平成28年度当初予算(課長後調整要求) 児童福祉推進事業費()
管理事業名 |
:児童福祉事業 |
予算要求課 |
子ども室 |
事業名 |
:児童福祉推進事業費()(19981439) |
予算計上課 |
子ども室 |
款名・項名・目名 |
:福祉費 児童福祉費 児童福祉推進費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
子ども室(子育て支援課・家庭支援課)の児童福祉、 |
子ども総合計画の基本理念である「次代を担う子ども |
家庭福祉の推進等に関する所属活動に要する事務費的経 |
・青少年がひとりの人間として尊重され、創造性に富み |
費 |
、豊かな夢を育むことができる大阪」を目指し、子育て |
|
支援課と家庭支援課の2課体制で、子どもや少子化、児 |
|
童虐待などの児童福祉等に関する業務を行っている。 |
|
【調整要求理由】 |
|
○審議会費 |
|
附属機関の委員報酬の単価改正に伴う増額分の計上 |
|
○データ抽出事業 |
|
事業見直しに伴う増額調整及び臨時福祉給付金事務に |
|
必要なデータ抽出等関連業務事務費の計上 |
|
○指定保育士養成施設指定・変更等業務 |
|
国からの権限移譲に伴う指定保育士養成施設の指定・ |
|
変更等業務に係る事務費の計上 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初予算額 |
33,369 |
4,147 |
0 |
0 |
29,222 |
要求額 |
27,255 |
244 |
0 |
0 |
27,011 |
内示額 |
27,255 |
244 |
0 |
0 |
27,011 |
調整要求額(課長後) |
3,987 |
3,899 |
0 |
0 |
88 |
査定額 |
3,987 |
3,899 |
0 |
0 |
88 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
福祉費国庫補助金 |
児童福祉費補助金 |
児童福祉事業補助金 |
3,899 |
3,899 |
|
福祉費国庫委託金 |
児童福祉費委託金 |
児童福祉事業委託金 |
0 |
0 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 審議会費 |
42千円 |
要求どおり |
42千円 |
(1) 審議会費 |
42千円 |
|
42千円 |
2 データ抽出事業 |
3,899千円 |
|
3,899千円 |
(1) 臨時福祉給付金事務に伴うデータ抽出 等事業 |
3,899千円 |
|
3,899千円 |
3 指定保育士養成施設指定・変更等業務 |
46千円 |
|
46千円 |
(1) 指定保育士養成施設指定・変更等業務 |
46千円 |
|
46千円 |
明細
審議会費 審議会費(19981439-00090009)
|
明細
データ抽出事業 臨時福祉給付金事務に伴うデータ抽出等事業(19981439-00160015)
|
明細
指定保育士養成施設指定・変更等業務 指定保育士養成施設指定・変更等業務(19981439-00250032)
|