平成29年度当初予算 食品安全対策事業費()
事業名 | :食品安全対策事業費()(19963685) | 予算要求課 | 食の安全推進課 |
細事業名 | :監視事業費 | 予算計上課 | 食の安全推進課 |
細々事業名 | :食中毒菌検査事業(19963685-00030006) | ||
一般事業費 経常的経費 準義務的経費 |
要求額を見る | 査定額を見る | (単位 千円) |
要求額の内訳 |
公単区分 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|---|
調整要求 |
||||
1 感染症関係食中毒菌検査消耗品 | ▲277千円 | 単 | ▲277千円 | |
(1)食中毒菌検索(系統的検索追加分) | (1)食中毒菌検索(系統的検索追加分) | |||
1,000検体 | 1,000検体 | |||
公衆衛生研究所 -130,000円= | ▲130 | 公衆衛生研究所 -130,000円= | ▲130 | |
(2)病因物質推定検査 100検体 | (2)病因物質推定検査 100検体 | |||
公衆衛生研究所 -76,000円= | ▲76 | 公衆衛生研究所 -76,000円= | ▲76 | |
(3)病因物質確定検査 10検体 | (3)病因物質確定検査 10検体 | |||
公衆衛生研究所 -71,000円= | ▲71 | 公衆衛生研究所 -71,000円= | ▲71 | |
2 寄生虫検査 | ▲1,254千円 | 単 | ▲1,254千円 | |
食中毒クドア検査 | 食中毒クドア検査 | |||
(1)遺伝子検査(リアルタイムPCR法) | (1)遺伝子検査(リアルタイムPCR法) | |||
45検体 | 45検体 | |||
公衆衛生研究所 -1,077,000円= | ▲1,077 | 公衆衛生研究所 -1,077,000円= | ▲1,077 | |
(2)顕微鏡検査 20検体 | (2)顕微鏡検査 20検体 | |||
公衆衛生研究所 -87,000円= | ▲87 | 公衆衛生研究所 -87,000円= | ▲87 | |
食中毒ザルコシスティス検査 | 食中毒ザルコシスティス検査 | |||
(1)遺伝子検査(リアルタイムPCR法) | (1)遺伝子検査(リアルタイムPCR法) | |||
10検体 | 10検体 | |||
公衆衛生研究所 -69,000円= | ▲69 | 公衆衛生研究所 -69,000円= | ▲69 | |
(2)顕微鏡検査 5検体 | (2)顕微鏡検査 5検体 | |||
公衆衛生研究所 -21,000円= | ▲21 | 公衆衛生研究所 -21,000円= | ▲21 | |
3 黄色ぶどう球菌検査消耗品 | ▲404千円 | 単 | ▲404千円 | |
公衆衛生研究所 -404,000円= | ▲404 | 公衆衛生研究所 -404,000円= | ▲404 | |
(消耗需用費計) | ▲1,935千円 | (消耗需用費計) | ▲1,935千円 | |
(需用費計) | ▲1,935千円 | (需用費計) | ▲1,935千円 | |
(合計) | ▲1,935千円 | (合計) | ▲1,935千円 |