平成28年度当初予算(政策的経費) 社会保障・税番号制度システム事業費
管理事業名 |
:情報化推進事業 |
予算要求課 |
IT推進課 |
事業名 |
:社会保障・税番号制度システム事業費(20141523) |
予算計上課 |
IT推進課 |
款名・項名・目名 |
:総務費 総務管理費 情報管理費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
社会保障・税番号制度 |
平成29年7月より開始予定の国・都道府県・市町村等と |
複数の機関に存在する個人の情報を同一人の情報である |
の情報連携に向けて、必要なシステムを整備する。 |
ということの確認を行うための基盤であり、社会保障・ |
さらに、総務省の自治体セキュリティ強化案を踏まえて |
税制度の効率性・透明性を高め、国民にとって利便性の |
、必要な機器の調達などセキュリティ対策に取り組む。 |
高い公平・公正な社会を実現するための社会基盤(イン |
1.「団体内統合宛名システム」 |
フラ)である。 |
・平成26年度:調査・概要設計 |
開始終了年度 |
・平成27年度:構築・連携テスト |
平成26年度〜 |
・平成28年度から平成32年度 運用保守 |
根拠法令 |
総合評価一般競争入札 |
番号法 |
※債務負担行為あり |
|
期 間 平成32年度まで |
|
限度額 112,455千円 |
|
目 的 団体内統合宛名システム及び機器運用保守 |
|
2.「中間サーバ」 |
|
・中間サーバ整備のための負担金及び中間サーバ接続用 |
|
の端末の調達 |
|
3.4.「自治体情報セキュリティ強靭性向上対策」 |
|
・新型ファイアウォール機器、仮想デスクトップ(V |
|
DI)機器、二要素認証、物理端末機器(職員端末機 |
|
及びプリンタ)、ネットワーク機器等の導入に伴う賃 |
|
貸借 |
|
・ネットワーク配線等工事費 |
|
・通信ログ分析業務委託 |
|
・物理分離設計、設定業務委託 |
|
・情報基盤運用管理(サポートセンタ)業務委託 |
|
※債務負担行為あり |
|
期 間 平成31年度まで |
|
限度額 165,000千円 |
|
目 的 情報基盤運用管理業務委託 |
|
・大阪府版自治体情報セキュリティクラウド調査・概要 |
|
設計委託 |
|
・大阪府版自治体情報セキュリティクラウド構築・運用 |
|
保守業務委託 |
|
※債務負担行為あり |
|
期 間 平成32年度まで |
|
限度額 6,480千円 |
|
目 的 大阪府版自治体情報セキュリティクラウド |
|
構築・運用保守業務委託 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
114,716 |
110,822 |
0 |
0 |
3,894 |
要求額 |
1,418,313 |
0 |
0 |
0 |
1,418,313 |
査定額 |
357,993 |
0 |
0 |
0 |
357,993 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
総務費国庫補助金 |
総務管理費補助金 |
情報化推進事業補助金 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 社会保障・税番号制度システム事業 |
1,418,313千円 |
|
357,993千円 |
(1) 団体内統合宛名システム整備事業費 |
24,222千円 |
要求どおり |
24,222千円 |
(2) 中間サーバ整備費 |
8,108千円 |
要求どおり |
8,108千円 |
(3) 自治体情報セキュリティ強靭性向上工 事費 |
64,800千円 |
要求どおり 。。 |
64,800千円 |
(4) 自治体情報セキュリティ強靭性向上対 策費 |
1,321,183千円 |
|
260,863千円 |
明細
社会保障・税番号制度システム事業 団体内統合宛名システム整備事業費(20141523-00010001)
|
明細
社会保障・税番号制度システム事業 中間サーバ整備費(20141523-00010003)
|
明細
社会保障・税番号制度システム事業 自治体情報セキュリティ強靭性向上工事費(20141523-00010014)
|
明細
社会保障・税番号制度システム事業 自治体情報セキュリティ強靭性向上対策費(20141523-00010019)
|