令和3年度当初予算 動物愛護管理事業費

事業名 :動物愛護管理事業費(20060312) 予算要求課 動物愛護畜産課
細事業名 :狂犬病予防関係費 予算計上課 動物愛護畜産課
細々事業名 :捕獲、登録関係費(20060312-00110012)
一般事業費 経常的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

査定額の内訳

本年度要求

1 非常勤作業員 8,126千円 8,126千円
動愛センター3名、支所各1名 計6名 動愛センター3名、支所各1名 計6名
8,126,000円= 8,126 8,126,000円= 8,126
 
(作業員計) 8,126千円 (作業員計) 8,126千円
(報酬計) 8,126千円 (報酬計) 8,126千円
1 非常勤作業員 1,776千円 1,776千円
動愛センター3名、各支所1名 計6名 動愛センター3名、各支所1名 計6名
1,776,000円= 1,776 1,776,000円= 1,776
(作業員計) 1,776千円 (作業員計) 1,776千円
(職員手当等計) 1,776千円 (職員手当等計) 1,776千円
1 非常勤作業員 2,012千円 2,012千円
動愛センター3名、支所各1名 計6名 動愛センター3名、支所各1名 計6名
2012,000円= 2,012 2012,000円= 2,012
 
(作業員計) 2,012千円 (作業員計) 2,012千円
(共済費計) 2,012千円 (共済費計) 2,012千円
1 狂犬病予防及び動物愛護法協議 242千円 242千円
30,240円*2名*4回= 241 30,240円*2名*4回= 241
2 地元住民説明会等調整旅費 62千円 62千円
1,240円*5人*10回= 62 1,240円*5人*10回= 62
3 野犬掃討実施旅費 193千円 193千円
1,240円*5人*31回= 192 1,240円*5人*31回= 192
1 非常勤作業員 2,227千円 2,227千円
動愛センター3名、支所各1名 計6名 動愛センター3名、支所各1名 計6名
2,227,000円= 2,227 2,227,000円= 2,227
(作業員計) 2,227千円 (作業員計) 2,227千円
(旅費計) 2,724千円 (旅費計) 2,724千円
1 登録予防注射関係消耗品 84千円 84千円
(1)予防注射関係消耗品 (1)予防注射関係消耗品
   84,000円= 84    84,000円= 84
 
  ※抑留犬返還時の狂犬病予防注射経費   ※抑留犬返還時の狂犬病予防注射経費
2 麻酔銃消耗品 127千円 127千円
127,000= 127 127,000= 127
※捕獲時に使用する麻酔銃の消耗品 ※捕獲時に使用する麻酔銃の消耗品
3 野犬捕獲公用車燃料費 2,591千円 2,591千円
(1)ガソリン (1)ガソリン
 (2,000L*8台+500L*4台)*@127円*1.1= 2,514  (2,000L*8台+500L*4台)*@127円*1.1= 2,514
 
(2)オイル (2)オイル
  76,000円= 76   76,000円= 76
 ※普通車・軽自動車の燃料等  ※普通車・軽自動車の燃料等
4 抑留犬飼料代金 920千円 920千円
920,000円= 920 920,000円= 920
5 炭酸ガス購入費 72千円 72千円
72,000円= 72 72,000円= 72
6 処置用消耗品代 270千円 270千円
270,000円= 270 270,000円= 270
7 薬品代 859千円 859千円
治療用・予防用薬等 治療用・予防用薬等
 859,000円= 859  859,000円= 859
8 ケージ購入費 151千円 151千円
151,000円= 151 151,000円= 151
9 譲渡犬用ワクチン代 670千円 670千円
(1)ワクチン代 (1)ワクチン代
  506,000円= 506   506,000円= 506
(2)フィラリア検査薬等 (2)フィラリア検査薬等
  164,000円= 164   164,000円= 164
10 狂犬病モニタリング事業消耗品 159千円 159千円
159,000円= 159 159,000円= 159
11 野犬掃討実施消耗品 100千円 100千円
(1)硝酸ストリキニーネ(劇薬) (1)硝酸ストリキニーネ(劇薬)
   8,000円= 8    8,000円= 8
(2)フェノバルビタール(麻酔薬) (2)フェノバルビタール(麻酔薬)
      68,000円= 68       68,000円= 68
(3)野犬掃討用餌 (3)野犬掃討用餌
   16,000円= 16    16,000円= 16
(4)事務用品 (4)事務用品
      7,200円= 7       7,200円= 7
12 野犬掃討通知用印刷代 23千円 23千円
(1)野犬掃討用通知ハガキ (1)野犬掃討用通知ハガキ
     9,200= 9      9,200= 9
(2)野犬掃討用表示用紙 (2)野犬掃討用表示用紙
    13,000= 13     13,000= 13
 ※地域住民への周知  ※地域住民への周知
(消耗需用費計) 6,026千円 (消耗需用費計) 6,026千円
1 公用車定期検査 194千円 194千円
97,000円*2台= 194 97,000円*2台= 194
※車検 ※車検
  普通車2台   普通車2台
2 公用車普通修理 400千円 400千円
100,000円*4ヶ所= 400 100,000円*4ヶ所= 400
3 捕獲檻修理 135千円 135千円
135,000円= 135 135,000円= 135
4 麻酔銃保守点検 57千円 57千円
57,000円= 57 57,000円= 57
5 犬回収箱等の修繕 411千円 411千円
411,000円= 411 411,000円= 411
※回収に用いる箱の修繕 ※回収に用いる箱の修繕
(維持需用費計) 1,197千円 (維持需用費計) 1,197千円
(需用費計) 7,223千円 (需用費計) 7,223千円
1 自動車損害賠償責任保険 53千円 53千円
 
23,970円+28,720円= 52 23,970円+28,720円= 52
(1年保険) (1年保険)
2 公用車任意保険代 298千円 298千円
297,770円= 297 297,770円= 297
所要台数(15台) 所要台数(15台)
(保険料計) 351千円 (保険料計) 351千円
1 麻酔銃所持許可申請手数料等 34千円 34千円
(1)麻酔銃所持許可申請手数料 (1)麻酔銃所持許可申請手数料
  10,500円*3人= 31   10,500円*3人= 31
(2)戸籍謄本発行手数料 (2)戸籍謄本発行手数料
  450円*3人= 1   450円*3人= 1
(3)住民票写し発行手数料 (3)住民票写し発行手数料
  300円*3人=   300円*3人=
2 麻薬研究者免許証手数料 51千円 51千円
(1)健康診断書交付手数料 (1)健康診断書交付手数料
  3,000円*6人*1.1= 19   3,000円*6人*1.1= 19
(2)麻薬研究者免許証申請手数料 (2)麻薬研究者免許証申請手数料
  3,900円*3人= 11   3,900円*3人= 11
(3)麻薬施用者及び管理者免許証申請 (3)麻薬施用者及び管理者免許証申請
   手数料    手数料
  3,900円*5人= 19   3,900円*5人= 19
3 人用狂犬病ワクチン等接種費用 655千円 655千円
(狂犬病ワクチン)15,000円*29回= 435 (狂犬病ワクチン)15,000円*29回= 435
(破傷風ワクチン) 4,000円*55回= 220 (破傷風ワクチン) 4,000円*55回= 220
(その他の役務費計) 740千円 (その他の役務費計) 740千円
(役務費計) 1,091千円 (役務費計) 1,091千円
1 犬回収委託 5,544千円 5,544千円
5,544,000円= 5,544 5,544,000円= 5,544
(その他の委託料計) 5,544千円 (その他の委託料計) 5,544千円
(委託料計) 5,544千円 (委託料計) 5,544千円
1 捕獲関係高速道路通行料 171千円 171千円
1,000円*171回= 171 1,000円*171回= 171
2 普通車リース料 2,264千円 2,264千円
(普通車3台分) (普通車3台分)
2,264,000= 2,264 2,264,000= 2,264
3 軽自動車リース料 1,604千円 1,604千円
(軽自動車6台分) (軽自動車6台分)
1,604,000= 1,604 1,604,000= 1,604
4 回収車等リース 2,047千円 2,047千円
(回収車4台分) (回収車4台分)
2,047,000= 2,047 2,047,000= 2,047
(使用料及び賃借料計) 6,086千円 (使用料及び賃借料計) 6,086千円
1 捕獲関係備品 495千円 495千円
(大型犬捕獲器) (大型犬捕獲器)
 185,500円*1.1= 204  185,500円*1.1= 204
(特大犬回収箱) (特大犬回収箱)
 264,000*1.1= 290  264,000*1.1= 290
(備品購入費計) 495千円 (備品購入費計) 495千円
(備品購入費計) 495千円 (備品購入費計) 495千円
1 重量税 55千円 55千円
22,800円*1台= 22 22,800円*1台= 22
31,500円*1台= 31 31,500円*1台= 31
(普通車 1年車検) (普通車 1年車検)
(公課費計) 55千円 (公課費計) 55千円
(合計) 35,132千円 (合計) 35,132千円

 [特定財源の内訳]

令和3 年度要求

令和3 年度査定

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 動物引取手数料 159 159
狂犬病予防注射手数料 狂犬病予防注射手数料
2,650円*1件= 2 2,650円*1件= 2
犬引取り手数料 犬引取り手数料
2,800円*56件= 156 2,800円*56件= 156
  159 159
  159 159
  159 159
  159 159
  159 159
1 動物保管等業務受託金 61,030 61,030
12,923,798円= 12,923 12,923,798円= 12,923
高槻市中核市移行に伴う業務委託 高槻市中核市移行に伴う業務委託
14,690,609円= 14,690 14,690,609円= 14,690
豊中市中核市移行に伴う業務委託 豊中市中核市移行に伴う業務委託
9,510,206円= 9,510 9,510,206円= 9,510
八尾市中核市移行に伴う業務委託 八尾市中核市移行に伴う業務委託
8,810,530円= 8,810 8,810,530円= 8,810
寝屋川市中核市移行に伴う業務委託 寝屋川市中核市移行に伴う業務委託
15,095,239円= 15,095 15,095,239円= 15,095
吹田市中核市移行に伴う業務委託 吹田市中核市移行に伴う業務委託
受託期間 令和3年4月1日から令和4 受託期間 令和3年4月1日から令和4
年3月31日まで 年3月31日まで
  61,030 61,030
  61,030 61,030
  61,030 61,030
  61,030 61,030
1 捕獲犬等返還費弁償金 170 170
犬返還弁償金 犬返還弁償金
3,900円*34件= 132 3,900円*34件= 132
犬飼養費弁償金 犬飼養費弁償金
250円*150日= 37 250円*150日= 37
2 抑留犬等飼養費弁償金
犬飼養費弁償金 犬飼養費弁償金
250円*0日= 250円*0日=
  170 170
  170 170
  170 170
  170 170
  61,200 61,200
  61,359 61,359


ここまで本文です。