平成29年度当初予算(政策的経費) グランドデザイン推進事業費
管理事業名 |
:都市空間創造事業 |
予算要求課 |
都市空間創造室 |
事業名 |
:グランドデザイン推進事業費(20170672) |
予算計上課 |
都市空間創造室 |
款名・項名・目名 |
:住宅まちづくり費 住宅まちづくり管理費 住宅まちづくり総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
1.グランドデザイン・大阪の推進 |
1.グランドデザイン・大阪推進事業 |
大阪府市共通の行政計画である「グランドデザイン・大 |
(1)新大阪・大阪エリア推進事業 |
阪」(平成24年6月策定)に描かれた計画の実現に向け |
新大阪・大阪間を一体的な「人」中心の魅力ある空間 |
た取り組みを行い、魅力あふれる都市空間の創造を推進 |
とするため、賑わい空間の形成、景観形成を誘導させる |
する。 |
方策の検討調査を実施 |
2.グランドデザイン・大阪都市圏の推進 |
@新大阪・大阪で将来、賑わい拠点となりうる地上空間 |
グランドデザイン・大阪都市圏で示した府域のストック |
の場所、規模を調査し、民間主導でその空間を賑わい |
・ポテンシャルを活かした「広域連携型都市構造」に基 |
空間へと活用するための課題を整理、賑わい空間を形 |
づく魅力あふれる都市空間の創造を推進する。 |
成させるための方策、事業スキームを検討する。 |
根拠法令 |
A民間主導で、「みどり」を中心とした一体的な景観、 |
グランドデザイン・大阪 |
民間の建物と「みどり」が調和のとれた景観へと誘導 |
グランドデザイン・大阪都市圏 |
していくための方策を検討する。 |
|
B新大阪・大阪が一体的につながる「みどり」のネット |
|
ワーク計画を検討する。 |
|
(2)大阪城・周辺エリア推進事業 |
|
大阪城・周辺エリアを新しい「大阪の顔」とするため |
|
、まちづくりフォーラムとまちづくりアイデア募集を実 |
|
施 |
|
@今後のまちづくりや、まちの活性化について、エリア |
|
内の企業関係者や専門家による講演やパネルディスカ |
|
ッションといったまちづくりフォーラムを行う。 |
|
A大阪城・周辺エリア全体の将来像、地区相互の連携な |
|
どの活性化方策をコンサルやデベロッパー、学生など |
|
から幅広く募るアイデア募集の要綱を作成する。 |
|
【成果指標】 |
|
多様な価値を創造する大都市・大阪の実現 |
|
2.グランドデザイン・大阪都市圏推進事業 |
|
(1)広域連携型まちづくり推進事業 |
|
広域インフラの強化・活用の方策や、効果の調査・検 |
|
証、及び「広域連携型都市構造」を活かしたまちづく |
|
りを実現するための体制構築 |
|
【成果指標】 |
|
民間投資を呼び込む方策づくり |
|
魅力あふれる都市空間創造に向けた取組の具体化 |
|
(2)大阪府都市空間創造賞 |
|
良好な都市空間を創る優れた活動を顕彰 |
|
【成果指標】 |
|
良好な都市空間を創る優れた活動を顕彰することで、 |
|
府民のまちづくりに対する関心を高める。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
31,722 |
0 |
0 |
0 |
31,722 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 グランドデザイン・大阪推進事業 |
10,000千円 |
0査定 |
0千円 |
|
|
〇府と大阪市の役割分担、府負担の必要性、府の後 |
|
|
|
年度負担等が不明確であることから、計上しない。 |
|
(1) 新大阪・大阪エリア推進事業 |
5,000千円 |
|
0千円 |
(2) 大阪城・周辺エリア推進事業 |
5,000千円 |
|
0千円 |
2 グランドデザイン・大阪都市圏推進事業 |
21,722千円 |
0査定 |
0千円 |
|
|
〇府と関係市町村等の役割分担、府負担の必要性、府の |
|
|
|
後年度負担等が不明確であることから、計上しない。 |
|
(1) 広域連携型まちづくり推進事業 |
21,424千円 |
|
0千円 |
(2) 大阪府都市空間創造賞 |
298千円 |
|
0千円 |
明細
グランドデザイン・大阪推進事業 新大阪・大阪エリア推進事業(20170672-00010002)
|
明細
グランドデザイン・大阪推進事業 大阪城・周辺エリア推進事業(20170672-00010003)
|
明細
グランドデザイン・大阪都市圏推進事業 大阪府都市空間創造賞(20170672-00020001)
|
明細
グランドデザイン・大阪都市圏推進事業 広域連携型まちづくり推進事業(20170672-00020016)
|