1.10= 417
(3) 回線接続テスト費 (3) 回線接続テスト費
  10,000円*69件*1.10= 759   10,000円*69件*1.10= 759
23 法人府民税事務見直し等 430千円 430千円
NTT電話番号購入費 NTT電話番号購入費
  情報料金   情報料金
430,000円= 430 430,000円= 430
24 クレジット収納 2,976千円 2,976千円
 
 
 
債務(〜R6年6月30日) 債務(〜R6年6月30日)
  225,450円*12か月*1.10= 2,975   225,450円*12か月*1.10= 2,975
 
(その他の委託料計) 413,891千円 (その他の委託料計) 413,891千円
(委託料計) 413,891千円 (委託料計) 413,891千円
1 徴税用自動車借上料 15,227千円 15,227千円
(1)タクシー借上料 (1)タクシー借上料
   600,000円= 600    600,000円= 600
 
 
(2)リース車借上料 (長契) (2)リース車借上料 (長契)
 
 
 
 
 
 ○車19(〜R5年8月31日)  ○車19(〜R5年8月31日)
  3台 51,000円*12月*1.08= 660   3台 51,000円*12月*1.08= 660
 
 ○車20(〜R6年10月31日)  ○車20(〜R6年10月31日)
8台 132,000円*12月*1.08= 1,710 8台 132,000円*12月*1.08= 1,710
 
 ○車21(〜R7年3月14日)  ○車21(〜R7年3月14日)
  5台 86,000円*12月*1.08= 1,114   5台 86,000円*12月*1.08= 1,114
 
○車24(〜R7年8月31日) ○車24(〜R7年8月31日)
  2台 35,000円*12月*1.10= 462   2台 35,000円*12月*1.10= 462
 
○車25(〜R8年3月14日) ○車25(〜R8年3月14日)
  1台 31,900円*12月*1.10= 421   1台 31,900円*12月*1.10= 421
 
○車26(〜R8年5月31日) ○車26(〜R8年5月31日)
  14台 224,000円*12月*1.10= 2,956   14台 224,000円*12月*1.10= 2,956
 
 ○車27(〜R8年7月31日)  ○車27(〜R8年7月31日)
  4台 101,200円*12月*1.10= 1,335   4台 101,200円*12月*1.10= 1,335
 
 ○車28(〜R8年11月30日)  ○車28(〜R8年11月30日)
  4台 79,000円*12月*1.10= 1,042   4台 79,000円*12月*1.10= 1,042
 
 ○車29(〜R9年7月31日)  ○車29(〜R9年7月31日)
  6台 110,800円*12月*1.10= 1,462   6台 110,800円*12月*1.10= 1,462
 
 ○軽油シャトル(〜R5年7月31日)  ○軽油シャトル(〜R5年7月31日)
  2台 56,400円*12月*1.08= 730   2台 56,400円*12月*1.08= 730
 
 ○軽油 セレナ(〜R6年5月31日)  ○軽油 セレナ(〜R6年5月31日)
  1台 32,200円*12月*1.08= 417   1台 32,200円*12月*1.08= 417
 
 ○軽油 ノア(〜R7年5月31日)  ○軽油 ノア(〜R7年5月31日)
  1台 37,000円*12月*1.10= 488   1台 37,000円*12月*1.10= 488
 
 
(3)高速料金・駐車料金 (3)高速料金・駐車料金
   1,823,000円= 1,823    1,823,000円= 1,823
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2 シュレッダー借上料 1,505千円 1,505千円
(1)シュレッダー1台 (1)シュレッダー1台
 
 
再リース(〜R4年6月30日) 再リース(〜R4年6月30日)
  514円*3月*1.10= 1   514円*3月*1.10= 1
 
(2)シュレッダー17台 (2)シュレッダー17台
再リース(〜R4年6月30日) 再リース(〜R4年6月30日)
  6,350円*3月*1.10= 20   6,350円*3月*1.10= 20
 
 
 
(3)シュレッダー20台 (3)シュレッダー20台
長契(〜R4年6月30日) 長契(〜R4年6月30日)
  66,510円*3月*1.08= 215   66,510円*3月*1.08= 215
再リース(〜R5年6月30日) 再リース(〜R5年6月30日)
  5,543円*9月*1.10= 54   5,543円*9月*1.10= 54
 
(4)シュレッダー18台 (4)シュレッダー18台
長契(〜R9年6月30日) 長契(〜R9年6月30日)
  122,400円*9月*1.10= 1,211   122,400円*9月*1.10= 1,211
3 軽油分析機借上料 1,103千円 1,103千円
(1)ガスクロマトグラフ (1)ガスクロマトグラフ
   長契(〜R8年7月31日)    長契(〜R8年7月31日)
   54,850円*12月*1.10= 724    54,850円*12月*1.10= 724
 
(2)クマリン定量分析 (2)クマリン定量分析
   長契(〜R6年7月31日)    長契(〜R6年7月31日)
   29,200円*12月*1.08= 378    29,200円*12月*1.08= 378
4 テレビ聴視料 196千円 196千円
 
14台*13,990円= 195 14台*13,990円= 195
5 バースター(帳票裁断機)賃借料 586千円 586千円
長契(〜R4年7月31日) 長契(〜R4年7月31日)
  51,600円*4月*1.08= 222   51,600円*4月*1.08= 222
再リース(〜R6年7月31日) 再リース(〜R6年7月31日)
  41,220円*8月*1.10= 362   41,220円*8月*1.10= 362
6 住基ネット端末機賃借料 1,548千円 1,548千円
長契(〜R6年11月30日) 長契(〜R6年11月30日)
  119,400円*12月*1.08= 1,547   119,400円*12月*1.08= 1,547
7 PBX・サーバ機器賃借料 7,297千円 7,297千円
電話交換機(PBX)等の賃貸借 電話交換機(PBX)等の賃貸借
長契(〜R6年12月31日) 長契(〜R6年12月31日)
  563,000円*12月*1.08= 7,296   563,000円*12月*1.08= 7,296
8 自動車税事務所敷地等借上料 13,800千円 13,800千円
13,800,000円= 13,800 13,800,000円= 13,800
 
 
 
9 税務広報関係使用料 310千円 310千円
  310,000円= 310   310,000円= 310
  (広告事業収入分)   (広告事業収入分)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(使用料及び賃借料計) 41,572千円 (使用料及び賃借料計) 41,572千円
1 備品購入費 100千円 100千円
100,000円= 100 100,000円= 100
(備品購入費計) 100千円 (備品購入費計) 100千円
(備品購入費計) 100千円 (備品購入費計) 100千円
1 租税教育推進連絡協議会等分担金 790千円 790千円
  790,000円= 790   790,000円= 790
2 軽自動車(南港・高槻・和泉支所及び
  寝屋川分室)光熱水費負担金
3,416千円
 
3,416千円
  3,416,000円= 3,416   3,416,000円= 3,416
3 地方消費税清算・交付システム維持運
  営分
452千円
 
452千円
  102,700円*4期*1.1= 451   102,700円*4期*1.1= 451
4 徴収事務研修負担金 504千円 504千円
  504,000円= 504   504,000円= 504
5 たばこ手持品課税分担金
(1)会場借上料分担金 (1)会場借上料分担金
 
 
(2)申告書郵送費分担金 (2)申告書郵送費分担金
 
6 三税共同受付事務分担金 3,625千円 3,625千円
  3,625,000円= 3,625   3,625,000円= 3,625
7 たばこ税電算システム維持運営分担金 7,836千円 7,836千円
  1,780,700円*4期*1.10= 7,835   1,780,700円*4期*1.10= 7,835
8 軽油流通情報管理システム維持運営分
  担金
14,186千円
 
14,186千円
  3,224,000円*4期*1.10= 14,185   3,224,000円*4期*1.10= 14,185
 
 
 
 
9 派遣職員事務費
宿舎共益費 宿舎共益費
 
10 電波利用料負担金 3千円 3千円
  3,000円= 3   3,000円= 3
(その他に対するもの計) 30,812千円 (その他に対するもの計) 30,812千円
(負担金計) 30,812千円 (負担金計) 30,812千円
(負担金、補助及び交付金計) 30,812千円 (負担金、補助及び交付金計) 30,812千円
(合計) 1,003,536千円 (合計) 1,003,536千円

 [特定財源の内訳]

令和4 年度要求

令和4 年度査定

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 納税証明書交付手数料 29,813 29,813
  @400円*74,533枚= 29,813   @400円*74,533枚= 29,813
  29,813 29,813
  29,813 29,813
  29,813 29,813
  29,813 29,813
  29,813 29,813
1 府税広報事業雑入 3,998 3,998
  3,998,000円= 3,998   3,998,000円= 3,998
 
 
 
 
2 庁舎維持雑入 8,867 8,867
  8,867,000円= 8,867   8,867,000円= 8,867
  12,865 12,865
  12,865 12,865
  12,865 12,865
  12,865 12,865
  12,865 12,865
  42,678 42,678


ここまで本文です。