平成29年度当初予算 企画厚生事務費

事業名 :企画厚生事務費(19963098) 予算要求課 人事局
細事業名 :企画厚生事務費 予算計上課 人事局
細々事業名 :一般嘱託(19963098-00010013)
一般事業費 経常的経費 準義務的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

前年度当初

本年度要求

1 補償業務 2,203千円 1 補償業務 1,987千円
(138,540円+50,000*0.9円)*12月= (138,540円+27,000円)*12月= 1,986
 
※ 交通費相当額に定期券化による割引を  
反映  
2 求償業務 2,203千円 2 求償業務 1,987千円
(138,540円+50,000*0.9円)*12月= (138,540円+27,000)*12月= 1,986
 
※ 交通費相当額に定期券化による割引を  
反映  
(報酬計) 4,406千円 (報酬計) 3,974千円
1 補償業務 362千円 1 補償業務 323千円
健康保険料 健康保険料
2,203,000円*116.5/1000*1/2= 1,987,000円*116.5/1000*1/2= 115
厚生年金保険料 厚生年金保険料
2,203,000円*178.28/1000*5/12*1/2= 1,987,000円*181.82/1000*5/12*1/2= 75
2,203,000円*181.82/1000*7/12*1/2= 1,987,000円*183.00/1000*7/12*1/2= 106
児童手当拠出金 児童手当拠出金
2,203,000円*2.0/1000= 1,987,000円*2.0/1000= 3
雇用保険料 雇用保険料
2,203,000円*13.5/1000= 1,987,000円*11.0/1000= 21
 
※ 定期券化による割引反映後の金額を基  
に積算  
2 求償業務 362千円 2 求償業務 323千円
健康保険料 健康保険料
2,203,000円*116.5/1000*1/2= 1,987,000円*116.5/1000*1/2= 115
厚生年金保険料 厚生年金保険料
2,203,000円*178.28/1000*5/12*1/2= 1,987,000円*181.82/1000*5/12*1/2= 75
2,203,000円*181.82/1000*7/12*1/2= 1,987,000円*183.00/1000*7/12*1/2= 106
児童手当拠出金 児童手当拠出金
2,203,000円*2.0/1000= 1,987,000円*2.0/1000= 3
雇用保険料 雇用保険料
2,203,000円*13.5/1000= 1,987,000円*11.0/1000= 21
 
※ 定期券化による割引反映後の金額を基  
に積算  
健康保険料  
(非常勤職員分(人件費)計) 724千円 (非常勤職員分(人件費)計) 646千円
(非常勤職員分計) 724千円 (非常勤職員分計) 646千円
(共済費計) 724千円 (共済費計) 646千円
(合計) 5,130千円 (合計) 4,620千円


ここまで本文です。