平成28年度当初予算(政策的経費) 起業家教育活動促進事業費
管理事業名 |
:新事業創造事業 |
予算要求課 |
商業・サービス産業課 |
事業名 |
:起業家教育活動促進事業費(20160580) |
予算計上課 |
中小企業支援室 |
款名・項名・目名 |
:商工労働費 商工業費 商工業振興費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
○府内の創業促進のためには、現に起業を予定している |
○地方創生交付金活用事業(地方創生先行型交付金活用 |
層のみならず、起業予備軍とも言える層を創出し、継 |
事業継続分) |
続的に創業者が生まれる環境づくりが不可欠。 |
○【事業内容】 |
○将来の進路選択の段階にある高校生を対象に、アント |
(1)起業家教育(出前講座) |
レプレナーシップ(起業家精神)に触れる機会を設け |
起業家による講演や双方向対話、アイデア発想法 |
ることにより、「起業」という選択肢を考えるきっか |
(2)起業家教育(学外交流セミナー) |
けを作り、若年創業者及び将来の創業者予備軍を創出 |
集合型セミナー、ワークショップ、疑似体験 |
開始終了年度 |
(3)教員向けセミナー |
平成27年度〜平成31年度 |
早期の起業家教育の必要性や事例紹介等 |
根拠法令 |
(4)学校調査 |
まち・ひと・しごと創生法 |
受け入れ校の開拓やプログラム実施後のフォロー |
まち・ひと・しごと創生総合戦略 |
アップ |
大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) |
(5)講師(起業家)バンク登録、マニュアル印刷 |
|
本事業協力者や賛同する起業家等を募り、講師リ |
|
ストを作成。マニュアルを高校等へ配布。 |
|
【活動指標】 |
|
平成27年度見込 |
|
出前講座の開催 10回(校) |
|
学外交流セミナーの開催 3回 |
|
教員向けセミナーの開催 2回 |
|
平成28年度 |
|
出前講座の開催 10回(校) |
|
学外交流セミナーの開催 3回 |
|
教員向けセミナーの開催 2回 |
|
【成果指標】 |
|
平成27年度見込 |
|
起業家教育を受けた生徒の起業への意識変化10%以上 |
|
平成28年度 |
|
起業家教育を受けた生徒の起業への意識変化10%以上 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
5,128 |
2,564 |
0 |
0 |
2,564 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
商工労働費国庫補助金 |
商工業費補助金 |
新事業創造事業補助金 |
2,564 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 地方創生 起業家教育活動促進事業 |
5,128千円 |
0査定 |
0千円 |
|
|
○マニュアルの活用については、学校現場等との連携で |
|
|
|
行うべき。 |
|
(1) 委託料 |
5,058千円 |
|
0千円 |
(2) 府事務費 |
70千円 |
|
0千円 |
明細
地方創生 起業家教育活動促進事業 委託料(20160580-00010002)
|
明細
地方創生 起業家教育活動促進事業 府事務費(20160580-00010003)
|