平成28年度当初予算(政策的経費) 就職困難者に対する就労支援事業費
管理事業名 |
:雇用就労支援事業 |
予算要求課 |
就業促進課 |
事業名 |
:就職困難者に対する就労支援事業費(20020524) |
予算計上課 |
雇用推進室 |
款名・項名・目名 |
:商工労働費 労政費 労政費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
障がい者、母子家庭の母親、中高年齢者などの中で就 |
1【就職困難者に対する就労支援事業補助金】 |
職に際して困難な課題を抱える人々に対する安定的な雇 |
府内市町村が進める地域就労支援事業と連携し、次の |
用促進を図るため、企業開拓及び求職者に対する職場実 |
事業を実施する事業者の会員企業の協力により就職困難 |
習を計画的に推進し、民間企業等への就労を促進する。 |
者の雇用・就労を支援。 |
開始終了年度 |
(1)人材開発・養成事業 |
平成14年度〜 |
(2)就職マッチング事業 |
|
(3)情報発信・研究開発事業 |
|
《積算根拠》 |
|
就職者 @90,000円×25人 |
|
定着者 @135,000円×26人 |
|
調査研究開発事業 1,638,000円 |
|
《活動指標》 |
|
○職場実習受講人数 |
|
23年度:59人 24年度:59人 25年度:59人 |
|
26年度:59人(実績見込) 27年度:59人(目標) |
|
《成果指標》 |
|
○就職者数 |
|
23年度:33人 24年度:34人 25年度:25人 |
|
26年度:16人 27年度:31人(実績見込) |
|
28年度:25人(目標) |
|
○定着者数 |
|
23年度:24人 24年度:27人 25年度:29人 |
|
26年度:21人 27年度:27人(実績見込) |
|
28年度:26人(目標) |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
8,166 |
0 |
0 |
0 |
8,166 |
要求額 |
7,404 |
0 |
0 |
0 |
7,404 |
査定額 |
7,404 |
0 |
0 |
0 |
7,404 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 就職困難者に対する就労支援事業補助 |
7,404千円 |
要求どおり |
7,404千円 |
(1) 就職困難者に対する就労支援事業補助 |
7,404千円 |
|
7,404千円 |
明細
就職困難者に対する就労支援事業補助 就職困難者に対する就労支援事業補助(20020524-00010001)
|