平成29年度補正(第6号)(課長後調整要求) 津波・高潮対策費()

管理事業名 :河川砂防事業 予算要求課 河川室
事業名 :津波・高潮対策費()(19961522) 予算計上課 河川室
款名・項名・目名 :都市整備費 河川海岸費 河川砂防費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  海抜ゼロメートル地帯を含む西大阪地域と泉州地域に  【調整要求の内容】
 は、都市が形成され人口・資産が集中しており、高潮や   特別債の変更に伴う財源調整
 地震による津波に被災したときの被害は甚大なものとな
 る。南海トラフ巨大地震による被害想定では約11,0
 00haの浸水が発生し、最悪で死者が13万人にも上る
 ことが示された。これらの地域の府民の生命・財産を守
 り、「あんぜん・あんしん」な社会基盤を維持するため
 、近い将来発生が確実視されている東南海・南海地震や
 上町断層帯地震に備え、防潮施設等の耐震化を進める。
  また、洪水を安全に流下させるため、河道の改修を行
 う。
根拠法令
 河川法

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

現計予算額 8,408,353 4,157,250 3,828,000 413,250 9,853
補正額 ▲1,775,701 ▲3,009,250 1,543,000 ▲313,250 3,799
内示額 ▲1,775,701 ▲3,009,250 1,543,000 ▲313,250 3,799
調整要求額(課長後) 0 0 ▲14,000 0 14,000
査定額 0 0 ▲14,000 0 14,000

特定財源の積算根拠

項目

現計予算額

補正要求

査定額

都市整備費負担金 河川海岸費負担金 河川砂防事業負担金 0 0 0
都市整備費国庫補助金 河川海岸費補助金 河川砂防事業補助金 4,157,250 0 0
公共施設等整備基金繰入金 公共施設等整備基金繰入金 公共施設等整備基金繰入金 0 0 0
公共施設等整備基金繰入金 公共施設等整備基金繰入金 河川砂防事業基金繰入金 401,250 0 0
都市整備受託事業収入 河川海岸受託事業収入 河川砂防事業受託金 12,000 0 0
都市整備債 河川海岸債 河川砂防事業債 3,828,000 ▲14,000 ▲14,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 津波・高潮対策費(公共) 0千円 要求どおり 0千円
  (1) 津波・高潮対策費(公共)【建設】 0千円   0千円
2 津波・高潮対策費(単独) 0千円 要求どおり 0千円
  (1) 津波・高潮対策費(単独)【建設】 0千円   0千円

明細 津波・高潮対策費(公共) 津波・高潮対策費(公共)【建設】(19961522-00100029)

明細 津波・高潮対策費(単独) 津波・高潮対策費(単独)【建設】(19961522-00110031)



ここまで本文です。