令和4年度当初予算(政策的経費) 教育支援体制整備事業費補助金
管理事業名 | :私学振興事業 | 予算要求課 | 私学課 |
事業名 | :教育支援体制整備事業費補助金(20170493) | 予算計上課 | 私学課 |
款名・項名・目名 | :教育費 文教諸費 私学振興費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
国の子育て支援施策の一環で、認定こども園の設置を支 | 【事業内容】 |
援するとともに、新型コロナウイルス感染症対策をしっ | (1)幼児教育の質の向上のための緊急環境整備 |
かりと実施しつつ、幼児を健やかに育むために必要な環 | @遊具・運動用具等の整備費用を補助する。 |
境整備を推進するため、文部科学省の「教育支援体制整 | A新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健衛 |
備事業費交付金」を一部財源として、私立幼稚園等にお | 生用品の購入など、感染症対策の徹底に必要な経 |
ける感染症対策の実施、研修の実施、認定こども園への | 費を補助する。 |
移行準備及びICT環境整備に係る費用を支援するもの。 | 補助率:@国1/2又は1/3、事業者1/2又は2/3 |
開始終了年度 | A国10/10 |
平成28年度〜 | (2)認定こども園等における教育の質の向上のための |
研修支援 | |
教育の質の向上を図るため、教職員等を対象とし | |
た研修の実施にかかる経費を補助する。 | |
補助率:国1/2、事業者1/2 | |
(3)認定こども園等への円滑な移行のための準備支援 | |
認定こども園等に移行する準備に必要な経費を支 | |
援する。 | |
補助率:国1/2、事業者1/2 | |
(4)園務改善のためのICT化支援 | |
ICT環境の整備を促進し、教職員の事務負担の軽 | |
減や教育の質の向上を図る。 | |
補助率:国3/4、事業者1/4 | |
【活動指標】 | |
・補助金支出額(緊急環境整備) | |
R2 実績 286園 224,339千円 | |
R3 見込 280園 278,606千円 | |
R4 見込 425園 363,500千円 | |
・補助金支出額(研修) | |
R3 見込 78園 5,361千円 | |
R4 見込 425園 10,625千円 | |
・補助金支出額(移行準備支援) | |
R2 実績 2園 1,084千円 | |
R3 見込 6園 4,000千円 | |
R4 見込 15園 12,000千円 | |
・補助金支出額(ICT支援) | |
R2 実績 50園 25,902千円 | |
R3 見込 280園 210,000千円 | |
R4 見込 323園 242,250千円 | |
【事業手法の妥当性】 | |
国の子育て支援施策の一環で、認定こども園への移行 | |
を支援するとともに、新型コロナウイルス感染症対策 | |
をしっかりと実施しつつ、幼児を健やかに育むために | |
必要な環境整備を推進する。 | |
【自己評価】 | |
各事業内容を通して、幼児を健やかに育むために必要 | |
な環境の整備に寄与している。 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
前年度当初 | 633,456 | 633,456 | 0 | 0 | 0 |
要求額 | 628,375 | 628,375 | 0 | 0 | 0 |
査定額 | 628,375 | 628,375 | 0 | 0 | 0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 教育支援体制整備事業 。。 |
628,375千円 | 要求どおり ○国庫の範囲内で執行すること。 |
628,375千円 |
(1) 幼児教育の質の向上のための緊急環 境整備 |
363,500千円 | |
363,500千円 |
(2) 認定こども園等における教育の質の 向上のための研修支援 |
10,625千円 | |
10,625千円 |
(3) 認定こども園等への円滑な移行のた めの準備支援 |
12,000千円 | |
12,000千円 |
(4) 園務改善のためのICT化支援 | 242,250千円 | 242,250千円 |