平成28年度当初予算(課長後調整要求) 障がい者交流促進センター運営費()
管理事業名 |
:障がい者交流促進センター管理運営事業 |
予算要求課 |
自立支援課 |
事業名 |
:障がい者交流促進センター運営費()(20130657) |
予算計上課 |
障がい福祉室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉施設費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
障がい者の各種相談やスポーツ、レクリエーション活動 |
【施設概要】 |
などを通じて広く人々との交流や社会参加の促進を図る |
所在地:堺市南区城山台5丁1番2号 |
ため、障がい者交流促進センター(ファインプラザ大阪 |
設備概要:スポーツ施設(プール、体育館、運動場、 |
)の運営を行う。平成25年4月から指定管理者制度を導 |
アーチェリー場、サウンドテーブルテニス |
入し運営の効率化を図っている。 |
室) |
開始終了年度 |
文化施設(和室、会議室、研修室) |
昭和61年度〜 |
開設年月日:昭和61年4月1日 |
根拠法令 |
敷地面積:36,280.55u |
身体障害者福祉法 |
延床面積: 8,080.03u |
|
【事業内容】 |
|
1.障がい者交流促進センター運営費 |
|
・施設運営管理 |
|
・指定管理者評価委員会 |
|
・駐車場運営 |
|
2.設備管理(旧ESCO事業) |
|
3.障がい者スポーツ促進事業 |
|
・全国障害者スポーツ大会への選手団派遣 |
|
第16回全国障害者スポーツ大会 |
|
(開催地:岩手県) |
|
4.地域生活支援事業 |
|
・大阪府障がい者スポーツ大会の開催 |
|
5.建築設備点検 |
|
建築・建築設備定期点検調査を実施し、建物の安全 |
|
管理を行う。 |
|
(法定点検) |
|
・建築物 3年に1回 |
|
・建築設備 年に1回 |
|
根拠:建築基準法第12条第2項及び第4項 |
|
【活動指標】 利用者数 |
|
平成26年度(実績)183,271人 |
|
平成27年度(見込)198,318人 |
|
平成28年度(見込)198,400人 |
|
【調整要求理由】 |
|
報酬単価の改定による調整要求 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
225,489 |
2,936 |
0 |
13,979 |
208,574 |
要求額 |
237,733 |
2,936 |
0 |
14,431 |
220,366 |
内示額 |
237,733 |
2,936 |
0 |
14,431 |
220,366 |
調整要求額(課長後) |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
査定額 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉使用料 |
障がい者福祉使用料 |
障がい者交流促進センター管理運営事業使用 |
0 |
0 |
|
福祉手数料 |
障がい者福祉手数料 |
障がい者交流促進センター管理運営事業手数 |
0 |
0 |
|
福祉費国庫補助金 |
障がい者福祉費補助金 |
障がい者交流促進センター管理運営事業補助 |
0 |
0 |
|
雑入 |
福祉費雑入 |
障がい者交流促進センター管理運営事業雑入 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 障がい者交流促進センター運営費 |
3千円 |
要求どおり |
3千円 |
(1) 指定管理者評価委員会費 |
3千円 |
|
3千円 |
明細
障がい者交流促進センター運営費 指定管理者評価委員会費(20130657-00010019)
|