平成28年度当初予算(課長後調整要求) 児童虐待対策費()
管理事業名 |
:児童福祉事業 |
予算要求課 |
子ども室 |
事業名 |
:児童虐待対策費()(20083339) |
予算計上課 |
子ども室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 児童福祉費 児童福祉推進費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
児童虐待は、児童の人権を著しく侵害し心身の成長等へ |
【事業内容】 |
の重大な影響を及ぼすとともに、将来の世代の育成への |
5.外部専門家による援助、点検・検証事業 |
懸念にもつながる。広報啓発、関係機関との連携、緊急 |
・児童虐待等危機介入援助チーム運営事業 |
対応体制の整備等を行うことにより、増加、深刻化する |
子ども家庭センター所長の要請に応じ、専門的見地から |
児童虐待問題に適切に対応することを目的とする。 |
助言を行う外部専門家によるチームの運営を実施。 |
開始終了年度 |
6.再発防止支援事業 |
平成12年度〜 |
・児童虐待事例等点検・検証チーム運営事業 |
根拠法令 |
児童虐待の重篤な事案の検証をする必要があるため、そ |
児童福祉法 |
の検証を行う点検・検証チームの運営を実施。 |
児童虐待の防止等に関する法律 |
【調整要求理由】報酬単価の改定 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
66,457 |
23,896 |
0 |
0 |
42,561 |
要求額 |
96,126 |
42,018 |
0 |
0 |
54,108 |
内示額 |
87,287 |
37,728 |
0 |
0 |
49,559 |
調整要求額(課長後) |
154 |
5 |
0 |
0 |
149 |
査定額 |
154 |
5 |
0 |
0 |
149 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫補助金 |
児童福祉費補助金 |
児童福祉事業補助金 |
5 |
5 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 外部専門家による援助・点検・検証事業 |
143千円 |
要求どおり |
143千円 |
(1) 児童虐待等危機介入援助チーム運営事 業 |
143千円 |
|
143千円 |
2 再発防止支援事業 |
11千円 |
|
11千円 |
(1) 児童虐待事例等点検・検証チーム運営 事業 |
11千円 |
|
11千円 |
明細
外部専門家による援助・点検・検証事業 児童虐待等危機介入援助チーム運営事業(20083339-00060007)
|
明細
再発防止支援事業 児童虐待事例等点検・検証チーム運営事業(20083339-00070011)
|