平成28年度当初予算(政策的経費) 省エネルギー診断による設備改修支援事業費
管理事業名 |
:エネルギー対策事業 |
予算要求課 |
エネルギー政策課 |
事業名 |
:省エネルギー診断による設備改修支援事業費(20160342) |
予算計上課 |
エネルギー政策課 |
款名・項名・目名 |
:環境農林水産費 環境保全費 環境保全対策費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
○スマートエネルギーセンターにおいて、中小事業者に |
○地方創生交付金活用事業 |
省エネ診断の受診を促しているところであるが、受診 |
「A既存事業の隘路を発見し、打開する取組み(政策間 |
後は投資の少ない運用改善による対策がほとんどで、 |
連携)」 |
設備改修まで着手できていない。 |
おおさかスマートエネルギーセンターを通じて、大阪 |
また、電気料金が値上げされる中、その上昇分を販売 |
府環境農林水産総合研究所等の省エネ診断を受診した |
価格に転嫁できないと考える中小事業者が多く、ます |
中小事業者を対象に、省エネ診断対策案に基づき省エ |
ます中小事業者にとっては、経営が厳しい状況になっ |
ネ削減量を達成することを条件とした設備更新等にか |
ている。 |
かる経費の一部補助を行う。本事業により、中小事業 |
このように、中小事業者の経営状況が逼迫している今 |
者の設備改修が進み、一層の省エネを促進することが |
省エネを強力に後押しするとともに、中小事業者の経 |
できる。 |
営支援を図る。 |
○活動指標 |
開始終了年度 |
H28年度予定 |
平成28年度〜平成31年度 |
・事業説明会(事業者向け) 5回 |
|
・業界団体、セミナー等のPR 計40回 |
|
○成果指標 20件(300万円/件) |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
60,000 |
30,000 |
0 |
0 |
30,000 |
査定額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
環境農林水産費国庫補助金 |
環境保全費補助金 |
エネルギー対策事業補助金 |
30,000 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 省エネルギー診断による設備改修支援事 業 |
60,000千円 |
0査定 。。 |
0千円 |
|
|
○本事業は国庫補助事業で採択されなかった省エネ効果 |
|
|
|
の低い事業者に補助するものであり、単に中小事業者の |
|
|
|
経営支援を目的とした補助事業は認められない |
|
(1) 省エネ設備補助 |
60,000千円 |
|
0千円 |
明細
省エネルギー診断による設備改修支援事業 省エネ設備補助(20160342-00010002)
|