平成28年度当初予算(部長後調整要求) 河川管理費()
管理事業名 |
:河川砂防事業 |
予算要求課 |
河川室 |
事業名 |
:河川管理費()(19961133) |
予算計上課 |
河川室 |
款名・項名・目名 |
:都市整備費 河川海岸費 河川砂防費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
大阪府管理河川の監視・管理・計画による河川環境の |
1.一般嘱託員(警察枠)雇用 |
保全や、不法投棄・不法占拠対策・アドプトプログラム |
【事業内容】警察OB嘱託員として事務所管理課に配 |
等により府民の河川愛護精神を醸成するとともに、住民 |
置し、不法行為への対応・指導等を実施 |
と行政の協働を推進する。 |
【活動指標】(平成26年度末時点) |
また、砂防指定地の監視・管理及び台帳整備により治 |
・河川管理延長 河川数154本、延長777.2km |
水上砂防上影響のある開発行為の抑制等を行う。 |
・砂防指定地累計 414ヵ所、面積32,333.254ha |
根拠法令 |
・急傾斜地崩壊危険区域累計 173ヵ所、面積188.01ha |
河川法、大阪府河川管理規則、砂防法 |
・地すべり防止区域 14ヵ所、面積169.01ha |
特定都市河川浸水被害対策法、砂利採取法、採石法 |
【成果指標】 |
地方財政法第28条、大阪版地方分権推進制度実施要 |
河川環境の保全・府民の河川愛護精神の醸成・住民と |
綱 |
行政の協働の推進 |
|
治水上砂防上影響のある開発行為の抑制 |
|
【部長後調整要求の内容】 |
|
・非常勤職員の社会保険料の率の改定に伴う増 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
85,711 |
0 |
0 |
4,105 |
81,606 |
要求額 |
100,217 |
0 |
0 |
4,133 |
96,084 |
内示額 |
100,217 |
0 |
0 |
4,133 |
96,084 |
調整要求額(部長後) |
9 |
0 |
0 |
0 |
9 |
査定額 |
9 |
0 |
0 |
0 |
9 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
都市整備費負担金 |
河川海岸費負担金 |
河川砂防事業負担金 |
0 |
0 |
|
都市整備使用料 |
河川海岸使用料 |
河川砂防事業使用料 |
0 |
0 |
|
都市整備手数料 |
河川海岸手数料 |
河川砂防事業手数料 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 河川管理費 |
9千円 |
要求どおり |
9千円 |
(1) 一般嘱託員(警察枠)雇用 |
9千円 |
|
9千円 |
明細
河川管理費 一般嘱託員(警察枠)雇用(19961133-00020057)
|